ハナミズキのdiary

diaryとはいえ週一、月一になりそうですが・・・
思いつくままに。

2016 4 3 石峰寺

2016-04-03 16:32:38 | Weblog

澤田瞳子の「若冲」を読み、石峰寺の五百羅漢を見たくなりました。

釈迦入滅後その教えを広めた数多くの賢者を「五百羅漢」と称し、尊崇・
敬愛の
意を表すため、中国では宋・元時代より絵画や彫刻で五百羅漢像があらわされ、
日本では室町時代から江戸時代にかけ羅漢信仰が隆盛し、各地で作られるように
なりました。石峰寺の羅漢は若冲が下絵を描き、石工に彫らせたもので、
当初は
1000体以上安置されていたそうです。現存する五百数十体の石像は、苔寂び
一段と趣を深めているようです。


門内 写真撮影・スケッチ禁止のため、カタログより写真使わせていただきました。
若冲の墓と筆塚があり、九月十日は毎年若冲忌が行われています。



名水の井戸は、境内が狭まばれた為、門前より離れた場所にあり、
開発に伴い水位が下がりポンプで汲み上げられて、飲み水にはならないそうです。

    春風に 五百羅漢の とはれ皃(かほ)・・・・・鈴鹿 野風呂

    われもまた落ち葉のうえに寝ころびて
            羅漢の群れに入りぬべきかな・・・・・吉井 勇