天気予報通り、朝から雪。
寝起きで、慌てて撮ったのでぶれてる(汗)・・・。
枝に雪がまとわりついて
なお、降り続いています。
今日は地元高小のスキー教室。
皆さん、私がヒマなことをよくご存知で・・。
土曜の朝から電話で「月曜で急ですが、指導をお願いできませんか」とのこと・・。
断る理由もなく・・・。
朝起きて雪だけはかなわんな、と思っていたら・・・。
この始末。
行きがかり上、準備して山へ・・。
しかし、スキー場ではそれほど影響のある天候ではなく、楽しく滑らせることができました。
スキー場はガラガラでした。(閉店じゃないけど、ガラガラ・・)
申し訳ないほどに・・・。
奥のリフトは午後から、私の班が独占状態。
今日は子ども達のリフト一日券は思いっきり基がとれたと思います。
天気もましになったし、何より子ども達に怪我がなかったのが一番でした。

リフトを降りたところから、琵琶湖の竹生島と対岸の伊吹山がちょっぴり見えました。
(写真では見にくいですが、雲の切れ間から見える琵琶湖もなかなかです。)
疲れました。二日に安曇小にも呼ばれています。
お役に立つなら、いくらでも・・・。
もう寝ます。
寝起きで、慌てて撮ったのでぶれてる(汗)・・・。

なお、降り続いています。
今日は地元高小のスキー教室。
皆さん、私がヒマなことをよくご存知で・・。
土曜の朝から電話で「月曜で急ですが、指導をお願いできませんか」とのこと・・。
断る理由もなく・・・。
朝起きて雪だけはかなわんな、と思っていたら・・・。
この始末。
行きがかり上、準備して山へ・・。
しかし、スキー場ではそれほど影響のある天候ではなく、楽しく滑らせることができました。
スキー場はガラガラでした。(閉店じゃないけど、ガラガラ・・)
申し訳ないほどに・・・。
奥のリフトは午後から、私の班が独占状態。
今日は子ども達のリフト一日券は思いっきり基がとれたと思います。
天気もましになったし、何より子ども達に怪我がなかったのが一番でした。

リフトを降りたところから、琵琶湖の竹生島と対岸の伊吹山がちょっぴり見えました。
(写真では見にくいですが、雲の切れ間から見える琵琶湖もなかなかです。)
疲れました。二日に安曇小にも呼ばれています。
お役に立つなら、いくらでも・・・。
もう寝ます。