潮干狩りに行こうか~~と云う事になって
何処もいっぱいで 少し穴場で・・・と
赤穂 丸山県民サンビーチ に行くことに・・・
誰も行った事がなく どんな所かも分からず出かけました
大人5人 子供4人 総勢9人 (大人1名は仕事の為不参加)
『くまで』 を買って 用意周到
で行ったのですが 貝はいませんでした
でも 水があれば チビ達はどこでも遊べます
水は冷たかったのですが 最初は控えめにしていましたが
もう濡れてからは 泳いでいるようでした
テントも沢山張って キャンプに来てました 無料です 駐車場も いい所です
このテントの日陰で お弁当を食べたり 楽しいい日でした
1日で真っ黒になってしまいました
まだ 海を出てから 近くの公園でさんざん遊んで
帰り道 『相生 ペーロン温泉』 でお風呂に入り
帰ったら チビたちは バタンキュ~~
私達家族は みんなお風呂が大好き お出かけするときは
お風呂セットを必ず持って出ます
おチビちゃん達の 嬉しい声が聞こえて来るようです
キャキャ
可愛いアンパンマンのテントに入って
お弁当も美味しかった事でしょうね
温泉やお風呂気持ち良いですものね
そういえば私 久しく温泉へ行ってないなぁ~
ゆっくり温泉へ浸かりたくなっちゃいました
そういえば 潮干狩り 一度もやったこと 無いような……
砂遊びは……😜
潮干狩り= クマデ=ブッブー!?🙅
百均でも買える ジャガイモ等を潰す調理器具(名前知らない)? が潮干狩りに良いですよ!!
クマデだと 指?の間から貝が逃げるから
TV📺でやってました
お弁当担当のおばばは6時起きで頑張りました
水はみんな大好き2歳のチビもへっちゃらです
帰りのお風呂は帰ったらすぐ寝れるので
ママ達は楽ちんです
今度は温泉行こうね
チビたちはお初だったのですが
穴場も穴場 人は少なかったですが
貝はいませんでした
くまでではなく おいもさんをつぶす器具ね
今度探して持って行きます
海で長い間遊んでいました
まるでお風呂にでも入るように
つかっていましたよ
私も 潮干狩りした事無いけど
覚えて置きますφ(.. ) メモメモ
ワッシャー? マッシャー? 使えば 砂は逃げて? 貝!だけに!!
でも 取り過ぎ注意!?
(クマデより)取り過ぎて つまらなくなるかも?
クマデ使って 採れた!?って ワイワイ騒いで 思い出を増やし方が・・・・
その後 主婦は大変(大忙し)だから!?
酒蒸しは…ご主人様は喜びそうですが!?
やっぱり ちびチャン達とワイワイ楽しく食べないと!!
だから忙しくなる程は・・・
ポテトマッシャーって云うのですね
それは探して次回持って行きます
貝も一時問題があったから
熱処理しないとね