焦らず 慌てず 諦めず 行けるとこまでNO2

日ごとの感想を、書き記す
フォトアルバムも見て下さい。

当分・・雪

2012-01-27 10:51:04 | 日記
今朝もまた雪。
昨日、出張にでた妻が車のキーを紛失。
探すが見つからず。
雪の下に埋もれているか、はたまた物陰に潜んでいるのか・・。
あったはずの予備キーも家中探すが見つからず・・。
新しいカギを作ってもらうのに・・・約1週間。
可哀想な車は、その間駅の駐車場で雪まみれ・・。

と言うことで、今朝はヒマな私が我が家の大黒柱をお送りしました。
還暦アッシー君!!

そうそう、この雪の中、神奈川から息子夫婦が帰ってくる。
無理しなくて良かったのに・・。
  (でも、年末に行ったヨーロッパ新婚旅行のお土産にちょっと期待・・!)
お正月は福岡に行ったので、律儀に顔出しをしてくれるようですが・・。
嬉しいですが、お金もかかるし隔年で返ってくればそれでいいのに・・。
返ってきたら、助言しておこうかな。
おまけに、娘も友達の結婚式とかで帰ってきます。神奈川から・・。
  (娘も次男も、友達の結婚式ばっかり出て・・・、自分たちのことは・・、まぁいいか。=と自分を抑える父であった)

朝の様子です。



 新旭町の湖岸へ向かう道と並木。
雪が幹にへばりついて寒そう。   皆さん、出勤途中です。  ご苦労様で~す。


気になる木(マークウッド)も見てきました(通りがかりの道から・・)。



        
      煙突入り写真、二枚もいらんでしょ!
でも、けっこう雪が降っています。
道が空いていなくてマークに近づけませんでした。  遠目からチェック!!


家に帰って、ちょっと晴れ間が。
 


家の裏の畑と田んぼ。
柔らかい曲線を描く畝と木立の影を撮りました。

 ほんの一瞬の晴れ間。
でも太陽光のエネルギーはすごく、積もった雪をどんどん溶かしていきます。
南の空はこんなに明るいのに・・。回れ右をすると・・。
 (この地域はそういう狭間の位置にあるのです。)

 紫陽花の木もつんつんになって春も待っています。


と言うことで、今日は子ども達の帰りを楽しみに待ちながら、読書でも・・。
まだまだ止みそうにないなぁ。  自分が病みそう。