ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

ゑんぶろアワード2020:My Best バカ映画

2021年04月10日 00時22分22秒 | ゑんぶろアワード
ゑんぶろアワード「My Best バカ映画」

ぶろぐ主が2020年に劇場鑑賞した映画(←「公開年」とは無関係なので注意)の中から「最もおバカ」な映画に贈る。
勿論この場合の「おバカ」「誉め言葉」である。

◎最優秀「おバカ」作品
:「前田建設ファンタジー営業部」



◎寸評
:まぁコレは原作の時点で相当「おバカ」度が高いからなw相応のクオリティを持ったまま実写化した時点で「おバカ」映画にしかならんよww(ホメてんだか貶してんだかww)

◎ノミネート作品:

「アルプススタンドのはしの方」


「海底47m 古代マヤの死の迷宮」


「燃えよスーリヤ!!」


「グッド・ボーイズ」


「ザ・ハント」



総括
:この特にエンタメ界に蔓延する鬱屈とした「自粛の霞」を切り裂いて差し込む幾筋かの光の帯のように、散々と輝く「おバカ映画」たちよ。
紛れもなく貴方達はカテゴリーや国を超越して「映画文化」の一端を担いしっかりと支え観客に笑顔を届けてくれました。

願わくば皆が同じネタで一斉に大声で笑える社会が早く帰って来る事を…。

過去記事っ
ゑんぶろアワード2019:My Best バカ映画
ゑんぶろアワード2018:My Best バカ映画
ゑんぶろアワード2017:My Best バカ映画
ゑんぶろアワード2016:My Best バカ映画
ゑんぶろアワード2015:My Best バカ映画
ゑんぶろアワード2014:My Best バカ映画
ゑんぶろアワード2013:My Best バカ映画
ゑんぶろアワード2012:My Best バカ映画
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゑんぶろアワード2020:My Best Actor

2021年01月28日 12時23分33秒 | ゑんぶろアワード
「ぶろぐ主が2020年に劇場鑑賞した映画に出演していた俳優」が対象になります(※…新作旧作を問いません)。



実話ベースモノを複数見たんで…やっぱドキュメンタリーからは選びにくいなぁ…。
邦画は元々「上手い」と評判の役者さんが評判通りに受賞した感じ。
海外。大作がほとんど無かった分、選びにくかった。対抗は多かったもののエリザベス・モスは即決。

~国内編~

◎男優:「山田孝之」
 ┗出演作:「ステップ」

◎女優:「岸井ゆきの」
 ┗出演作:「前田建設ファンタジー営業部」

~海外編~

◎男優:「チェ・ウシク」
 ┗出演作:「パラサイト-半地下の家族-」

◎女優:「エリザベス・モス」
 ┗出演作:「透明人間」


※ノミネート俳優

◯「渡辺哲」
 ┗出演作:「星屑の町」
◯「渕上賢治」
 ┗出演作:「インディペンデントリビング」
◯「亀梨和也」
 ┗出演作:「事故物件怖い間取り」

◯「モトーラ世理奈」
 ┗出演作:「風の電話」
◯「佳山明」
 ┗出演作:「37セカンズ」
◯「のん」
◯「戸田恵子」
 ┗出演作:「星屑の町」
◯「伊藤沙莉」
 ┗出演作:「ステップ」

◯「ソン・ガンホ」
 ┗出演作:「パラサイト半地下の家族」
◯「アビマニュ・ダサーニー」
◯「グルシャン・デーヴァイヤー」
 ┗出演作:「燃えよスーリヤ!!」
◯「エミール・ハーシュ」
 ┗出演作:「FREAKS フリークス 能力者たち」

◯「レクシー・コルカー」
 ┗出演作:「FREAKS フリークス 能力者たち」
◯「ソフィー・ネリッセ」
 ┗出演作:「海底47m古代マヤの死の迷宮」
◯「テリーサ・パーマー」
 ┗出演作:「ライド・ライク・ア・ガール」
◯「フランチェスカ・ヘイワード」
 ┗出演作:「キャッツ」
◯「エレン・ペイジ(現:エリオット・ペイジ)」
 ┗出演作:「CURED キュアード」
◯「ベティ・ギルピン」
 ┗出演作:「ザ・ハント」

総評:
「ステップ」は男女二冠でもおかしくなかったんだが…岸井ゆきのに軍配。
「パラサイト」勢がいろいろと頑張ってくれたが、最初ッから最後までフル回転するこの二人が残った結果。
やっぱブロックバスターが来ないと海外作品は難しいな…。

アフターコロナのスクリーンに期待したい。

過去記事っ
ゑんぶろアワード2019:My Best Actor
ゑんぶろアワード2018:My Best Actor
ゑんぶろアワード2017:My Best Actor
ゑんぶろアワード2016:My Best Actor
ゑんぶろアワード2015:My Best Actor
ゑんぶろアワード2014:My Best Actor
ゑんぶろアワード2013:My Best Actor
ゑんぶろアワード2012:My Best Actor
ゑんぶろアワード2011:My Best Actor
'10 My Best Actor
'09 私選 Best Actor


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◎特別功労賞:出演作は本ぶろぐにレビューのある作品に限る。


◎竹内結子


出演作:
っ「ストロベリーナイト」
っ「FLOWERS-フラワーズ-」
っ「ゴールデンスランバー」
っ「なくもんか」
っ「ジェネラル・ルージュの凱旋」
っ「チーム・バチスタの栄光」

っ「今日のキーワード」:「竹内結子」(2020年9月27日)

◎志賀廣太郎


出演作:
っ「あやしい彼女」
っ「映画 謎解きはディナーのあとで」
っ「麒麟の翼 劇場版・新参者」

っ「今日のキーワード」:「志賀廣太郎」(2020年4月30日)

◎チャドウィック・ボーズマン


出演作:
っ「アベンジャーズ/エンドゲーム」
っ「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」
っ「ブラックパンサー」
っ「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」
っ「キング・オブ・エジプト」

関連記事っ資料室(仮):「MCU=MARVEL CINEMATIC UNIVERSE」

っ「今日のキーワード」:「チャドウィック・ボーズマン」(2020年8月29日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゑんぶろアワード2020:トップ・オブ・キーワード

2021年01月24日 17時07分36秒 | ゑんぶろアワード
2020年にアップした「81件のキーワード」の中から最も「インパクト」の大きかったモノを独断と偏見で選ぶ。

◎2020年トップ・オブ・キーワード

「新型コロナ」関連


10/30:「GOTOイート食事券」
10/9:「錬金術」
9/17:「不正引き出し」
9/3:「ドウェイン・ジョンソン」
9/3:「づぼらや」
8/27:「CINEMASAFE」
8/6:「ワーケーション」
7/30:「布製マスク」
7/29:「ワーケ―ション」
7/15:「東京アラート」
7/14:「GOTOキャンペーン」
6/7:「中抜き」
5/20:「オンライン申請」
5/18:「39県の解除で、あちこちで少し気の緩みが見られることを心配している。気の緩みがあると、再び大きな流行になる」
5/16:「再開」
5/14:「STAYHOME」「三密」「新しい生活様式」
5/7:「バンクシー」
5/6:「大行列」
4/29:「9月入学」
4/7:「臨時休館」
4/3:「nicovideo」
3/30:「志村けん」
3/11:「私は中国でWHOの会議を開催することを提案します。武漢でしましょう!」「家内の同意を得られれば、私は半年分の退職金を出して、中国でのWHO会議開催に寄付しようと考えています。」
2/29:「トイレットペーパー」
2/26:「Perfume」
2/22:「岐阜・白川郷」
2/20:「テレワーク推奨」
2/14:「ミルキー」
2/14:「新コロ」
2/13:「崎陽軒」
1/28:「新コロ」
1/25:「自己申告」
1/24:「新型コロナウイルス」

◎寸評…途中から「コロナ関連」で一杯になりそうだったのでややセーブした結果。

まさかエラい人がこうまで「使えないヤツ」だったとは…という気持ちしかでてこない。元々そう期待していなかったが更に「斜め上」を行ってしまった…。下の言葉を二年続けて使うハメになろうとは…。

…もう罵声しか思い浮かばないのでココまで。

ゆるキャラの方が何倍も立派。


◎次点…「アクシデント」関連

12/17:「大阪メトロ御堂筋線」
10/1:「株式取引停止」
7/9:「大和路線」
6/19:「計画運休」

◎次点…「汚職」関連

6/18:「逮捕」
5/20:「賭け麻雀」
1/9:「着服」
1/8:「カルロス・ゴーン」

◎寸評…「アクシデント」…毎度復旧にかかる努力はもっと報われるべきだと思う。感謝。と、「汚職」については「必ずやっている事だ」と思ってるから特に(呆

◎総評
 …選んでるオレが悪いのか、どうにもマイナスな言葉ばかり出て来る。
 3/27:「きのう何食べた?」とか12/10:「ユニクロ」、12/11:「MARVEL」みたいに楽しい、待ち遠しいニュースが溢れて欲しい。


過去記事っ

ゑんぶろアワード2019:トップ・オブ・キーワード
ゑんぶろアワード2018:トップ・オブ・キーワード
ゑんぶろアワード2017:トップ・オブ・キーワード(「最優秀キーワード」改め)
ゑんぶろアワード2016:最優秀キーワード
ゑんぶろアワード2015:最優秀キーワード
ゑんぶろアワード2014:最優秀キーワード
ゑんぶろアワード2013:最優秀キーワード
ゑんぶろアワード2012:最優秀キーワード
ゑんぶろアワード2011:最優秀キーワード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゑんぶろアワード:2020 My Worst Film & Actor

2021年01月21日 00時32分27秒 | ゑんぶろアワード
2020年「My Worst Film & Actor」

2020年劇場鑑賞した映画の中から「最も低評価」な映画&俳優に贈る(意見には個人差と偏見が←)。単に「☆の数」だけでは決まらない事もある。

●最低評価作品:「事故物件 恐い間取り」

…いや、亀梨くんは松原タニシのあの独特な雰囲気を上手く表現していたとは思う。
映画そのものも半分過ぎ辺りまではよく頑張っていた…。

…レビューにも書いたが…「誰か止めなかったのか」な後半部分がなぁ…。

2020年最大の「コレジャナイ感」…。



…これでも23億の興収があって、2020年のランキングで7位に入った…この世界では「当たったら勝ち」なのである。


ノミネート作品:

「デッド・ドント・ダイ」
…そこそこ期待度が高かっただけに肩透かしがスゴイ…。コレはこういうモノだと思えばまぁ…好きな人なら、という作品だった…。



「狂獣 欲望の海域」
…色々と雑だったのは残念…。アクションシーンがもう少し明るかったらなぁ。



◎寸評:コラボしたりマニアが喰い付いたりで話題が先行してソコソコ期待度が高かっただけに…という「悪い面」が出てしまった感。
それでも「当たった映画」だってのがなおツラい…。この手で続編出されたりした日にゃ…ま、無いか…(ヾノ・∀・`)ナイナイ


●最低評価俳優:~該当者無し~

◎寸評:無理には選ばなかった。ただ、微妙な人はいらっしゃったので以下に。

ノミネート:
ティルダ・スウィントン
出演:「デッド・ドント・ダイ」

シルヴェスター・スタローン
出演:「ランボー ラスト・ブラッド」

◎寸評
…役者本人には何の罪もない(多分)、まぁスタローンはプロデューサーでもあるからアレだが…。「何しに来た?」「何でそういう事するの?」と思わせちゃイカンわな(わざと狙ってるのもあるが)。


過去記事っ

ゑんぶろアワード:2019 My Worst Film & Actor
ゑんぶろアワード:2018 My Worst Film & Actor
ゑんぶろアワード:2017 My Worst Film & Actor
ゑんぶろアワード:2016 My Worst Film & Actor
ゑんぶろアワード:2015 My Worst Film & Actor
ゑんぶろアワード:2014 My Worst Film & Actor
ゑんぶろアワード:2013 My Worst Film & Actor
ゑんぶろアワード:2012 My Worst Film & Actor
ゑんぶろアワード:2011 My Worst Film & Actor
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゑんぶろアワード2020:最優秀アート

2021年01月01日 11時49分21秒 | ゑんぶろアワード
「2020年最優秀アート」

2020年「ゑんぢんぶろぐ」にアップされた「THE ART」26件。

その中の「最優秀アート」は…

「喫茶ドローイング展」
at:ROJIギャラリー1616←ギャラリー名をCLICK!

寸評:かなり悩んだ。最後の決定打になったのは…↑の作家さんが、全く違う方面でぶろぐ主と同じ趣味を持っていらした事。
アサッテな方向で作家さんの絵を見た時の驚きは相当なもんだった。
何より、喫茶店に対する「愛」とハマり過ぎた「絵のタッチ」…これぞ喫茶店!としか言いようのない一枚が仕上がっている。


◎ノミネート展示

「本と蔵書票展」
at:ギャラリーびー玉

「縁結び企画『une recontre』4人展~偶然の出会い~」
at:ギャラリー風雅←ギャラリー名をCLICK!

「井上誠一個展『万華鏡エキセントリック』-万華鏡師の秘密の箱-
at:Nano gallery

WAKA個展「海洋生物展」
at:sora+←ギャラリー名をCLICK!

「藤異秀明画業20周年記念展『流浪異譚』」
at:モモモグラ

「秘密研究結社【カオティックフリコン】イラスト絵画展示会」
at:ROJIギャラリー1616

総括:
あまりに特殊な一年。数々のイベントが自粛され延期され…それはアートも例外ではない。考え得る限りの対策をし、人数制限や規模の縮小などの手を打って…それでも懸命に作成・展示された多種多様な作品たち。

だからこそ…より人の胸を打ち、新たな刺激を突き刺す。

もっと大勢の作家さんがいて、もっとたくさんのギャラリーや美術館がある。これからも視野や見聞を広げて行きたい、と思う。

過去記事っ

ゑんぶろアワード2019:最優秀アート
ゑんぶろアワード2018:最優秀アート
ゑんぶろアワード2017:最優秀アート
ゑんぶろアワード2016:最優秀アート
ゑんぶろアワード2015:最優秀アート
ゑんぶろアワード2014:最優秀アート
ゑんぶろアワード2013:最優秀アート
ゑんぶろアワード2012:最優秀アート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゑんぶろアワード:2020 My Best Film~ランキング・速報版~

2020年12月31日 20時51分04秒 | ゑんぶろアワード
2020年劇場鑑賞した37本の中から依怙贔屓と独断と偏見と思い入れ(思い込み?)でベスト5を選出。
(※…DVD等「劇場以外での鑑賞作品」は対象外)

栄え有る?(°Д°≡°Д°)? …ゑんぶろアワードランキング1位は…!?

~速報版~

(リンク・総評・画像等添付の【完全版】はこちら→[CLICK HERE!]←リンク完了!…遅っっっっwww)

第①位:「透明人間」
~7月10日(金):イオンシネマ大日

第2位:「前田建設ファンタジー営業部」
~1月31日(金):イオンシネマ西大和

第3位:「風の電話」
~1月30日(木):MOVIX八尾

第4位:「37セカンズ」
~2月9日(日):MOVIX八尾

第5位:「ライド・ライク・ア・ガール」
~7月31日(金):イオンシネマ高の原

◎寸評
…2020年という年はエンタメ界においても異例中の異例、前代未聞の一年となった。
特に海外のいわゆるブロックバスター映画は、日本だけでなく世界規模でほぼ全滅という惨状…。
それでもひと時、現実社会を離れ『スクリーン内世界』で最もぶろぐ主にインパクトを与えた作品は…「透明人間」。
こんなクラシカルなネタを、現代風にアレンジしてしかも傑作に仕上げるとか。

まさにダークホース!

◎その他のノミネート作品

・「海底47m 古代マヤの死の迷宮」
~7月23日(木):MOVIX八尾

・「アルプススタンドのはしの方」
~7月31日(金):イオンシネマ高の原

・「ワンダーウーマン1984」
~12月18日(金):イオンシネマ大日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゑんぶろアワード:2019 My Best Film~ランキング・完全版~

2020年03月30日 00時18分55秒 | ゑんぶろアワード
2019年劇場鑑賞した65本の中から依怙贔屓と独断と偏見と思い入れ(思い込み?)でベスト5を選出。
(※…DVD等「劇場以外での鑑賞作品」は対象外)

栄え有る?(°Д°≡°Д°)? …ゑんぶろアワードランキング1位は…!?

~完全版~

第①位:「アベンジャーズ/エンドゲーム」
~4月26日(金):イオンシネマ西大和

寸評:最初からリアルタイムで見てきた人に贈る集大成のファンムービー。追いかけてきたキャリアに比例して面白みが増すというこれぞ「インフィニティ」なサーガ。去年から予想していたのにそれを更に軽々と上回る作品をブチ込んで来た「MCU」にカンパイ。

関連記事っ資料室(仮):【PHASE-2】「MCU=MARVEL CINEMATIC UNIVERSE」



第2位:「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」
~6月28日(金):MOVIX八尾

寸評:上記「エンドゲーム」の寸評で長々偉そうに書いたら…その直後の作品で更に色々な伏線を張ったり回収したりしながら、単品としてもすさまじいクオリティであるという「神映画」が来るというww



第3位:「翔んで埼玉」
~2月22日(金):イオンシネマ西大和

寸評:2019年、邦画で最も「気を吐いた」のが本作…「気」は「気」でも「狂気」とか「毒気」とかだったり←とにかく劇場でアレだけウケる映画も珍しいww



第4位:「ぼけますから、よろしくお願いします。」
~4月4日(木):イオンシネマ西大和

寸評:これはもうまさにオレの独断と偏見以外の何物でもないランクイン。実体験と重なる描写が随所に出てきて途中からまるでスクリーン内の当事者になったような心境で見ていたのを覚えている。



第5位:「バンブルビー」
~3月21日(木):MOVIX八尾

寸評:やっぱりオレってつくづく「トランスフォーマー」が好きなんだな、と。ヘイリーたんとビーのやりとりは「一作目」の昔を思い出させたよ。



◎総括
…イオン率高いなおい。
洋画邦画なんとなくバランスよくノミネートした中で予想通り「桁違い」にぶっちぎったのは「アベ4(EG)」!
しかもMCUの1-2フィニッシュとかww
年末(特に11月末から12月頭にかけて)になってトンデモな作品連発でどうなる事かと思ったわ…。

でも、おおよそ「2018 My Best Film」で予想してた通りの展開でワロタ

以下引用
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
で、よほどの事がない限り2019年の『№1』は「アベ4(EG)」こと「AVENGERS END GAME」に内定…。
もう一作気になるのは過去作全てで「☆☆☆☆☆」を獲得している「TRANSFORMERS」のスピンオフ作品「バンブルビー」だな。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~引用終わり

今これを書いている時点で新コロこと新型コロナウィルスの影響で全世界的にエンタメの火が消えかかっている状況だが…。

「エンターテインメント」の無い生活なんてカラダは無事でもココロが折れるわ。

可能な限りの対策を講じて、自分なりに楽しもう。
きっとエンタメにはエンタメにしかない「魔法のチカラ」があるから。

コレからも素晴らしい作品に出会えますように。

◎その他のノミネート作品

「スカイライン-奪還-」
~3月8日(金):新世界国際劇場



「ゴジラ:キング・オブ・モンスターズ」
~5月31日(金):イオンシネマ大日



「ファイティン!」
~7月18日(木):新世界国際劇場



「セカイイチオイシイ水 マロンパティの涙」
~9月27日(金):イオンシネマ西大和



「ジョーカー」
~10月4日(金):イオンシネマ茨木



「EXIT」
~11月24日(日):なんばパークスシネマ



「ファイティングファミリー」
~12月1日(日):TOHOシネマズなんば本館



「シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション」
~12月1日(日):TOHOシネマズなんば本館



「聖女/MAD SISTER」
~12月15日(日):シネマート心斎橋



「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」
~12月27日(金):イオンシネマ茨木




~~~~~~~~~~過去のランキング~~~~~~~~~~

◎2018年のランキング
1:「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」
2:「リメンバー・ミー」
3:「イコライザー2」
4:「あん」
5:「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」

◎2017年のランキング
1:「人魚姫」
2:「SING/シング」
3:「新感染 ファイナル・エクスプレス」
4:「ワンダーウーマン」
5:「探偵はBARにいる3」

◎2016年のランキング
1:「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」
2:「ズートピア」
3:「あやしい彼女」
4:「オデッセイ」
5:「エージェント・ウルトラ」

◎2015年のランキング
1:「アントマン」
2:「ベイマックス」
3:「図書館戦争 THE LAST MISSION」
4:「ジュラシック・ワールド」
5:「わたしに会うまでの1600キロ」

◎2014年のランキング
1:「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」
2:「トランスフォーマー/ロストエイジ」
3:「イントゥ・ザ・ストーム」
4:「アメイジング・スパイダーマン2」
5:「GODZILLA ゴジラ」

◎2013年のランキング
1:「世界にひとつのプレイブック」
2:「ゼロ・グラビティ」
3:「舟を編む」
4:「ハナ ~奇跡の46日間~」
5:「愛、アムール」

◎2012年のランキング
1:「ソウル・サーファー」
2:「アベンジャーズ」
3:「トガニ 幼き瞳の告発」
4:「ダークナイト ライジング」
5:「バトルシップ」

◎2011年のランキング
1:「リアル・スティール」
2:「トランスフォーマー ダークサイド・ムーン」
3:「アジョシ」
4:「カンフー・サイボーグ」
5:「アイコンタクト もう1つのなでしこジャパン ろう者女子サッカー」

◎2010年のランキング
1:「キック・アス」
2:「7級公務員」
3:「デスカッパ」
4:「息もできない」
5:「第9地区」

◎2009年のランキング
1:「トランスフォーマー/リベンジ」
2:「チョコレート・ファイター」
3:「2012」
4:「スリーカウント」
5:「ロボゲイシャ」

◎2008年のランキング
1:「WALL・E」
2:「ガチ☆ボーイ」
3:「クローバーフィールド/HAKAISHA」
4:「アイアンマン」
5:「アフタースクール」

◎2007年のランキング
1:「トランスフォーマー」
2:「ヘアスプレー」
3:「夕凪の街 桜の国」
4:「世界最速のインディアン」
5:「ホリデイ」
5:「キサラギ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゑんぶろアワード2019:最優秀書籍

2020年03月19日 21時28分54秒 | ゑんぶろアワード
ゑんぶろアワード
「2019年最優秀書籍」

「味噌汁でカンパイ!(4)」
 「味噌汁でカンパイ!(3)」
 「味噌汁でカンパイ!(2)」
 「味噌汁でカンパイ!(1)」

著者:笹乃さい

◎寸評:
…今年も料理マンガがかっさらってしまったwwこんなほのぼのラブコメ料理マンガがあるもんかww
嫌いなワケないじゃないスかラブコメなんて大好物っスよww(悔涙)…美味しそうなマンガでキャッキャウフフですよサイコーじゃないスか(血吐)



◎ノミネート書籍

ゑんぶろ版

「ナラン 草の国の少年たち」
著者:椎名誠
っ資料室(仮):「椎名誠」

「冒険王ビィト(14)」
原作:三条陸
漫画:稲田浩司
デザイン協力:中鶴勝祥

ANOTHER版

「のの湯(3)」
著者:釣巻和
原案協力:久住昌之

「闇狩人 DELTA⊿(1)」
原作・絵コンテ:坂口いく
作画:細川真義

「絶叫城殺人事件」
著者:有栖川有栖

◎総括
…ランキングとはまた別の話だが、2019年は全巻一気読みした本が多い。「今頃になってようやく気付いた」のか「視界が広がったから目に入った」のか。
まだまだ「未知の傑作」がオレの知らない世界にたくさん有るのかと思うとなんだかワクワクして来るね。


過去記事っ
ゑんぶろアワード2018:最優秀書籍
ゑんぶろアワード2017:最優秀書籍
ゑんぶろアワード2016:最優秀書籍
ゑんぶろアワード2015:最優秀書籍
ゑんぶろアワード2014:最優秀書籍
ゑんぶろアワード2013:最優秀書籍
ゑんぶろアワード2012:最優秀書籍
ゑんぶろアワード2011:最優秀書籍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゑんぶろアワード2019:My Best Actor

2020年02月06日 16時03分18秒 | ゑんぶろアワード
「ぶろぐ主が2019年に劇場鑑賞した映画に出演していた俳優」が対象になります(※…新作旧作を問いません)。



~国内編(参考記録)

邦画は5本しか鑑賞していないのいで「参考記録」扱いにするが、5本中4本が「☆5つ」、もう一本も「☆4つ半」という奇跡ww
…ドキュメンタリーはこういう時には選びにくいなぁ…。

◎男優:「Gackt」
出演作:「翔んで埼玉」

◎女優:「二階堂ふみ」
出演作:「翔んで埼玉」

~海外編~

◎男優:「フィリップ・ラショー」
出演作:「シティーハンターTHE MOVIE 史上最香のミッション」

◎女優:「ゼンデイヤ」
出演作:「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」


※ノミネート俳優

◯「赤井英和」
出演作:「セカイイチオイシイ水~マロンパティの涙~」
◯「加藤亮」
出演作:「翔んで埼玉」

◯「のん」
出演作:「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」
◯「搗宮姫奈」
出演作:「爆裂魔神少女 バーストマシンガール」「翔んで埼玉」


◯「ロバート・ダウニーJr.」…関連記事っ資料室(仮):「MCU=MARVEL CINEMATIC UNIVERSE」
出演作:「アベンジャーズ:エンドゲーム」
◯「マ・ドンソク」
出演作:「守護教師」
    「ファイティン!」
◯「ホアキン・フェニックス」
出演作:「ジョーカー」
◯「ドウェイン・ジョンソン」…関連記事っ資料室(仮):「ドウェイン・ジョンソン」
出演作:「ジュマンジ:ネクスト・レベル」
    「ファイティング・ファミリー」
    「ワイルド・スピード/スーパーコンボ」 
◯「トム・ホランド」
出演作:「アベンジャーズ:エンドゲーム」
    「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」


◯「フローレンス・ピュー」
出演作:「ファイティング・ファミリー」
◯「キム・セロン」
出演作:「守護教師」
◯「イ・シヨン」
出演作:「聖女 MAD SISTER」
◯「カレン・ギラン」
出演作:「ジュマンジ:ネクスト・レベル」
    「アベンジャーズ:エンドゲーム」
◯「エロディ・フォンタン」
出演作:「シティーハンターTHE MOVIE 史上最香のミッション」

総評:
「埼玉」は男女二冠達成!
「フィリップ・ラショー」は同作の監督も含めての総合評価。お見事の一言。
「ゼンデイヤ」の「スパイダーマン」シリーズにおけるナチュラルさがもうツボってしかたないw

特に海外作品の女優陣には悩まされたな…。また2020年に期待。

過去記事っ
ゑんぶろアワード2018:My Best Actor
ゑんぶろアワード2017:My Best Actor
ゑんぶろアワード2016:My Best Actor
ゑんぶろアワード2015:My Best Actor
ゑんぶろアワード2014:My Best Actor
ゑんぶろアワード2013:My Best Actor
ゑんぶろアワード2012:My Best Actor
ゑんぶろアワード2011:My Best Actor
'10 My Best Actor
'09 私選 Best Actor


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◎特別功労賞:市原悦子

出演作:「翔んで埼玉」
    「あん」

っ「今日のキーワード」:「市原悦子」(2019年01月13日)

◎特別功労賞:ルトガー・ハウアー

出演作:「リミット・オブ・アサシン」
    「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」
    「ホーボー・ウィズ・ショットガン」
    「ザ・ライト-エクソシストの真実-」
    「バットマン ビギンズ」

っ「今日のキーワード」:「ルトガー・ハウアー」(2019年7月25日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゑんぶろアワード:2019 My Worst Film & Actor

2020年01月09日 00時49分48秒 | ゑんぶろアワード
2019年「My Worst Film & Actor」

2019年劇場鑑賞した映画の中から「最も低評価」な映画&俳優に贈る(意見には個人差と偏見が←)。単に「☆の数」だけでは決まらない事もある(「最悪」から「最低評価」にそれぞれタイトルを変更します)。


●最低評価作品:「X-MEN:ダーク・フェニックス」

…単独作品としてはそこまで酷くはない。問題は本作が『「X-MENシリーズ」の掉尾を飾る集大成とも言える作品』として製作された事にある。

特に(ジャンルや公開時期的に)「アベンジャーズ:エンドゲーム」と比較されるから尚更だ。



関連記事っ資料室(仮):「MARVEL映画(NOT MCU)」

ノミネート作品:

●「TAXi:ダイヤモンド・ミッション」
…期待度が高かったせいもあるが、過去作ありきのネタに頼り過ぎた感が残念。



●「アイスマン 宇宙最速の戦士」
…まぁ前後編の後編だと知らずに見たオレも悪いが、それにしても…。



●「メン・イン・ブラック:インターナショナル」
…主演二人には同情しか湧かない裏話を聞いたがそれはそれ。ラストにニューラライザーを観客へ見せるべきだった。



◎寸評:期待が高かっただけに「コレジャナイ」感で台無しになったのが多いかな…。毎年の話だが、せっかく作ったのに…もったいない事だ…。


●最低評価俳優:ソフィー・ターナー

出演
:「X-MEN:ダーク・フェニックス」



◎寸評
…やっぱり主演は責任取らなきゃ…的な選出。ピンで主役張れる人が群像劇やるのはいいけど…微妙な俳優さんメインで行くとどうにも微妙な評価と成績に終わるよね…(色々と多方面に失礼な件)。

ノミネート:
アーノルド・シュワルツェネッガー
出演:「ターミネーター:ニュー・フェイト」

シルヴェスター・スタローン
出演:「大脱出3」「大脱出2」「クリード:炎の宿敵」

◎寸評
…お歳を召されて、さすがに70歳超えては往年のようなアクションは期待できない…とは思いつつも。
スタローンは「クリード」じゃ上手い立ち位置に居るんだけどなぁ…。


過去記事っ
ゑんぶろアワード:2018 My Worst Film & Actor
ゑんぶろアワード:2017 My Worst Film & Actor
ゑんぶろアワード:2016 My Worst Film & Actor
ゑんぶろアワード:2015 My Worst Film & Actor
ゑんぶろアワード:2014 My Worst Film & Actor
ゑんぶろアワード:2013 My Worst Film & Actor
ゑんぶろアワード:2012 My Worst Film & Actor
ゑんぶろアワード:2011 My Worst Film & Actor
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゑんぶろアワード2019:トップ・オブ・キーワード

2020年01月02日 12時14分49秒 | ゑんぶろアワード
2019年にアップした「168件のキーワード」の中から最も「インパクト」の大きかったモノを独断と偏見で選ぶ。

◎2019年トップ・オブ・キーワード

「2020東京五輪」関連



11/27:「夏の甲子園は無理」
11/11:「札幌」
   「五輪」
10/31:「剥奪」
10/27:「オリンピック」
9/30:「ドーハ世界陸上」
9/16:「虚構新聞」
7/4:「新国立競技場」
1/15:「JOC」
1/12:「JOC」








◎寸評…「2020東京五輪」…もうワザとやってるとしか思えない位のズンドコ殿堂入り。
「虚構新聞」が「現実のニュース」に惨敗する勢い。上の画像のほか、更にまだ「マラソンが札幌に移転」てのもあるしww

暴動が起こってもおかしくない、何なら焼き討(不穏発言)
それでも色々あるからプッシュするよね?…その時点でスーッと醒めちゃう。…もう罵声しか思い浮かばないのでココまで。


◎次点…「ネット炎上」関連



10/29:「配信中に滑落」
6/10:「毎月50万円もらって毎日生き甲斐のない生活を送るか、30万円だけど仕事に行くのが楽しみで仕方がないという生活と、どっちがいいか。研究機関 研究者/80代」
5/21:「炎上」
4/10:「(東日本大震災からの)復興以上に大事」
2/28:「SNS拡散」
2/14:「不適切動画」
2/13:「炎上」
2/9:「不適切動画」
1/21:「炎上」

◎寸評…ネットの怖さ自体は随分前から指摘され、注意喚起されているのに…。もう全部狙ってやってるとしか思えない。


◎ノミネートキーワード

「シティーハンターTHE MOVIE 史上最香のミッション」関連



2/16:「フランス実写版シティーハンター」
2/16:「ニッキー・ラルソン」

◎寸評…ここ最近のマンガ実写化映画の最高峰とも噂される本作。まさかそれがフランスから逆上陸するとはww


◎総評
…マイナスの話題しか出ない「オリンピック」関連だが…多分開催中も、そして終わってからもずっと垂れ流しっぱなしになるよ…。

「プレミアム・フライデー」(っ11/29:「プレミアムフライデー」ほか)はもう「天に召された感」しかないな…。「やめます」とは言わないしウヤムヤ消滅案件。

明るい話題といえば「ニッキー・ラルソン」関連かな…。

過去記事っ

ゑんぶろアワード2018:トップ・オブ・キーワード
ゑんぶろアワード2017:トップ・オブ・キーワード(「最優秀キーワード」改め)
ゑんぶろアワード2016:最優秀キーワード
ゑんぶろアワード2015:最優秀キーワード
ゑんぶろアワード2014:最優秀キーワード
ゑんぶろアワード2013:最優秀キーワード
ゑんぶろアワード2012:最優秀キーワード
ゑんぶろアワード2011:最優秀キーワード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゑんぶろアワード2019:My Best バカ映画

2020年01月02日 00時35分25秒 | ゑんぶろアワード
ゑんぶろアワード「My Best バカ映画」

ぶろぐ主が2019年に劇場鑑賞した映画(←「公開年」とは無関係なので注意)の中から「最もおバカ」な映画に贈る。
勿論この場合の「おバカ」「誉め言葉」である。

◎最優秀「おバカ」作品
:「翔んで埼玉」


↑またモノスゴイのとコラボしたなww↑


◎寸評
:…なっ? 思い切り振り切れば自ずと客は入るんだよ。余計な事はしなくていい。
「そこらへんの草=グリーンカーペット」


「トンサイ×十万石まんじゅう」


この素晴らしさ、清々しさ、馬鹿っぷりを見よ。


◎ノミネート作品:

「アイアンスカイ 第三帝国の逆襲」


「スカイライン-奪還-」


「ワイルド・スピード:スーパーコンボ」


「爆裂魔神少女 バーストマシンガール」


