ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

こんな映画を見て来ましたっ!

2025年02月14日 20時37分11秒 | 映画
鑑賞作品:「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」(2D・字幕版)

(ネタバレ防止フィルター稼働中)

原題:「CAPTAIN AMERICA:BRAVE NEW WORLD」

(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をCLICK!)※…懸命に成長中



関連まとめ記事
 っ資料室(仮):リンク用「MARVEL CINEMATIC UNIVERSE(MCU)」

観ておいた方がいいと思われる作品
 っ「インクレディブル・ハルク」
 っ「エターナルズ」
 っ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー[ドラマ]」

…様々な葛藤と外野の喧騒を掻き分け、新たな物語が動き出す。

常に「先代」と比較され、そして「超人血清」の件で悩み…そもそも「譲り受けるべきだったのか?」の命題が「名前」にも「盾」にもつきまとい…。

MCU史上最も悩み多きスーパーヒーロー(つかジョン・ウォーカー/USエージェントも同じような苦悩を…)。

初登場時からのサムのキャラクター自体が一切損なわれる事なくそのまんま活かされているのが手練れのMCUガチ勢からも評価されているし…何より「無闇と広大な話になり過ぎた世界観を日常に引き戻す」には持って来い、な立ち位置で闘い抜くその姿こそ…

「キャプテン・アメリカ」


盾と翼をミックスした変則バトル、翼に付与された新機能や相方の二代目ファルコンとのコンビネーション、タイプの違う敵と次々相まみえる起伏激しいストーリー…。
スケールこそ宇宙規模ではないモノの、長大なサーガならではの時代をまたいだ伏線もしっかりと回収しつつ…「MCU」らしい展開も決して忘れない。


危惧する必要はない。
純粋に映画の中に飛び込め。


「鑑賞評価:☆☆☆☆△」

蛇足…だから冒頭で「エンドロールの後にも映像がございます」って出てるでしょ~?…なんで出て行くの~(初日2回目の上映だから「既に一度見てるから…」ってのはまず無いわな)?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 速報・偽ついった~ | トップ | 「THE ART」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事