ごっちゃんの日記~時々キティ~~

新たな人生の始まり~~
進化を目指して前進~~

日本最古の厄神さん。。。

2015-01-22 | 風習

18・19・20日は 須磨区『多井畑厄神大祭』 でした

『日本最古の厄除けの霊地』 と伝えられています

いつもは一人なのですが 

今年は チビも 長い階段 130段以上を一緒に登って

お参りしてきました

 

そして お祓いを受けます

 

本殿で 厄除け祈願を

 

そして 『ひとがた』 に名前と数え年を書いて

身代わりとして 水に流します

今年は 家族全員で10人です

 

お神楽奉納

巫女さんが舞を神様に奉納し 神様のご加護を頂きます

 

そして お札を頂いて 帰ってきました

 

 

 

 

 

高庄 売買 http://www.takashou-home.co.jp/

高庄 賃貸 http://www.takashou-chintai.jp/

高庄 清掃 http://takasho.kir.jp/

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする