Dig it ちゃぶ台カーモデル製作記

ちゃぶ台で作ろう!カーモデル

1/24 トヨタコロナ2000GTと1982年頃のトヨタ車 製作記(15)

2020年04月26日 00時24分26秒 | 1/24 アオシマ トヨタコロナ2000GTと1982年頃のトヨタの2ドア車

フジミの71クレスタ。顔面以外のボディ追修正。

 

多くのキットはボディの抜きの関係からマッドガードのボディより内側がバッサリ省略されている場合があります。

クレスタ製作にあたりルーフの歪んだ初版に近いジャンクと化したボディがあるので、

そのボディからマッドガード部分を切り出して赤丸部分のように「右側を左側に」「左側を右側に」と接着して省略された部分を再生しました。

 

単なる芋付けですので強度的に折れてしまう恐れがあるので接合部の下にタミヤ1.2ミリプラ板を切り出してガッチリ接着。

エポパテでR部分の形状の辻褄合わせも行います。

 

ペーパーで均してました。

 

完成後結構目立つ部分でもあるので時間をかけずに見栄えを整えました。

 

リア側も同様に処理。整えたマッドガード後方(黒いプラ板部)にはボディ折り返しの爪も追加してます。

 

前回作ったフロント部分もサフを噴いて様子を見ました。

 

バンパー下のバランスパネルの延長で重厚感が増したと思います。

 

コーナーランプ上のメッキモールもキットのモールドから実車の雰囲気に近づけてプラ板修正をしてます。

瞬着で接合しているので、ここから消えてしまったスジ彫りを復活させます。

 

ここ2年近く模型に触れることもなく、ブログタイトル通り「ちゃぶ台改めダイニングテーブル」で作業をするときはキットやパーツ、工具を引っ張り出してきます。

また、細かな素材類は子供部屋に置かせてもらってますが、旧モデラーズのライトレンズセットやクリアデカールが妖精が現れて持って行ってしまったようです。

探し物の嫌いな(探している時間が勿体なくて嫌い。。)私は地元の模型店に行くも新型コロナの自粛から閉店しています。

 

ライトレンズセットはバルケッタ様から、その他パーツはヨドバシドットコム様にて手配しました。

塗装も屋外で行ってますが、塗料類やエアブラシもベランダに置いてます。塗料も2年近く使ってないのでほぼ全部固まってしまってました。

これらも一から揃えていくことにします。もう模型が趣味で。。と言えないくらいになってます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24 トヨタコロナ2000GTと1982年頃のトヨタ車 製作記(14)

2020年04月18日 23時20分04秒 | 1/24 アオシマ トヨタコロナ2000GTと1982年頃のトヨタの2ドア車

フジミの71クレスタ 顔面修正は続きます。

 

箱絵を見るとライトレンズの周辺に枠があります。71クレスタ前期型に見られる造形です。

 

前回までの写真はこの通りでライトレンズ周辺の枠がありません。

ここをもう少々弄ることにします。

 

0.2ミリのプラ板を1ミリの短冊にして枠を作っていきます。

 

4灯分を1ミリ短冊で枠を制作。ライト下側は前回貼り付けたプラ板のままです。

 

上から見る。前回貼り付けた下側プラ板をライト形状にカットしました。

外側の枠が内側の枠より奥まるようにして段付いしてます。

 

出来上がったグリルをボディに装着してグリルパーツの下に0.2ミリプラ板を滑りこませ。

 

シャープペンでアタリをつけます。

 

滑りこませたプラ板をアタリに沿ってカットします。

 

カットして形状だし。

 

グリルとライト枠下の造形としました。

 

一度サフを噴いてから仕上げてみることにします。

 

前回よりは良くなってきたと思います。(続く)

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする