皆様は 年賀状を出されますか?
若い人たちは メールとか電話で
おめでとうを 云うのですね
後藤は 小さい頃から父の年賀状を書く姿をよく見てたので
当たり前のように 思っています
字も上手だったのです
父は 大工さんだったのですが
書くことが好きで 自分で作った大きな机の前で
いつも何かを書いていました
亡くなった時は ノートが何冊も出てきました
自分の生涯を うれしい時 悲しい時
それぞれに書き留めてありました
戦争中の時・・・・終わった時・・・・
私達兄弟が生まれたとき どんなにうれしかったか とか・・・・
文章が残ってるのは 私たちの財産だし励みです
父をずっと見てきたせいか
私も 机の前に居ることが多いです
手紙を書くことも大好きです
字も書かないと 段々忘れていってしまいます
メールも簡単でいいですが・・・・・
そうそう 年賀状のことでしたね
今年も 韓国の 韓さんから 年賀状が届きました
電話も入っていたようですが 覚えのない番号だったので パスしてしまいました
韓国は はがきではなく カードなので 1枚300円ほどするので
カード代も大変 と云われていたのが思い出されます
もう 何年も行ってないですが 行きたいなぁ~~~
韓さんにも 会いたいです とっても日本語も上手で優しい方です
後藤のお友達は 家を何日もあけられない人が多くて
中々行けません
でも 頑張って誘ってみます
ご主人 何も悪い事しないから出してあげて下さいね
唯 只管 食べるだけだから・・・
年末に ブログのお友達が 韓国に毎年のように行ってます
ネコちゃんが大好きで 美味しいものが大好きで
どんだけたべるの~~ と思える方です
帰って来て 今は写真の整理中だと思いますが
芸能レポーターよりも楽しいレポです
今年くらい又 韓さんに会えるといいなぁ~~~
高庄 売買 http://www.takashou-home.co.jp/
高庄 賃貸 http://www.takashou-chintai.jp/
高庄 清掃 http://takasho.kir.jp/