京阪中書島より伏見港公園~宇治川堤防~淀城跡~勝龍寺城跡~サントリービール工場へと、宇治川派流の柳の芽吹きと桜を愛でながら17.5kmのウォーキングでした。
<伏見港公園>秀吉が伏見桃山城築城のため、治水工事をして開いた内陸の港跡。
三十石舟は坂本龍馬や東海道中膝栗毛の弥次さん喜多さんも利用したとか。
<三栖閘門>水位の異なる濠川と宇治川を結ぶため建設された、淀川舟運の歴史遺産。
<淀城跡>徳川秀忠が伏見城廃城により、三川合流(桂川・宇治川・木津川)
の水陸の要所淀に築城。諸大名が入城。
明治維新まで百数年間稲葉氏の10万2000石の居城。
<勝龍寺城公園>1578年光秀の娘玉(細川ガラシャ)が忠興に輿入れした城。
Slideです。画像をクリックしてご覧下さい。
<伏見港公園>秀吉が伏見桃山城築城のため、治水工事をして開いた内陸の港跡。
三十石舟は坂本龍馬や東海道中膝栗毛の弥次さん喜多さんも利用したとか。
<三栖閘門>水位の異なる濠川と宇治川を結ぶため建設された、淀川舟運の歴史遺産。
<淀城跡>徳川秀忠が伏見城廃城により、三川合流(桂川・宇治川・木津川)
の水陸の要所淀に築城。諸大名が入城。
明治維新まで百数年間稲葉氏の10万2000石の居城。
<勝龍寺城公園>1578年光秀の娘玉(細川ガラシャ)が忠興に輿入れした城。
Slideです。画像をクリックしてご覧下さい。