だいぶ過ごしやすくなって来たな…。
鑑賞作品:「スノー・ロワイヤル」
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「COLD PURSUIT」
(リンクが多くて切り口と画像が違うレビューは「こちら」をPURSUIT!)

ノルウェー映画「ファイティング・ダディ 怒りの除雪車」(↓画像)を監督はハンス・ペテル・モランドのままでハリウッドリメイク(一説にはカット割りまで同じなので片方見れば充分、とまで言われる)した作品。

リーアム・ニーソン(「トレイン・ミッション」「96時間」シリーズほか)が復讐に燃える除雪車ドライバーを演じる。
オリジナル版ではステラン・スカルスガルド(「マンマ・ミーア!ヒア・ウィー・ゴー」「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」ほか)が演じていた。
…まさかこんな作品だとは…。
…察しろ←←←
エミー・ロッサム(「ポセイドン」)、ローラ・ダーン(「わたしに会うまでの1600キロ」ほか)がムダ使いされていたり←、
ジュリア・ジョーンズが「ウインド・リバー」と同じような役柄で登場したり←
思ってたのとかなり違った映画だった(同意見多数)。
相当ブラックなジョークやお約束のネタもたくさん入っているのだが…。
笑っていいんだか不謹慎なんだか迷ってしまったらそこでお終いである…。
「鑑賞評価:☆☆☆△×」
蛇足…原題の「PURSUIT」は「追跡」の意。スピードスケートでメダルを荒稼ぎした「パシュート」がコレである。
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「COLD PURSUIT」
(リンクが多くて切り口と画像が違うレビューは「こちら」をPURSUIT!)

ノルウェー映画「ファイティング・ダディ 怒りの除雪車」(↓画像)を監督はハンス・ペテル・モランドのままでハリウッドリメイク(一説にはカット割りまで同じなので片方見れば充分、とまで言われる)した作品。

リーアム・ニーソン(「トレイン・ミッション」「96時間」シリーズほか)が復讐に燃える除雪車ドライバーを演じる。
オリジナル版ではステラン・スカルスガルド(「マンマ・ミーア!ヒア・ウィー・ゴー」「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」ほか)が演じていた。
…まさかこんな作品だとは…。
…察しろ←←←
エミー・ロッサム(「ポセイドン」)、ローラ・ダーン(「わたしに会うまでの1600キロ」ほか)がムダ使いされていたり←、
ジュリア・ジョーンズが「ウインド・リバー」と同じような役柄で登場したり←
思ってたのとかなり違った映画だった(同意見多数)。
相当ブラックなジョークやお約束のネタもたくさん入っているのだが…。
笑っていいんだか不謹慎なんだか迷ってしまったらそこでお終いである…。
「鑑賞評価:☆☆☆△×」
蛇足…原題の「PURSUIT」は「追跡」の意。スピードスケートでメダルを荒稼ぎした「パシュート」がコレである。

映画館:「淡路東宝」
座席数:229席
鑑賞作品:「県庁おもてなし課」
観客動員:3人
阪急「淡路」駅徒歩5分


実は「おとうと」を見るはずだった劇場。
(前売り券が使用できなくて「明石東宝」まで足を伸ばす羽目になった←)

館内がやたらと広くて映画館と言うよりも公民館とか市民劇場みたいな感じを受ける(そりゃまぁ同じ建物内に喫茶店やスーパーが入ってたくらいだからな)。



…確か劇場の公式サイトに割引券が付いていた記憶(かなりウロ)。
2017年5月31日閉館。
座席数:229席
鑑賞作品:「県庁おもてなし課」
観客動員:3人
阪急「淡路」駅徒歩5分


実は「おとうと」を見るはずだった劇場。
(前売り券が使用できなくて「明石東宝」まで足を伸ばす羽目になった←)

館内がやたらと広くて映画館と言うよりも公民館とか市民劇場みたいな感じを受ける(そりゃまぁ同じ建物内に喫茶店やスーパーが入ってたくらいだからな)。


↑劇場の後方↑
↓前方=スクリーン側↓

…確か劇場の公式サイトに割引券が付いていた記憶(かなりウロ)。
2017年5月31日閉館。