goo blog サービス終了のお知らせ 

たからひかり薔薇が咲く

オホーツクの四季をお届けします

雌阿寒オンネトー自然休養林

2022-08-30 16:05:00 | 旅行 観光
オンネトーに寄りました

 

オンネトー

北海道足寄町公式ホームページの「オンネトー」です。

北海道足寄町公式ホームページ

 
 
左が雌阿寒岳
 右が阿寒富士

  
活火山の雌阿寒岳から
 煙が上がっていました

  
水辺で遊ぶ小さな子

  
童心に帰った青年

  
風がそよそよ 
水面がキラキラ輝いて

  
美しいオンネトーでした

   

⛅最高24.1℃⛅最低15.6℃・22.3℃⛅

女満別空港のひまわり畑

2022-08-19 15:30:00 | 旅行 観光
女満別空港近くの 
ひまわり畑に行ってきました

  
生憎の曇り空 
奥の赤い鉄塔のあるところが

  
女満別空港です

  
少し盛りを過ぎたひまわりが 
光を集めるように咲いていました

 




 




  
これから咲く 
のんびりさん見つけた✨



  


ちょうど離陸の飛行機を追いましたが



  
これが精一杯でした


  
女満別空港のひまわりは
 お盆くらいまでが見頃です

 最高21.3℃最低15.7℃・現在19.4℃

7月の4枚 「シロクマのゆめちゃん」

2022-08-02 15:15:00 | 旅行 観光
昨年12月に生まれた
 旭山動物園のゆめちゃんに会ってきました

 
 洗濯カゴがお気に入り✨




  
水の中でも遊びたいよ💕




  
もう、離れたくないの~ 



ゆめちゃんは大きく見えますが

  
お母さんと一緒だと
 やっぱり子熊ですね
(2022年7月中旬撮影)

 最高17.1℃ ⛅最低12.9℃・現在16.9℃⛅

写ん歩クラブの月例企画に
 参加させていただきました

成田山塩別不動尊

2022-07-23 15:35:00 | 旅行 観光
先日、旭川へ所用で出かけた帰り道
 北見市留辺蘂町塩別にある
「塩別つるつる温泉」に寄りました
  
子供の頃訪れてから
 2回目の「塩別つるつる温泉」です
 
  
建物の右手に 「成田山塩別不動尊」の案内があり
 導かれるように向かいました
 
 
  
階段の登り口に
塩別不動尊の縁起が掲げられていました 
 
「大正15年秋に薄荷蒸留作業中に大鍋に落ち大やけどを負った方が
熱心なお不動様信仰と
塩別温泉のお湯で怪我を癒すことができた
 そこでお不動尊の霊験に感謝し、
昭和8年に不動明王を町内の彫士に依頼し木像を作成し
塩別温泉旅館裏に祠を作り祀った」
 
   
祠堂を挟む小川には
 真新しい橋が掛けられていました 
地元の方に愛されているお不動様ですね
 
  
ご尊顔を近くで撮影するのは あまりにも恐れ多く
階段の下から撮影させていただきました 
 
この日は気温が低い日に関わらず
とても軽装で肌寒く感じていましたが 
不思議とご本尊のお側は暖かく感じました
 
 
  
右隣に、千葉県の成田山新勝寺より
 講社承認の許可証が掲げられていました
 
 この後, ph9.5のつるつるの温泉に入って 
帰途につきました
 
(数年前の画像をお借りしました)
毎年7月の末には
塩別不動尊例大祭
を盛大に執り行っていましたが
今年も残念ながら中止になってしまいました
 
又ご縁がありましたら塩別の
お不動様に参拝させていただいてから
特別なつるつる温泉に入って温まりたいです
 
 
最高17.7℃最低14.2℃・15.9℃

5月の4枚 「ご縁日」

2022-06-02 15:30:00 | 旅行 観光
ご縁日を迎えた成田山新勝寺の表参道は 
参拝客が戻りつつありました

 
(5月15日撮影)




 
うなぎが美味しそうでした




 
草履を2足購入しました




  
世界に平和が訪れますよう
 ご祈願致しました

 最高15.2℃🌞最低10.2℃・現在11.2℃⛅

写ん歩クラブさんの月例企画に 
参加させていただきました