Dig it ちゃぶ台カーモデル製作記

ちゃぶ台で作ろう!カーモデル

ウィズ・ザ・ビートルズ

2013年03月24日 23時12分30秒 | 日記

昨日は久々の完全オフで仕事の事もわすれて一日ぼけっとしていました。

子供の自転車練習などに付き合い、図書館まで行こう!と地元図書館までのんびりとコキコキ。

図書館到着。職業柄「美術」コーナーなどを見た後に「音楽」コーナーを確認。

「ウィズ・ザ・ビートルズ」執筆者は「松村雄策」。

 

私のブログタイトルの「Dig it」はビートルズの曲名から取っています。

ベタですが無人島に持って行ける音楽を選べと言われたら「ビートルズ」さえあればあとは要らない。

(日本ではという事なら松田聖子の最初LP7枚・・・と迷いそう)

 

そんな一般的なビートルズファンでもありますが、まぁベタなタイトルな本だな。しかも松村雄策氏。

 

松村雄策氏の文章(およびビートルズ評)は大好きで、

今も捨てられずにいるロッキング・オン誌を毎月買って最初に読んでいたのが松村雄策氏のページでした。

 

ビートルズの研究本の類いはかなり買っていますが

図書館という場所で唐突に見つけてしまって一瞬迷いましたが借りる事にしました。

もう一冊同じくビートルズ研究本もあわせて借りました。

 

「ウィズ・ザ・ビートルズ」初版は最近で去年の秋。

私はこの本のこと全く知りませんでした。

最近のロッキング・オンは購入していないのですが恐らく告知されていたと思います。

 

昨晩お酒をチビチビやりながら読み出したら当然のごとく完全読破!

ビートルズのオリジナルアルバム、ベスト盤(オールディーズ!)を一枚ずつ文章にしています。

間々に「松村節」のエッセイが挿入されたもので、全て書き下ろし。

松村氏がこのようにオリジナルアルバムをトータルに纏めるのは私の記憶では初めてではないでしょうか。

当時ロッキング・オンでも断片的に取り上げられていた文章が

度々出てきていたりする所がとても懐かしく、却って25年以上前の文章が

今も一時一句変わらず書き下ろし作品に出てくるあたりに氏の実体験から来るリアリティを感じさせます。

 

ビートルズの本は資料性の高いものから、幅広い層に向けたおちゃらけた内容の物まで色々とあります。

残念ながら、おちゃらけた内容のものがほとんどで読んでいるとムカムカしてくる物も沢山あります。

 

「ウィズ・ザ・ビートルズ」読み終えて、熱狂的なファンである松村氏が

ちょと引いた所からの文章で意外な感じがしましたがとても新鮮な気持ちになりました。

 

もう一冊借りたビートルズ本が「おちゃらけた」内容で、最初の5ページで読むのを辞めてしまいました。

なんで一つも受けないような駄洒落を全てのページに入れるかなぁ。

この本の作者も「ビートルズといえば・・・」の人なんですけどねぇ。

 

松村氏といえば20年くらい前にロッキング・オンで「ビートルズの来日公演では歓声で演奏が聞こえなかった」

という某作家に対して大論争を起こしたことがあります。3ヶ月ほど誌上論争をしていて毎月楽しみにしていました。

「ウィズ・ザ・ビートルズ」ではその辺は当然触れていませんが、

来日公演については松村節のエッセイで細かく書かれております。

 

ひょんなことから図書館で借りてしまいましたが「無人島用」に買ってこよう。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BRABHAM BT46B

2013年03月23日 13時11分22秒 | 日記

新製品を直ぐに購入なんて滅多にしません。

最近ではフジミのフェラーリ641/2と87/88C、その前となると田宮のフェアレディZ33(2002年!)くらい。

すっかり新製品には枯れてしまっていますが、久々に購入してきました。

やはりフジミのブラバムBT46B。マルティニストライプのパッケージに若干?

1戦のみで禁止になった「ファンカー」です。

田宮から改造して(レジンキットは出ておりましたがやはり高価なのがネックで未購入)なんて

妄想しておりましたが、さすがはすっかり「F1のフジミ」。

田宮のレッドブルとかフェラーリF60とか興味が湧かないですね~。

(まぁフジミでもザウバーとか最近のマクラーレンとかは興味ありませんけど。)

1番のラウダと2番のワトソンの箱絵がラインアップされております。

ワトソンが好きなので模型店のお兄ちゃんに中身違うの?と聞いてみましたが、

所詮は1戦限りのマシンなので差異はないはず。。。

鉄板ですが優勝したラウダの方を購入してきました。

田宮の46ももちろん所有しております。

今は亡きMr.クラフトで15年前に購入しました。シュリンクパッケージなのでそのまま。

絶版とありますが、クリアカウルとかカルトデカール仕様の物など何度か再版されています。

 

田宮のキットは15年程前に作っております。

数年前に子供に落とされてバラバラ状態でレストアは無理です。

フジミのカウル。最新キットなので薄く成形されております。

最新キットって凄いですね!

ファン周りのカウル。おお痺れます。

ファンパーツ。一番右の丸パーツは通称「バケツの蓋」。フジミ、エンスーですね。

デカールは全てを塗装で完成させたい人ようにロゴ文字だけのもセットされています。

ここら辺も流石です。

で、「番号の無いデカールは、サービスです。」の文字を発見!

「カーナンバー2」に番号がふっていません。

これがラウダとワトソンパッケージの違いでした。(だと思う)

 

とまあ親父キラーなアイテムです。

こうなってくるとバリエーションキットで表面冷却の46なんてのも期待ちゃいますね。

035はクリアを噴き始めました。

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ABARTH 035(FIAT 131ABARTH改)11

2013年03月19日 17時26分02秒 | ABARTH 035(グンゼ/ESSI)

無事に帰ってきた035。

かっぱコーヂさんからデカールを作って頂いてもらったり。

しかしながら年度末の3月はバタバタで、

また個人的にもテンションが上がらずにすっかり放置しておりました。

たったこんだけ?のデカール作業ですが、気分が盛り上がらない時には失敗しそうなので。。。

仕事がちょっとだけ落ち着いたので貼り込みました。

すでに貼っていたインクジェットデカールですが、クリアの上塗りまで済ませていた事もあり

剥がすのに結構手間がかかりました。赤い塗装も荒れてしまったので

再度ガイヤのブライトレッドをスポット噴き後、さらに全体にも上塗りして整えました。

ボディにクリアを2度程噴きつけた後、デカールへと進めました。

「透け防止の白べたデカール」も頂いていたので、先ずは白べたデカールを貼ります。

リアフェンダー上のFIAT ABARTH 035は白デカールを重ねばりします。

ボンネットのアバルトエンブレムを重ね張り。

ドア後方のアバルトエンブレムも重ねます。

そして3ヶ所のFIAT ABARTH 035も重ねて終了!

ズレることなく、無事に貼付けることができました!

カッコいい♪

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後方支援物資到着

2013年03月07日 17時17分27秒 | 日記

2月~3月はバタバタしており、模型には全く触れておりません。

テンション的にも下がっているので失敗回避も込めて。

かっぱコーヂさんから後方支援の品が届きました。

前々回の記事でデカール版下をご覧になってくださったかっぱコーヂさんから

よければアルプスでデカールを作りましょうか?とメールをいただきました。

散々ご迷惑をおかけした挙げ句、厚かましくもお願いしてしまいました。

3月2日に現物が到着しました!

そしてミゾロギさんからは「SPORTS CAR MODELING」の最新号を戴きました!

まずは戴いたデカールです。個人的にはインクジェットでも満足していましたが

その違いは一目瞭然。市販品のようなクオリティにビックリです。

前々回報告した「サソリの足」も見事に印刷されております。

大きい方でも天地13ミリです。

インクジェットデカールは遠目で見ると気になりませんが・・・・

やはり残念ですね・・・・

仕事が一段落したら貼り直し作業へと進めます。

ミゾロギさん発行の「SPORTS CAR MODELING」最新号の14冊目。

巻頭はploverbellさんの超絶510ブル。フル開閉のハセガワにレベルのBRE510。

私のZ432も取り上げていただきました。

これらの写真は横浜の「オートモデラーの集い」の会場内の撮影ブースにて

撮っていただきました。

他にもセレステとB110サニーも。

ミゾロギさんの完成品の他、敏腕モデラーの作品が多数掲載されております。

今回も非常に濃い内容。滅多にみられない完成品の数々。

まだ在庫があるかも知れません!是非お問合せを!!

最新刊「SPORTS CAR MODELING」14号

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする