今日、 車で 街中を走っていたら 商店街の飾りが 七夕飾り で 見事な事 ・・・ もう 七夕の季節なんですねェ~ 静岡ですと どうしても忘れられないのが 1974年 7月7日 ( 今から もう 37年も前になるんですねェ ~ ) に 起こった 「 七夕豪雨 」 ・・・ ん・・ って事は 私が生まれた頃 ・・・・( なわけ無いじゃん! ) しっかり 肉体労働していた頃ですけど、 河の氾濫や 山崩れ、 私が仕事をしていた先は 日本平 という山の中腹に合って、 行く途中の 道路が あちこちで 寸断されて 仕事先の建物に前に有ったはずの およそ 300坪近い駐車場が 全く無くなっちゃって 建物のシャッター 開けたら いきなり 数メートル の 断崖になっちゃってました・・・
いや~ さすがにびっくりしましたねェ ・・・ あまりにも その時の衝撃が大きく 七夕 というと あの惨事が 思い出されてなりません ・・・
もちろん、それ以後に ご誕生された方々には 記憶のかけらも ないんでしょうけど ・・・
それが きっかけって事でもないんですけど、 突然 細かい物を 作りたくなって 忙しい時間の 合い間に シャトルを動かして・・・・
ちょっとだけ ・・・・ 前から 作ろうと思ってそのままだったものに ・・・ という訳です ・・・ なににかってには もちろん ナイショ ・・・