「シティーハンターTHE MOVIE 史上最香のミッション」


総括
:ただ人気タレントを揃え原作を漫然とドラマ化するだけの「実写化」など「映画」とは呼べない。

馬鹿なら馬鹿を「全力でやれ」!…それが「おバカ映画」。
「バカ映画」は「蔑称」ではありえない。紛れもなく「賛辞」なのである。

つかまたロック様ノミネートかよww


過去記事っ
ゑんぶろアワード2018:My Best バカ映画
ゑんぶろアワード2017:My Best バカ映画
ゑんぶろアワード2016:My Best バカ映画
ゑんぶろアワード2015:My Best バカ映画
ゑんぶろアワード2014:My Best バカ映画
ゑんぶろアワード2013:My Best バカ映画
ゑんぶろアワード2012:My Best バカ映画
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゑんぶろアワード2019:最優秀アート

2020年01月02日 00時26分11秒 | ゑんぶろアワード
「2019年最優秀アート」

2019年「ゑんぢんぶろぐ」にアップされた「THE ART」は14件。
その中の「最優秀アート」は…

…残念ながら…

該当無し


◎ノミネート展示

「360°風雅4人展」
at:ギャラリー風雅

…「ギャラリー風雅」はなにげに4年連続ノミネートだな。よっぽど俺の感性に合うのか…。

「まるごと猫フェスティバル2019」
at:阪神梅田本店 8階催場

「久保修 切り絵の世界 -紙のジャポニスム-」
at:美術館「えき」KYOTO

「第63回(2018年度)報道展」
at:NHK大阪放送局アトリウム


総括:なにより回数が少ない。その分「コレ!」ってのが選べなかった。それとやはり「猫ふんじゃったなギャラリーたち」に偏り過ぎ(ま、「猫ふん」が鑑賞のモチベーションの一つだからなぁ)。

ここんとこ毎年書いてる気もするが、今年はもっと見に行きたい。色んな刺激を受けたい、と強く思う。


過去記事っ

ゑんぶろアワード2018:最優秀アート
ゑんぶろアワード2017:最優秀アート
ゑんぶろアワード2016:最優秀アート
ゑんぶろアワード2015:最優秀アート
ゑんぶろアワード2014:最優秀アート
ゑんぶろアワード2013:最優秀アート
ゑんぶろアワード2012:最優秀アート


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゑんぶろアワード:2019 My Best Film~ランキング・速報版~

2019年12月31日 21時15分02秒 | ゑんぶろアワード
2019年劇場鑑賞した65本の中から依怙贔屓と独断と偏見でベスト5を選出。
(※…DVD等「劇場以外での鑑賞作品」は対象外)

栄え有る?(°Д°≡°Д°)? …ゑんぶろアワードランキング1位は…!?

~速報版~

(リンク・総評・画像等添付の【完全版】はこちら→[CLICK HERE!]←リンク完了)


第①位:「アベンジャーズ/エンドゲーム」
~4月26日(金):イオンシネマ西大和

第2位:「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」
~6月28日(金):MOVIX八尾

第3位:「翔んで埼玉」
~2月22日(金):イオンシネマ西大和

第4位:「ぼけますから、よろしくお願いします。」
~4月4日(木):イオンシネマ西大和

第5位:「バンブルビー」
~3月21日(木):MOVIX八尾


◎寸評
…洋画邦画バランスよくノミネートした中で予想通り「桁違い」にぶっちぎったのは「アベ4(EG)」!
しかもMCUの1-2フィニッシュとかww
っ資料室(仮):「MCU=MARVEL CINEMATIC UNIVERSE」
11月末から12月にかけてトンデモな作品連発でどうなる事かと思ったわ…。


◎その他のノミネート作品

「スカイライン-奪還-」
~3月8日(金):新世界国際劇場

「ゴジラ:キング・オブ・モンスターズ」
~5月31日(金):イオンシネマ大日

「ファイティン!」
~7月18日(木):新世界国際劇場

「セカイイチオイシイ水 マロンパティの涙」
~9月27日(金):イオンシネマ西大和

「ジョーカー」
~10月4日(金):イオンシネマ茨木

「EXIT」
~11月24日(日):なんばパークスシネマ

「ファイティングファミリー」
~12月1日(日):TOHOシネマズなんば本館

「シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション」
~12月1日(日):TOHOシネマズなんば本館

「聖女/MAD SISTER」
~12月15日(日):シネマート心斎橋

「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」
~12月27日(金):イオンシネマ茨木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゑんぶろアワード:2018 My Best Film~ランキング・完全版~

2019年03月17日 16時41分28秒 | ゑんぶろアワード
2018年劇場鑑賞した52本(51作品:複数回鑑賞有り)の中から依怙贔屓と独断と偏見でベスト5を選出。
(※…DVD等「劇場以外での鑑賞作品」は対象外)

栄え有る?(°Д°≡°Д°)? …ゑんぶろアワードランキング1位は…!?

~完全版~

第①位:「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」
~1回目鑑賞…4月27日(金):イオンシネマ茨木
~2回目鑑賞…11月4日(日):新世界国際劇場(二回目のレビューはこちらを[CLICK!])

寸評:文句無し。ここまでのクオリティを見せつけられたら逆に「1位以外にどうしろと?」状態。「アベンジャーズ/エンドゲーム」は2019年4月26日公開予定。



第2位:「リメンバー・ミー」
~3月16日(金):MOVIX堺

寸評:笑いも涙もミステリーも家族愛もマニアックなネタも全て詰め込んだ極上のファミリームービー…お一人様でも遠慮なく。



第3位:「イコライザー2」
~10月14日(日):MOVIX八尾

寸評:「19秒」なんて前作の途中からもうどうでも良くなっているが、クライマックスのクールで熱い闘いは圧巻。



第4位:「あん」
~10月4日(木):イオンシネマ西大和

寸評:「役者の腕」がこれほどまでに良く判る邦画ってのは今や貴重。「作品世界に没入する」という感覚が味わえる。



第5位:「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」
~8月19日(日):MOVIX八尾

寸評:トムさん、お見事!…ってのが言い古されている位にハイクオリティなシリーズ。



◎総括
…洋画邦画バランスよくノミネートした中でぶっちぎったのは「アベ3(IW)」!…ぶっちゃけ見終わった瞬間に「…あぁ、これ今年(2018年)の『№1』決まったわ」と確信したほどのデキ。

で、よほどの事がない限り2019年の『№1』は「アベ4(EG)」こと「AVENGERS END GAME」に内定…。
もう一作気になるのは過去作全てで「☆☆☆☆☆」を獲得している「TRANSFORMERS」のスピンオフ作品「バンブルビー」だな。


映画は劇場で見てこそだと信じています。
だからDVDや配信は「別モノ」として扱います(のでカテゴリーも分けてあります)。

2019年は何本の映画を見る事が出来るかな(もう4分の1ほど過ぎたけどな←←)?

◎その他のノミネート作品

「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。」
~6月29日(金):MOVIX八尾



「キングスマン:ゴールデン・サークル」
~1月11日(木):イオンシネマ西大和



「祈りの幕が下りる時」
~2月1日(木):イオンシネマ西大和



「ジオストーム」
~1月19日(金):イオンシネマ西大和



「日日是好日」
~10月18日(木):MOVIX八尾





~~~~~~~~~~過去のランキング~~~~~~~~~~

◎2017年のランキング
1:「人魚姫」
2:「SING/シング」
3:「新感染 ファイナル・エクスプレス」
4:「ワンダーウーマン」
5:「探偵はBARにいる3」

◎2016年のランキング
1:「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」
2:「ズートピア」
3:「あやしい彼女」
4:「オデッセイ」
5:「エージェント・ウルトラ」

◎2015年のランキング
1:「アントマン」
2:「ベイマックス」
3:「図書館戦争 THE LAST MISSION」
4:「ジュラシック・ワールド」
5:「わたしに会うまでの1600キロ」

◎2014年のランキング
1:「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」
2:「トランスフォーマー/ロストエイジ」
3:「イントゥ・ザ・ストーム」
4:「アメイジング・スパイダーマン2」
5:「GODZILLA ゴジラ」

◎2013年のランキング
1:「世界にひとつのプレイブック」
2:「ゼロ・グラビティ」
3:「舟を編む」
4:「ハナ ~奇跡の46日間~」
5:「愛、アムール」

◎2012年のランキング
1:「ソウル・サーファー」
2:「アベンジャーズ」
3:「トガニ 幼き瞳の告発」
4:「ダークナイト ライジング」
5:「バトルシップ」

◎2011年のランキング
1:「リアル・スティール」
2:「トランスフォーマー ダークサイド・ムーン」
3:「アジョシ」
4:「カンフー・サイボーグ」
5:「アイコンタクト もう1つのなでしこジャパン ろう者女子サッカー」

◎2010年のランキング
1:「キック・アス」
2:「7級公務員」
3:「デスカッパ」
4:「息もできない」
5:「第9地区」

◎2009年のランキング
1:「トランスフォーマー/リベンジ」
2:「チョコレート・ファイター」
3:「2012」
4:「スリーカウント」
5:「ロボゲイシャ」

◎2008年のランキング
1:「WALL・E」
2:「ガチ☆ボーイ」
3:「クローバーフィールド/HAKAISHA」
4:「アイアンマン」
5:「アフタースクール」

◎2007年のランキング
1:「トランスフォーマー」
2:「ヘアスプレー」
3:「夕凪の街 桜の国」
4:「世界最速のインディアン」
5:「ホリデイ」
5:「キサラギ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする