「アイスリボン218」
at:蕨イサミレッスルアリーナ
(mixiとブログで全く同じ文をアップしています。)
つ「らいぶいずはぴ~(結果編・上)」
つ「らいぶいずはぴ~(結果編・下)」
初夏に一枚の写真を雑誌で見た。
彼女の本業はグラビアタレント
(ちなみに事務所の社長は杉本彩)で
映画出演の条件でプロレスラーになった。
すぐ辞めると思っていた。
実際、8人いた同期は映画公開後には
5人が辞めた。
それから1年半。まだ3人は残っている。
彼女はその写真の中で
後楽園ホールの客席入り口の上から
階段を飛び越え、テーブルの上にいる
対戦相手をプレスしている。
距離と高さの想像は
「家庭の階段の上から下まで」
と書けばお分かりかと。
俗に呼ばれる「テーブルクラッシュダイブ」。
その一枚の写真が埼玉県まで足を
運ぶ元となった。
生憎、彼女は試合に出なかったけれど…。
(写真は別角度からのもの。)
さて本編はもうすぐアップ。
at:蕨イサミレッスルアリーナ
(mixiとブログで全く同じ文をアップしています。)
つ「らいぶいずはぴ~(結果編・上)」
つ「らいぶいずはぴ~(結果編・下)」
初夏に一枚の写真を雑誌で見た。
彼女の本業はグラビアタレント
(ちなみに事務所の社長は杉本彩)で
映画出演の条件でプロレスラーになった。
すぐ辞めると思っていた。
実際、8人いた同期は映画公開後には
5人が辞めた。
それから1年半。まだ3人は残っている。
彼女はその写真の中で
後楽園ホールの客席入り口の上から
階段を飛び越え、テーブルの上にいる
対戦相手をプレスしている。
距離と高さの想像は
「家庭の階段の上から下まで」
と書けばお分かりかと。
俗に呼ばれる「テーブルクラッシュダイブ」。
その一枚の写真が埼玉県まで足を
運ぶ元となった。
生憎、彼女は試合に出なかったけれど…。
(写真は別角度からのもの。)
さて本編はもうすぐアップ。