ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

偽ついった〜

2020年06月14日 21時19分01秒 | 偽ついった~
…おやすみ…(、ン、)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ざ・めもりあるMemorandums」

2020年06月14日 20時50分37秒 | メモリアル
「鍋塚古墳」

っ資料室(仮):「百舌鳥・古市古墳群」

近鉄南大阪線「土師ノ里」駅から徒歩20秒。まさに目の前にある小型丘陵。約40m四方で高さが約7mという意外に大きな方墳(なんか変な形してるけど←)。「仲津山古墳」の倍塚とされている。
かつてはもっと大きく、濠が張られていた可能性もある。



石段があって(トップ画像)天辺まで登るのも簡単。綺麗に整備されていて眺めもいい。



かつてはこの周辺に中小の古墳が点在し「沢田の七ツ塚」と呼ばれていたそうだが、戦後のドサクサ諸事情で消滅(埋め戻された説もあり)。本古墳が史跡認定され唯一生き残っている。



石段を上がって右手後方(北東方向)を振り返ると「土師ノ里」駅(アヤシイ影は気にするなw)。



埴輪の類が発見されてはいるモノの、発掘調査はされてないので詳細は不明とか。



南側駐車場から。ホントにただの丘←



近鉄線を挟んで反対側から撮影。
すぐ近くに「仲津山古墳」が見える(左側手前の丘が「鍋塚」、右奥の小山が「仲津山」)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「激しく同意して欲しい!」

2020年06月14日 12時47分16秒 | 禿同!
「山崎紘菜」は「TOHOシネマズ」以外で仕事してるのか?←超絶余計なお世話。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった〜

2020年06月14日 12時40分43秒 | 偽ついった~
…じめじめ…(。ン、)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった〜

2020年06月14日 09時01分50秒 | 偽ついった~
…不穏な雲行き…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする