ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

「今日のキーワード」

2010年09月28日 12時34分59秒 | キーワード
「武富士」

…ネット上のみで活動していた(?)
最新版「武富士ダンサーズ」は
どうするんだろう…。

ダンサーズの選び方にも素晴らしい
こだわりが有ったのは知る人ぞ知る
お話し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「銭湯」時々「温泉」巡り

2010年09月28日 11時53分54秒 | 銭湯
第36番札所:「扇湯」

入浴料金:\390
最寄り駅:近鉄「俊徳道」徒歩15分
コンビニの横で、何故か正面に向かず、
細い脇道の奥にかなり大きな入り口が…。
いつもの様に410円を番台に出すと…
「ウチは390円。20円のお釣。」と戻って来た。
浴場に入って右側に「スチームバス」、左側に
「サウナバス(無料)」。両方脱衣場へはみ出している。
左壁に沿って奥へ「リラックバス(すわりぶろ)」
まぁ気泡風呂だな。
ガラス張り個室の「打たせ湯」。水勢セルフ調整可。
同じくガラス張り個室の「水風呂」&
「露天風呂(硫黄温泉)」
(とは言え直に空は見えない)。
突き当たり左角に「ドリームバス(ねぶろ)」が
3連。頭上に造花の花壇が有った。
浴場中央に奥から「流れ風呂」として
「電気風呂」「浅い主浴槽」「深い主浴槽」。
お湯がパイプラインの様な巨大な蛇口から…。

お客さんひっきりなしで賑わう浴場で
絶妙のカーブのせいか右へ右へ滑って行く
洗面器に「何処行くねん」と何回も突っ込んだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする