…珍しく余裕…。
鑑賞作品:「ストロベリーナイト」
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
副題「インビジブルレイン」(原題だがスクリーンでも主題に続けてテロップが出る。)
(切り口と画像が違うレビューはこちら)
原作は「武士道シックスティーン」と同じ「誉田 哲也」。
竹内 結子が探偵役…というと「チーム・バチスタの栄光」「ジェネラル・ルージュの凱旋」を思い出す。
大沢 たかおと、出番は多くないが染谷 将太が良い!
問題は「菊田」を除く「姫川班」のキャラが把握できない点かな…。
(え?ドラマ「ストロベリー…」?見てませんが何か?)
結構描写がグロいヵ所があるけど、ぐいぐい作品世界に引き込まれましたわ。
…何か続きそうな気がするww
「鑑賞評価:☆☆☆☆△」
蛇足…例によって生瀬 勝久(お笑い一手引き受けww)と、
意外にも武田 鉄矢が良い味を…。
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
副題「インビジブルレイン」(原題だがスクリーンでも主題に続けてテロップが出る。)
(切り口と画像が違うレビューはこちら)
原作は「武士道シックスティーン」と同じ「誉田 哲也」。
竹内 結子が探偵役…というと「チーム・バチスタの栄光」「ジェネラル・ルージュの凱旋」を思い出す。
大沢 たかおと、出番は多くないが染谷 将太が良い!
問題は「菊田」を除く「姫川班」のキャラが把握できない点かな…。
(え?ドラマ「ストロベリー…」?見てませんが何か?)
結構描写がグロいヵ所があるけど、ぐいぐい作品世界に引き込まれましたわ。
…何か続きそうな気がするww
「鑑賞評価:☆☆☆☆△」
蛇足…例によって生瀬 勝久(お笑い一手引き受けww)と、
意外にも武田 鉄矢が良い味を…。