ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

「森林の樹木」

2018年03月18日 22時39分25秒 | 樹の写真
title:「梅…フォトジェニック」
at:天満某所
date:2018年3月2日(金)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった〜

2018年03月18日 21時45分11秒 | 偽ついった~
…あ、そう切るのか…。

薪割りみたいに縦割にして欲しかったな…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今日のキーワード」

2018年03月18日 17時22分32秒 | キーワード
「It's not over(大会は終わっていない)」

テニスの「BNPパリバオープン」で大坂なおみが世界1位のシモナ・ハレプ(ルーマニア)を破った際の記者会見で出たセリフ。

…ブレイク前に色々言われたのを実績で叩きのめしてるな、この子。

終わってから思う存分喜んでくれ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「THE ART」

2018年03月18日 16時57分56秒 | アート
「鏨の華-光村コレクションの刀装具-」
at:大阪歴史博物館

関連記事っ「げとしますた!」

こういうのに造詣が深い友人と一緒に出かけてみた。
シ…ン…とした館内の空気が心地よい。

ま、オレの無知から来るんだろうが…途中で「これは一体、どういう人が何に使っていたのか?」の説明が欲しくなった。
その点、展示の後半に入った辺りで「刀剣の部位」についての説明パネルが在ったのは助かったし理解が深まった(のでちょっと画像を入れてみた)。


小柄(こづか:日本刀に付属する小刀)や笄(こうがい:髪を掻いて髷を作る装飾的な結髪用具…時代劇で奥方が髪に突っ込んで頭を掻いたりしているのがコレ)が多いのは細工しやすくて皆が持つ物だからだろうか?


↑「小柄:こづか」↑



↑「笄:こうがい」↑



↑「鍔:つば」との組み合わせ方↑


華やかな流行の反動で「黒x黒」のような重厚な落ち着いた色合いが流行る…のは昔も今も変わらずか。

「作る人」「使う人」の趣味が色々絡んでくる所はいかにも「実用装飾品」っぽい。

各種刀身彫刻などは実に美しく、鍔に施された「聖衆来迎図(↓)」は(ボトム画像のリーフレットにもあるし各種レビューでも見かけるが)実に緻密で神々しく…ずいぶん長い間眺めてしまった。



眼福眼福。



過去の同所での展示

っ特別展「大相撲と日本刀」
っ特別展「戦国アバンギャルドとその昇華 変わり兜×刀装具」
っ「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」
っ「幕末・明治の超絶技巧 世界を驚嘆させた金属工芸~清水三年坂美術館コレクションを中心に」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった~

2018年03月18日 09時27分38秒 | 偽ついった~
ぼちぼち、行くか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする