…運転用メガネをどこかに落としてきたらしい…(泣)><
鑑賞作品:「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女」(2D・字幕版)
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「THE MUMMY」
(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をMUMMY!)

トム・クルーズ(「ジャック・リーチャー」シリーズほか)がスーサイド・アクションから伝奇ホラーの世界に入って来た(って言うほどやる事は変わらな以下略)。
先行する「マーベル・シネマティック・ユニバース=MCU」「DCエクステンデッド・ユニバース=DCEU」「X-MENユニバース」「モンスターバース」などに次いで、ユニバーサルが負けじと懐かしのホラー映画をリブートして作り上げようとしている「ダークユニバース」第一作。
懸命に色々と頑張ってくれたのだが…なかなか残念な結果に終わってしまっている…。
各作品をつなぐ役割の「ジキル博士&ハイド氏」ことラッセル・クロウ(「マン・オブ・スティール」「アイアン・フィスト」ほか)よりも、ソフィア・ブテラ(「アトミック・ブロンド」「スター・トレック BEYOND」ほか)の方が意外にも今後のユニバースのキーになりそうで…。
…ユニバースに先が有ればな←←←←←
「観賞評価:☆☆☆☆×」
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「THE MUMMY」
(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をMUMMY!)

トム・クルーズ(「ジャック・リーチャー」シリーズほか)がスーサイド・アクションから伝奇ホラーの世界に入って来た(って言うほどやる事は変わらな以下略)。
先行する「マーベル・シネマティック・ユニバース=MCU」「DCエクステンデッド・ユニバース=DCEU」「X-MENユニバース」「モンスターバース」などに次いで、ユニバーサルが負けじと懐かしのホラー映画をリブートして作り上げようとしている「ダークユニバース」第一作。
懸命に色々と頑張ってくれたのだが…なかなか残念な結果に終わってしまっている…。
各作品をつなぐ役割の「ジキル博士&ハイド氏」ことラッセル・クロウ(「マン・オブ・スティール」「アイアン・フィスト」ほか)よりも、ソフィア・ブテラ(「アトミック・ブロンド」「スター・トレック BEYOND」ほか)の方が意外にも今後のユニバースのキーになりそうで…。
…ユニバースに先が有ればな←←←←←
「観賞評価:☆☆☆☆×」

…ん?
「女子チームパシュート」に国民栄誉賞を!…の声は?
加えて高木美帆は「バンクーバー五輪にスピードスケート史上最年少の15歳で出場」した経歴を持ち、日本史上初の「金」「銀」「銅」三つのメダルを獲得したんだが?
「女子チームパシュート」に国民栄誉賞を!…の声は?
加えて高木美帆は「バンクーバー五輪にスピードスケート史上最年少の15歳で出場」した経歴を持ち、日本史上初の「金」「銀」「銅」三つのメダルを獲得したんだが?
「山本八幡宮」

近鉄大阪線「河内山本」駅から徒歩1分。
駅から見える。夕方になると周辺にはバス待ち、タクシー待ち、塾待ち、居酒屋オープン待ち…な人がウロウロしてたりする。
もちろん通勤通学でもごった返す。

ただ、前の道が細い(つか道を作るために境内を削った)上に交通量が多いのと、木々が生い茂っているのとで意外と正面からの絵面が抑えにくい。
主祭神は誉田別尊(応神天皇)。
関連記事っ「ざ・めもりあるMemorandums」:「應神(応神)天皇陵」(20200802)

近鉄大阪線「河内山本」駅から徒歩1分。
駅から見える。夕方になると周辺にはバス待ち、タクシー待ち、塾待ち、居酒屋オープン待ち…な人がウロウロしてたりする。
もちろん通勤通学でもごった返す。

ただ、前の道が細い(つか道を作るために境内を削った)上に交通量が多いのと、木々が生い茂っているのとで意外と正面からの絵面が抑えにくい。
主祭神は誉田別尊(応神天皇)。
関連記事っ「ざ・めもりあるMemorandums」:「應神(応神)天皇陵」(20200802)
