goo blog サービス終了のお知らせ 

たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

高砂市内野球部は2チームが残ってます

2017-05-14 21:33:01 | 日記

 5月13日(土)は朝から雨。当初の予定では第62回東播中学校親善選抜野球大会が高砂市民球場等市内複数の中学校を会場に開催される予定で野球協会会長として出席する予定でしたが、雨天の為翌日に延期。

その為、夕刻まで予定がなくなり少しゆっくり。夕刻から第31回新世紀政経フォーラムに出席すべく姫路(日航ホテル)へ。

[主催者渡海紀三朗代議士のご挨拶]

ここでは、ゲストとして義家弘介代議士が「安部政権が進める教育再生の未来」について講演をされ、その中で主催者である渡海紀三朗代議士の活動活躍に加え、現在取り組んでいる教育無償化の必要性等をお話されました。

翌日(14日の日曜日)は快晴。前日の野球大会が一日繰り下げて開会され、私は主催者代表として挨拶をさせて頂いたのですが、本日の結果は↓の通り。

この大会は高砂市内の全中学校(野球部)が参加すると共に近隣各地区(明石市、加古川市、加東市、加西市、小野市、三木市、西脇市、加古郡、多可郡)より選抜されたチームがトーナメントで戦います。

本日は1回戦、2回戦を戦い、残った4チームは高砂市から宝殿中学校、松陽中学校、他市からは三木中学校と加西中学校。残りは5月27日(土)高砂市民球場にて準決勝、三位決定戦、決勝戦が行われます。ご関心のある方は是非観戦してみてください。面白いですよ。

学生スポーツの本分は「勝利を目指す過程で自己を鍛え、社会に役立つ人材になること」、是非そうあって欲しいと思います。

さて、明日は朝からJR曽根駅にて『たかお治久後援会会報(NO22)』配布。明るく元気に頑張っていきたいと思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする