2020年1月11日(土曜日)快晴。15℃~4℃。降水確率0%。湿度85%(7:56)55%(14:15)。紫外線量2。北のち北東の微風。昨夜中、真上に満月。7:50未だ日の出前、東の空に戦闘機の訓練飛行。ベランダの空気は冷たいが陽射しが強く部屋の中は熱いほど。
『きょうのニュース』リスボン火災で9人が怪我、その内4人が子供。銀行の利益225ミルユーロ。2020国家予算、国会で最終討論。ポルトガル最大のコルク会社アモリムが1870年創業150年。イランで旅客機撃墜、カナダ人57人が犠牲、トランプ大統領が会見。キャピタル・ヴェルデ2020ヨーロッパでグッテレス国連事務総長がリスボン訪問。中国で新型ウイルス肺炎、1人死亡6人重篤。選手14人がインフルエンザでキャンセルのヴィットリア・セトゥーバルは今夜スポルティングと仕切り直し対戦。
サン・フィリッペ城をシルエットとして水平線上に美しい夕焼け。
入浴時、風呂場の窓からボンフィムサッカー場のナイト照明と応援歌。ヴィットリア・セトゥーバル対スポルティングの対戦。上空ではその照明に負けない程の満月。
『昨夜の映画』は
『ラスト・ボーイスカウト』(The Last Boy Scout)1991年。アメリカのアクション映画。105分。監督:トニー・スコット。 タイトルのボーイスカウトは、“正義漢”といった意味で用いられている。ジョー・ハレンベック(ブルース・ウィリス)は、過去にカーター大統領の命を救ったことのある腕利きのシークレットサービスだったが、強姦していたベイナード議員に暴行して解雇され、今ではしがない私立探偵に落ちぶれ、負け犬人生を送っていた。一方、元プロフットボール選手のジミー・アレクサンダー・ディックス(デイモン・ウェイアンズ)は賭博でフットボール界を追い出され、妻も子も亡くして麻薬に溺れながら無為な負け犬人生を送っていた。 ある日、ジョーは友人からダンサーのコリー(ハル・ベリー)の身辺警護を頼まれる。しかし、ジョーは何者かに襲撃されたため、待ち合わせ場所でコリーと入れ違いになり、襲撃者達の手から逃れてきたジョーが彼女の元へ駆けつけた頃には既に殺されていた。ジョーは、コリーの恋人であるジミーと共に捜査に乗り出すことに。 すると、プロフットボール界の裏に潜む巨大な組織の影が次第に明らかに…。共通の敵を得た二匹の負け犬が今、それぞれの戦いを始める。 (Wikipediaより)
「ポルトガル淡彩スケッチ・サムネイルもくじ」1851-1970(2019年9月26日(木)~の日記)
https://blog.goo.ne.jp/takemotohitoshi/e/1b20be2f9b3e46c0ce22f16df6c73e42
「ポルトガル淡彩スケッチ・サムネイルもくじ」1731-1850(2019年5月29日(水)~9月25日(水)の日記)
https://blog.goo.ne.jp/takemotohitoshi/e/36acf48c9a63a21fc3b69a9ec13a11e8
「ポルトガル淡彩スケッチ・サムネイルもくじ」1601-1730(2018年10月22日(月)~2019年5月28日(火)の日記)
https://blog.goo.ne.jp/takemotohitoshi/e/b408408b9cf00c0ed47003e1e5e84dc2