…庭のDIYが進まない…orz
「ぶろぐ主が2022年に劇場鑑賞した映画に出演していた俳優」が対象になります(※…新作旧作を問いません)。
※…邦画は4本しか見てない(論外w)ので参考記録。その内2本にヒロイン枠で出てる柴咲コウがノミネートはされている。
参考記事っ資料室(仮):リンク用「MARVEL CINEMATIC UNIVERSE(MCU)」
~国内編(参考記録)~
◎男優:「北村一輝」
┗出演作:「沈黙のパレード」
◎女優:~該当者無し~
~海外編~
◎男優:「トム・ホランド」
┗出演作:「*スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」「アンチャーテッド」
◎女優:「レティーシャ・ライト」
┗出演作:「*ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」「SING/シング:ネクストステージ」
※ノミネート俳優
◯「山田涼介」
┗出演作:「大怪獣のあとしまつ」
◯「富岡涼」
┗出演作:「Dr.コトー診療所」←リンク完了(20230923)
(→仮リンクは「コチラ」をCLICK!)
◯「柴咲コウ」
┗出演作:「Dr.コトー診療所」「沈黙のパレード」
◯「ふせえり」
┗出演作:「大怪獣のあとしまつ」
◯「ピアース・ブロスナン」
┗出演作:「ブラックアダム」←リンク完了(20230923)
(→仮リンクは「コチラ」をCLICK!)
◯「チャニング・テイタム」
┗出演作:「ザ・ロストシティ」
◯「クリスチャン・ベール」
┗出演作:「*ソー:ラブ&サンダー」
◯「ブラッド・ピット」
┗出演作:「ブレット・トレイン」←リンク完了(20230923)
(→仮リンクは「コチラ」をCLICK!)「ザ・ロストシティ」
◯「マッケナ・グレイス」
┗出演作:「ゴーストバスターズ:アフターライフ」
◯「イザベラ・サーモン」
┗出演作:「ジュラシック・ワールド:新たなる支配者」←リンク完了(20230923)
(→仮リンクは「コチラ」をCLICK!)
◯「ルピタ・ニョンゴ」
┗出演作:「*ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」
総評:邦画は4本じゃどうしようもないわ…。とは言え北村一輝の鬼気迫る演技は必見ではあった。山田涼介、本人には多分罪は無い。キチンとこっちをメインにしてれば…とも思う。富岡涼…わざわざありがとう。柴咲コウは映画無関係にずいぶんお久しぶりで、ちょっと良い感じに年齢重ねてました。あとふせえりはカラダ張って頑張ってた(ダダ滑りしてたけど←)ので評価。
トムホは(日本じゃあんまり実感湧かないが)トンデモない評価を得ている若手スーパースター。
ブロスナンの円熟味、テイタム&ブラピのゆる~い自虐、チャンベの相変わらずの肉体改造…はそれぞれ高評価。
(小声)…逆にロック様(ドウェイン・ジョンソン)はあまりにもロック様的にロック様過ぎて見送り(言ってる意味が良く分からないw)。
レティーシャ・ライトは2018年にも「ブラックパンサー」の「シュリ」役で受賞。海外ノミネート女子三人は個人的エコヒイキだと思えwww
個人的にはイマン・ベラーニ(「ミズ・マーベル[ドラマ]」)も入れたいトコロだったが、ドラマ出演のみだったので選外にした(2023年にスクリーンデビューする)。
(小声)…そういや今後、例えばエリオット・ペイジ(元エレン・ペイジ、「CURED キュアード」ほか)とか受賞したらどういう扱いになるんや?
過去記事っ
ゑんぶろアワード2021:My Best Actor
ゑんぶろアワード2020:My Best Actor
ゑんぶろアワード2019:My Best Actor
ゑんぶろアワード2018:My Best Actor
ゑんぶろアワード2017:My Best Actor
ゑんぶろアワード2016:My Best Actor
ゑんぶろアワード2015:My Best Actor
ゑんぶろアワード2014:My Best Actor
ゑんぶろアワード2013:My Best Actor
ゑんぶろアワード2012:My Best Actor
ゑんぶろアワード2011:My Best Actor
'10 My Best Actor
'09 私選 Best Actor
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎特別功労賞:出演作は本ぶろぐにレビューのある作品に限る。
◎ウィリアム・ハート
出演作
っ「*ブラック・ウィドウ」
っ「*アベンジャーズ/エンドゲーム」
っ「*アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」
っ「*シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」
っ「*インクレディブル・ハルク」
※…邦画は4本しか見てない(論外w)ので参考記録。その内2本にヒロイン枠で出てる柴咲コウがノミネートはされている。
参考記事っ資料室(仮):リンク用「MARVEL CINEMATIC UNIVERSE(MCU)」
(作品名の頭に「*」印の付くものは上記リンクを参照の事)
~国内編(参考記録)~
◎男優:「北村一輝」
┗出演作:「沈黙のパレード」
◎女優:~該当者無し~
~海外編~
◎男優:「トム・ホランド」
┗出演作:「*スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」「アンチャーテッド」
◎女優:「レティーシャ・ライト」
┗出演作:「*ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」「SING/シング:ネクストステージ」
※ノミネート俳優
◯「山田涼介」
┗出演作:「大怪獣のあとしまつ」
◯「富岡涼」
┗出演作:「Dr.コトー診療所」←リンク完了(20230923)
(→仮リンクは「コチラ」をCLICK!)
◯「柴咲コウ」
┗出演作:「Dr.コトー診療所」「沈黙のパレード」
◯「ふせえり」
┗出演作:「大怪獣のあとしまつ」
◯「ピアース・ブロスナン」
┗出演作:「ブラックアダム」←リンク完了(20230923)
(→仮リンクは「コチラ」をCLICK!)
◯「チャニング・テイタム」
┗出演作:「ザ・ロストシティ」
◯「クリスチャン・ベール」
┗出演作:「*ソー:ラブ&サンダー」
◯「ブラッド・ピット」
┗出演作:「ブレット・トレイン」←リンク完了(20230923)
(→仮リンクは「コチラ」をCLICK!)「ザ・ロストシティ」
◯「マッケナ・グレイス」
┗出演作:「ゴーストバスターズ:アフターライフ」
◯「イザベラ・サーモン」
┗出演作:「ジュラシック・ワールド:新たなる支配者」←リンク完了(20230923)
(→仮リンクは「コチラ」をCLICK!)
◯「ルピタ・ニョンゴ」
┗出演作:「*ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」
総評:邦画は4本じゃどうしようもないわ…。とは言え北村一輝の鬼気迫る演技は必見ではあった。山田涼介、本人には多分罪は無い。キチンとこっちをメインにしてれば…とも思う。富岡涼…わざわざありがとう。柴咲コウは映画無関係にずいぶんお久しぶりで、ちょっと良い感じに年齢重ねてました。あとふせえりはカラダ張って頑張ってた(ダダ滑りしてたけど←)ので評価。
トムホは(日本じゃあんまり実感湧かないが)トンデモない評価を得ている若手スーパースター。
ブロスナンの円熟味、テイタム&ブラピのゆる~い自虐、チャンベの相変わらずの肉体改造…はそれぞれ高評価。
(小声)…逆にロック様(ドウェイン・ジョンソン)はあまりにもロック様的にロック様過ぎて見送り(言ってる意味が良く分からないw)。
レティーシャ・ライトは2018年にも「ブラックパンサー」の「シュリ」役で受賞。海外ノミネート女子三人は個人的エコヒイキだと思えwww
個人的にはイマン・ベラーニ(「ミズ・マーベル[ドラマ]」)も入れたいトコロだったが、ドラマ出演のみだったので選外にした(2023年にスクリーンデビューする)。
(小声)…そういや今後、例えばエリオット・ペイジ(元エレン・ペイジ、「CURED キュアード」ほか)とか受賞したらどういう扱いになるんや?
過去記事っ
ゑんぶろアワード2021:My Best Actor
ゑんぶろアワード2020:My Best Actor
ゑんぶろアワード2019:My Best Actor
ゑんぶろアワード2018:My Best Actor
ゑんぶろアワード2017:My Best Actor
ゑんぶろアワード2016:My Best Actor
ゑんぶろアワード2015:My Best Actor
ゑんぶろアワード2014:My Best Actor
ゑんぶろアワード2013:My Best Actor
ゑんぶろアワード2012:My Best Actor
ゑんぶろアワード2011:My Best Actor
'10 My Best Actor
'09 私選 Best Actor
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎特別功労賞:出演作は本ぶろぐにレビューのある作品に限る。
◎ウィリアム・ハート
出演作
っ「*ブラック・ウィドウ」
っ「*アベンジャーズ/エンドゲーム」
っ「*アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」
っ「*シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」
っ「*インクレディブル・ハルク」
鑑賞作品:「LAMB/ラム」(2D・字幕版)
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「LAMB」
(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をCLICK!)
ポスターを見ても(若干思わせではあるものの)ホラー演出でもなく…ストーリー自体も初めのうちは幸せな家族モノ…だったのに…。
本作の主演&製作総指揮のノオミ・ラパス(「プロメテウス」「ミレニアム」シリーズ)が纏う「不穏」「静かな恐怖(ちょっと違うか?)」「冷たい緊張感」…。
そしてヤギ舎に垂れ込める暗雲。
アイスランド民話が織り込まれているそうだがその辺はよく解らん←
好きな人は好きかも知れんし、配給が「A24」…「ミッドサマー」の所ってんでそれで本作も評価してる人も見受けられるが…ソレとコレとは違うと思う。
薄ら怖い空気はそのままにエンディングでアレなシーンをブチ込んで…
そこで終わるんかいっ!
…そんな映画←
「鑑賞評価:☆☆☆△×」
蛇足…時々こういう難し気な作品を見るんだが…物語の底を流れる「知識(本作で言うアイスランド神話みたいな)」とかは向こうじゃ常識なんかな?
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「LAMB」
(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をCLICK!)
ポスターを見ても(若干思わせではあるものの)ホラー演出でもなく…ストーリー自体も初めのうちは幸せな家族モノ…だったのに…。
本作の主演&製作総指揮のノオミ・ラパス(「プロメテウス」「ミレニアム」シリーズ)が纏う「不穏」「静かな恐怖(ちょっと違うか?)」「冷たい緊張感」…。
そしてヤギ舎に垂れ込める暗雲。
アイスランド民話が織り込まれているそうだがその辺はよく解らん←
好きな人は好きかも知れんし、配給が「A24」…「ミッドサマー」の所ってんでそれで本作も評価してる人も見受けられるが…ソレとコレとは違うと思う。
薄ら怖い空気はそのままにエンディングでアレなシーンをブチ込んで…
そこで終わるんかいっ!
…そんな映画←
「鑑賞評価:☆☆☆△×」
蛇足…時々こういう難し気な作品を見るんだが…物語の底を流れる「知識(本作で言うアイスランド神話みたいな)」とかは向こうじゃ常識なんかな?
2022年12月25日アップ分
「ゼイリブ」
「ゑんぢんぶろぐANOTHER」の「ゼイリブ」レビューと相互リンク完了しました。
一味違う切り口と画像のレビューを書きながら…そもそもは2022年初めの「ジョン・カーペンター」レトロスペクティブでの再映(オレが見たのはそこからの二番館上映)だったが…
「現代を予言している」との意見が多数。
過去のエンタメが未来(現在)を言い当てている事は時々あるが…だとしたらこのエンディングは「バッドエンディング」なのか「ハッピーエンディング」なのか、実に微妙で意見が分かれそうではある。
「ゼイリブ」
「ゑんぢんぶろぐANOTHER」の「ゼイリブ」レビューと相互リンク完了しました。
一味違う切り口と画像のレビューを書きながら…そもそもは2022年初めの「ジョン・カーペンター」レトロスペクティブでの再映(オレが見たのはそこからの二番館上映)だったが…
「現代を予言している」との意見が多数。
過去のエンタメが未来(現在)を言い当てている事は時々あるが…だとしたらこのエンディングは「バッドエンディング」なのか「ハッピーエンディング」なのか、実に微妙で意見が分かれそうではある。