ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

偽ついった〜

2021年01月25日 14時43分34秒 | 偽ついった~
休憩なぅ。

甘いモノが食べたい…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった〜

2021年01月25日 14時39分50秒 | 偽ついった~
…頭痛い…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっ買い物っ♪

2021年01月25日 08時47分23秒 | 買い物
「アクエリアスまもる乳酸菌ウォーター」

新商品らしい。
とりあえず購入←ミーハーおつ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「森林の樹木」

2021年01月24日 23時46分45秒 | 樹の写真
title:「ネコが『二匹』います」
at:実家の庭
date:2020年12月6日(日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゑんぶろ版・一行のドラマ

2021年01月24日 23時15分02秒 | 一行のドラマ
「私達の内側に潜むものに比べれば、過去や将来に何があるのかは重要ではない」

 ―――――ラルフ・ワルド・エマーソン(思想家・哲学者・作家)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゑんぶろ版・一行のドラマ

2021年01月24日 23時13分23秒 | 一行のドラマ
「あなたの課題は、愛を追求することではなく、愛を阻む内なる壁を見つけ出すことだ」

 ―――――ジャラール・ウッディーン・ルーミー(神秘主義詩人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゑんぶろ版・一行のドラマ

2021年01月24日 23時08分24秒 | 一行のドラマ
「さかさまに行かぬ年月よ。老いは、え逃れぬわざなり。」

紫式部(作家・歌人)「源氏物語」より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゑんぶろアワード2020:トップ・オブ・キーワード

2021年01月24日 17時07分36秒 | ゑんぶろアワード
2020年にアップした「81件のキーワード」の中から最も「インパクト」の大きかったモノを独断と偏見で選ぶ。

◎2020年トップ・オブ・キーワード

「新型コロナ」関連


10/30:「GOTOイート食事券」
10/9:「錬金術」
9/17:「不正引き出し」
9/3:「ドウェイン・ジョンソン」
9/3:「づぼらや」
8/27:「CINEMASAFE」
8/6:「ワーケーション」
7/30:「布製マスク」
7/29:「ワーケ―ション」
7/15:「東京アラート」
7/14:「GOTOキャンペーン」
6/7:「中抜き」
5/20:「オンライン申請」
5/18:「39県の解除で、あちこちで少し気の緩みが見られることを心配している。気の緩みがあると、再び大きな流行になる」
5/16:「再開」
5/14:「STAYHOME」「三密」「新しい生活様式」
5/7:「バンクシー」
5/6:「大行列」
4/29:「9月入学」
4/7:「臨時休館」
4/3:「nicovideo」
3/30:「志村けん」
3/11:「私は中国でWHOの会議を開催することを提案します。武漢でしましょう!」「家内の同意を得られれば、私は半年分の退職金を出して、中国でのWHO会議開催に寄付しようと考えています。」
2/29:「トイレットペーパー」
2/26:「Perfume」
2/22:「岐阜・白川郷」
2/20:「テレワーク推奨」
2/14:「ミルキー」
2/14:「新コロ」
2/13:「崎陽軒」
1/28:「新コロ」
1/25:「自己申告」
1/24:「新型コロナウイルス」

◎寸評…途中から「コロナ関連」で一杯になりそうだったのでややセーブした結果。

まさかエラい人がこうまで「使えないヤツ」だったとは…という気持ちしかでてこない。元々そう期待していなかったが更に「斜め上」を行ってしまった…。下の言葉を二年続けて使うハメになろうとは…。

…もう罵声しか思い浮かばないのでココまで。

ゆるキャラの方が何倍も立派。


◎次点…「アクシデント」関連

12/17:「大阪メトロ御堂筋線」
10/1:「株式取引停止」
7/9:「大和路線」
6/19:「計画運休」

◎次点…「汚職」関連

6/18:「逮捕」
5/20:「賭け麻雀」
1/9:「着服」
1/8:「カルロス・ゴーン」

◎寸評…「アクシデント」…毎度復旧にかかる努力はもっと報われるべきだと思う。感謝。と、「汚職」については「必ずやっている事だ」と思ってるから特に(呆

◎総評
 …選んでるオレが悪いのか、どうにもマイナスな言葉ばかり出て来る。
 3/27:「きのう何食べた?」とか12/10:「ユニクロ」、12/11:「MARVEL」みたいに楽しい、待ち遠しいニュースが溢れて欲しい。


過去記事っ

ゑんぶろアワード2019:トップ・オブ・キーワード
ゑんぶろアワード2018:トップ・オブ・キーワード
ゑんぶろアワード2017:トップ・オブ・キーワード(「最優秀キーワード」改め)
ゑんぶろアワード2016:最優秀キーワード
ゑんぶろアワード2015:最優秀キーワード
ゑんぶろアワード2014:最優秀キーワード
ゑんぶろアワード2013:最優秀キーワード
ゑんぶろアワード2012:最優秀キーワード
ゑんぶろアワード2011:最優秀キーワード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ざ・めもりあるMemorandums」…リンク追加(20220705)

2021年01月24日 00時55分38秒 | メモリアル
「清寧天皇河内坂門原陵(せいねいてんのうこうちのさかどのはらのみささぎ」←長い



別名「白髪山古墳」。
「清寧天皇」には「白髪大倭根子命(しらがのおおやまとねこのみこと)」の名もあるように生まれつき「白髪(アルビノ説がある)」であったため、父帝の雄略天皇は霊異を感じて(三男にも関わらず)皇太子としたという伝説?がある。





近鉄南大阪線「古市」駅から西北西に500~600mほどの池やら古墳やらに囲まれた町中、外環状線に後円部分を接する形でドデンと鎮座する。



すぐ横に大型店舗が複数ある、って立地も古墳としては珍しい。



周囲を徘徊しながらだとあまり気にも留めなかったが、Googleアースで見るとほとんど逆三角形かってくらいに前方部分(トップ画像などの拝所が在る面)の幅が広い珍品。





埋葬者も神秘的だし、なんとはなしに「異形」とか「特異」とかの空気を感じる。





道(外環)を挟んですぐ目の前に倍塚がある…ってえええ気付かなかったよ!…また行かなきゃ!!
 …行って来たっ「ざ・めもりあるMemorandums」:「小白髪山古墳」(20220705)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな映画を見て来ましたっ!

2021年01月23日 23時58分43秒 | 映画
鑑賞作品:「TENET テネット」(2D・字幕版)

(ネタバレ防止フィルター稼働中)

原題:「TENET」

(リンクが多くて切り口と画像が違うレビューは「こちら」をTENET!)



「理解するより感じろ(ブルース・リーかよw)」…てか理解しようとするな。

既に予告編の辺りからそんなニオイがプンプンしてたが、近年稀にみる「初見殺し」。

クリストファー・ノーランが大好き、とか過去に同監督の作品を何本も見て大体の傾向は読める…とかでない限り色んな面で頭ン中がコンガラガって不思議な状態のまま劇場を出る羽目になる。

※…ちなノーラン監督作品っ「インターステラー」「ダークナイト ライジング」「インセプション」「ダークナイト」「プレステージ」「バットマン ビギンズ」


「あの人はなぜ、あんな所であんな事をしているの?」

…が頭から離れない。懸命に咀嚼しているうちにまた次の「?」が現れる。そして更に映像の意味が解らない。

「!!」と思うシーンは「??」と思っていたシーンの裏返し。

DVDや配信で行ったり来たりしながら鑑賞するか、一度観て情報収集してから再度鑑賞するか…のが良さそう(←スケールのでかいシーンもあるので全面的にはオススメできないが)。

そんであらかた理解したら地上波の時に実況しながらワイワイやる、と(ま100パー地上波だとブッタ切られるけどな)。見る側に「技量」と「応用力」が求められる一本。

「LOOPER/ルーパー」をもっと複雑に入り組ませた感じ。

つまり、だから

「理解するより感じろ」

って事だ。


「鑑賞評価:☆☆☆☆×」

蛇足…本作をwikiで見て「SATOR AREPO TENET OPERA ROTAS」の項をご覧あれ。コレは凄い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゑんぶろ版・一行のドラマ

2021年01月23日 14時32分50秒 | 一行のドラマ
「隣にいる、ただ一人の人間を愛せるのなら、孤独を感じることはない」

 ―――――ウエイン・W・ダイアー(著作家)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっ買い物っ♪

2021年01月23日 14時31分37秒 | 買い物
「ミンティアさくら」

味の想像がつかんw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった〜

2021年01月23日 09時08分42秒 | 偽ついった~
…ちょっと寒そうな…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった〜

2021年01月23日 08時59分54秒 | 偽ついった~
…ひと安心…朝から疲れる(。ン、)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリーズ「読了」

2021年01月22日 18時07分02秒 | 読書
「くーねるまるた ぬーぼ(1)」
著者:高尾じんぐ

第1話「器とハモ団子」
 唐突に帰って(?)来てて草。伏線を回収しながら今度は?きちんと働いている模様←
 …ついでに言うと85ページで回収されるまで「店名」もちゃんとポルトガル語表記のまま。

第3話「土鍋ご飯」
 都合イイ言っちゃ都合イイんだが、まぁこの辺は後からどうにでもできるんだろうし…な、土鍋で炊飯。一度は憧れます。あと味噌汁あたりが欲しいっす←聞いてない。
 宅配のオッちゃんwwww

第5話「金鍔と豆大福」
 「キンツバ」とカタカナ表記にするとよくドラえもんで見かける四角い和菓子に(恒例超絶激古マニアック)

 たまに喰いたくなる甘々な和菓子。ぜひ「濃いめの日本茶」か「ブラックコーヒー」あるいは「牛乳」とご一緒に。

第9話「アンチョビクリームチーズ」
 まぁブラジルならコレだわな(読めば解る)ww
 数年後に回収されるネタなんだろうかww

第12話「もやしラーメン?」
 …マルタって日本人より日本人臭いのは何故なんだろうww
 志ん朝の落語のテープとか渋いにもほどがあるww

第13話「エッグタルト」
 マルタの特殊能力?が炸裂。
 偶然の出会いを超越したような交友関係の広がり方が楽しいマンガ。

過去作(前シリーズ)っ
「くーねるまるた(14・完)」
「くーねるまるた(13)」
「くーねるまるた(12)」
「くーねるまるた(11)」
「くーねるまるた(10)」
「くーねるまるた(9)」

「くーねるまるた(8)」
「くーねるまるた(7)」

「くーねるまるた(6)」
「くーねるまるた(5)」

「くーねるまるた(4)」
「くーねるまるた(3)」

「くーねるまるた(2)」
「くーねるまるた(1)」


「満足度:◎」
◎:オススメ
◯:まずまず
△:好きな人もいるかも
×:読まない方が…
※:絶版キボンヌ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする