あみものOTOKO

人と人とのつながりを 大切にしたいです。

往復 6時間

2013-05-19 23:55:31 | 日記
今日は 片道3時間かけて ( 往復で 6時間 なんです・・当たり前ですけど ) 豊橋で 講師を務めて来ました・・・ 今日は 15名の方達で、みなさん 全く始めてという方達ですので 2時間、部屋の中を動きっぱなし・・・ 「 あ~ 出来ないわ 私 やっぱ 諦める! 」 という 悲痛な叫びの方も、横で観ていて差し上げると ちゃんと出来るのに ・・・ 大勢の方を みていると、初めは 悲痛な叫びをあげて居られても 動かせるようにはなるんですよね・・・ 他の教室ですけど、最高齢のレディも、シャトルはちゃんと動かせるようにはなりましたから・・ ( 作品を作るのはちょっと 困難ですけど、簡単なモチーフを作るのでも 面白く感じて下さっているようで、ケアホームでも シャトルを動かして居られるとか・・・ それはそれで イイと思うんですよね ) とにかく タティングレースを 楽しんで下されば 私的には 嬉しいです・・・ 悲痛な叫びをあげて居られたレディも 帰りには 笑顔でお帰りになりましたから・・・・

帰りの車中で 雨の中 運転しながら、いろいろと思い付く事が多くて・・・ 年末の 展示会には ちょっと今までと違った感じにしましょうか・・と アイデアが・・・

最近は 教室での指導させていただく 資料作りや サンプル作りに忙しくなってしまって、なかなか自分の作りたい物に 手が回らなくなってしまい、面白そう・・と思ったサンプルも 教室での サンプルになってしまいますので・・・ ちょっと 教室では 使わない作品を いろいろと作ってみようかと・・・ 年末に来て下さった方が、生徒さんで、教室でやった事ばかりじゃ 面白くないでしょうから、・・・・  どんな事かって? ・・それは ナイショ です・・・ でも 今 制作 開始しています・・・ の前に、明日は 島田で教室があるんでした・・・ 島田教室は 前回 どこまで進んだんでしたっけ・・最近、混乱するのは 認知症の兆候ではなくて、 講座が多すぎるからかもしれません・・・ 月曜日が 島田、 火曜日が 三島、 水曜日が 静岡、木曜日は ライオンズクラブがあって、 土曜日が 浜松、 日曜日が 静岡・・・ 空いてるのは、金曜日だけッですねェ~ ・・・ 作品作る前に、本業の仕事・・どこでしましょう・・・ て、それって やばいじゃんね・・・ でも、なんとかなっちゃうのが 私の性格なんですよね・・・