…早く寝よう…。
鑑賞作品:「M3GAN/ミーガン」(2D・字幕版)
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「M3GAN」
(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をM3GAN!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/88/79e8e6593dd1a4a773a96e611007c9db.jpg)
全米公開(2023年1月6日)から5ヶ月経過してようやく日本上陸。当初から「なぜ半年も遅れるのか!?」なる声が結構あった。
…で久々の「#初日レビュー」である。
…どことなく「透明人間」に似てるなぁ…。
と思ったらやはり同じ「ブラムハウス」が手掛けてた。「透明人間」同様に「何でもない絵面に嫌~な空気が漂う」傑作。
その他様々な名シーンや名作を彷彿させるネタなのかマジなのか偶然なのか、な見せ場をそこここにちりばめ、「ギャグかよw」てなシーンも織り込みつつ、緊張感は途絶える事なく一気に突っ走る。
相変わらず狙い目を外しまくる邦画配給の広報がもったいないくらいの盛りだくさんな1本。
コレは予想外!
意味有りげな「あの」シーンをお見逃しなく。
「鑑賞評価:☆☆☆☆☆」
蛇足…ちょっと待て…Wikipediaの「M3GAN 2.0」(2025)て何ぞww2025年1月17日に米国公開予定とかマジかwww
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「M3GAN」
(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をM3GAN!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/88/79e8e6593dd1a4a773a96e611007c9db.jpg)
全米公開(2023年1月6日)から5ヶ月経過してようやく日本上陸。当初から「なぜ半年も遅れるのか!?」なる声が結構あった。
…で久々の「#初日レビュー」である。
…どことなく「透明人間」に似てるなぁ…。
と思ったらやはり同じ「ブラムハウス」が手掛けてた。「透明人間」同様に「何でもない絵面に嫌~な空気が漂う」傑作。
その他様々な名シーンや名作を彷彿させるネタなのかマジなのか偶然なのか、な見せ場をそこここにちりばめ、「ギャグかよw」てなシーンも織り込みつつ、緊張感は途絶える事なく一気に突っ走る。
相変わらず狙い目を外しまくる邦画配給の広報がもったいないくらいの盛りだくさんな1本。
コレは予想外!
意味有りげな「あの」シーンをお見逃しなく。
「鑑賞評価:☆☆☆☆☆」
蛇足…ちょっと待て…Wikipediaの「M3GAN 2.0」(2025)て何ぞww2025年1月17日に米国公開予定とかマジかwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1f/5e728aca8ef49b00f723783b21f55f41.jpg)