ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

「変な物件展示場」

2021年06月17日 23時58分09秒 | ヘンなブツ(偽VOW)
「¥0¥0¥0¥0」「¥0¥0¥0」

…って何ぞや?
何か謎の「検索ワード」でもあるんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゑんぶろ版・一行のドラマ

2021年06月17日 18時18分24秒 | 一行のドラマ
「いじめは環境のせい。動物界や魚でも起きる。
道徳教育だけで何とかしようとするのはムリがある。

中1のとき、吹奏楽部で一緒だった友人に、だれも口をきかなくなったときがありました。
いばっていた先輩が3年になったとたん、無視されたこともありました。
突然のことで、わけはわかりませんでした。でも、さかなの世界と似ていました。

たとえばメジナは海の中で仲良く群れて泳いでいます。
せまい水槽に一緒に入れたら、1匹を仲間はずれにして攻撃し始めたのです。
けがしてかわいそうで、そのさかなを別の水槽に入れました。
すると残ったメジナは別の1匹をいじめ始めました。
助け出しても、また次のいじめられっ子が出てきます。
いじめっ子を水槽から出しても新たないじめっ子があらわれます。
広い海の中ならこんなことはないのに、小さな世界に閉じこめると、なぜかいじめが始まるのです。

同じ場所にすみ、同じエサを食べる、同じ種類同士です。
中学時代のいじめも、小さな部活動でおきました。

ぼくは、いじめる子たちに「なんで?」ときけませんでした。

でも仲間はずれにされた子と、よくさかなつりに行きました。
学校から離れて、海岸で一緒に糸をたれているだけで、その子はほっとした表情になっていました。
話をきいてあげたり、励ましたりできなかったけれど、だれかが隣にいるだけで安心できたのかもしれません。

ぼくは変わりものですが、大自然のなか、さかなに夢中になっていたらいやなことも忘れます。
大切な友だちができる時期、小さなカゴの中でだれかをいじめたり、悩んでいたりしても楽しい思い出は残りません。
外には楽しいことがたくさんあるのにもったいないですよ。
広い空の下、広い海へ出てみましょう。」

 ―――――東京海洋大客員助教授・さかなクン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「THE ART」

2021年06月17日 00時08分50秒 | アート
「私の好きな本 展 My favorite book」
at:ギャラリーびー玉

いつものもたいまさこ似のオーナー?がお出迎え←「この時」に続いてまたしても失礼な?

ココは「書籍関係」のネタがやはり得意なのか、毎回そんなレビューを書いている気がする。

今回は「作家さん自身が読んだ『本』から着想を得た」作品の企画展示+「豆本」。

人によりそれぞれな感想を作家さんが各々の個性で表現すると、意外な形が産み出されたり…。
もちろんオレが読んだ事のある本でも「斜め上」な作品が提示されていたりしてなかなか興味深い。

なぜか?やっぱり?メタルの「椅子」が出て来た三好良彦wっ「THE ART」:「猫だらけ展」

また、小箱の奥に並んだ「豆本」はまさに(色んな意味で)緻密な逸品で読むのに苦労する(一応ほめている)。
何より親指の先サイズなのに絵や文字がトンデモ鮮明かつカラフルで立派に図鑑として成立しているのが規格外で、ただただスゴい。
虫メガネなど無しに、眺めるだけで楽しめる(読むのに苦労するが←)。

箱は小さくとも作品世界は奥深く、果て無く広い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする