ずいぶんと時間が経ってしまいましたが、
2017年の夏休みを使って、職場の友達と二人でバリ島旅行に行ってきました。
8月19日から24日までの4泊6日(帰りは機中泊)の旅行。
エアアジアの直行便が成田からバリ島まで就航したので、
楽に安く行けるかなと思ってエアアジアの便を探しました。
最初は、バリ王というバリ島旅行のツアーが豊富な旅行会社のサイトで探していたんだけど、
希望の日程ではエアアジアの便が取れないということで、
あきらめて個人手配することにしました。
個人手配だとエアアジアの飛行機に空席があったのに、
旅行会社にお願いすると満席っていうこともあるんだそうですよ。
(旅行会社に割り当てられる席数が決まっているとか)
友達と何回も旅行会議を開いて、日程とホテルが決まりました。
8月18日 秋田→成田へ移動 成田宿泊
8月19日 成田→デンパサール空港(エアアジア) ウブド泊
8月20日 ウブド泊
8月21日 ウブド→ヌサドゥアへ移動 ヌサドゥア泊
8月22日 ヌサドゥア泊
8月23日 デンパサール空港→成田(機中泊)
8月24日 成田→秋田
前回バリ島に行ったときは、ウブド2泊、ジンバラン1泊で、
海側のホテルでもう少しゆっくりしたかったな~と思っていたので、
今回はウブド2泊、海沿い2泊となりました。
成田空港の早朝便だったので、前泊で成田駅近くのリッチモンドホテルに宿泊。
朝一の送迎バスを利用して空港へ向かいます。
エアアジアの出発時間は8時25分、
でも出国手続き開始時間は7時と7時30分
ほんとにこれで間に合うのか(全員乗れるのか)心配だったけど、
やはり搭乗は30分以上遅れました。
搭乗口が一番端っこ、
出国手続き口から歩いて15分くらいかかるんですよね。
ほとんど定刻に出発できたことがないというネットの情報は本当だったようです(^^;
搭乗手続きもなんだかもたついて、並んでいたかと思うと、この列は違います~とか言われて、
出発前から若干いらいらする乗客たち。
まあLCCだし仕方ないですかね~
ようやく搭乗できて、出発です。1時間くらい遅れたかな。
座席は狭いですが、苦痛と言うほどでもない感じ
機内のオーディオサービスは無いので、持ち込んだタブレットで映画を見てました。
こっちはネットで予約していた昼食。
なんとかチキンライスというもので、飲みもの付きで500円。
まあまあ美味しかった~
デンパサール空港に到着したのは、定刻より1時間おそい
午後3時半でした。
到着したとき、バリ島と日本の時差は2時間(ジャカルタ時間)かと思っていて、
定刻通りの到着だ~~とぬか喜びしてしまった。実際には1時間の時差です。
それで、ここからが長かった・・・・
入国手続きのものすごい行列にびっくりしつつ、
1時間もかからないだろうなあ、と思っていたものの、
全然進まない行列・・・
結局入国手続きを通過したのは2時間後でした・・・
1時間の到着遅れに加えて空港での2時間の足止め、
到着日にはホテルでの夕食の予定しか入れていなかったのが幸いです。
もうすっかり日が暮れかかったデンパサール空港
ウブドまでは、現地ツアー会社に送迎をお願いしていました。
飛行機の遅れと入国の遅れで、ドライバーさんに3時間も待たせてしまって申し訳ない・・。
ウブドまで向かう途中、両替所に寄ってもらって、
約1時間でウブドのホテルに到着。
長くなったのでつづく
2017年の夏休みを使って、職場の友達と二人でバリ島旅行に行ってきました。
8月19日から24日までの4泊6日(帰りは機中泊)の旅行。
エアアジアの直行便が成田からバリ島まで就航したので、
楽に安く行けるかなと思ってエアアジアの便を探しました。
最初は、バリ王というバリ島旅行のツアーが豊富な旅行会社のサイトで探していたんだけど、
希望の日程ではエアアジアの便が取れないということで、
あきらめて個人手配することにしました。
個人手配だとエアアジアの飛行機に空席があったのに、
旅行会社にお願いすると満席っていうこともあるんだそうですよ。
(旅行会社に割り当てられる席数が決まっているとか)
友達と何回も旅行会議を開いて、日程とホテルが決まりました。
8月18日 秋田→成田へ移動 成田宿泊
8月19日 成田→デンパサール空港(エアアジア) ウブド泊
8月20日 ウブド泊
8月21日 ウブド→ヌサドゥアへ移動 ヌサドゥア泊
8月22日 ヌサドゥア泊
8月23日 デンパサール空港→成田(機中泊)
8月24日 成田→秋田
前回バリ島に行ったときは、ウブド2泊、ジンバラン1泊で、
海側のホテルでもう少しゆっくりしたかったな~と思っていたので、
今回はウブド2泊、海沿い2泊となりました。
成田空港の早朝便だったので、前泊で成田駅近くのリッチモンドホテルに宿泊。
朝一の送迎バスを利用して空港へ向かいます。
エアアジアの出発時間は8時25分、
でも出国手続き開始時間は7時と7時30分
ほんとにこれで間に合うのか(全員乗れるのか)心配だったけど、
やはり搭乗は30分以上遅れました。
搭乗口が一番端っこ、
出国手続き口から歩いて15分くらいかかるんですよね。
ほとんど定刻に出発できたことがないというネットの情報は本当だったようです(^^;
搭乗手続きもなんだかもたついて、並んでいたかと思うと、この列は違います~とか言われて、
出発前から若干いらいらする乗客たち。
まあLCCだし仕方ないですかね~
ようやく搭乗できて、出発です。1時間くらい遅れたかな。
座席は狭いですが、苦痛と言うほどでもない感じ
機内のオーディオサービスは無いので、持ち込んだタブレットで映画を見てました。
こっちはネットで予約していた昼食。
なんとかチキンライスというもので、飲みもの付きで500円。
まあまあ美味しかった~
デンパサール空港に到着したのは、定刻より1時間おそい
午後3時半でした。
到着したとき、バリ島と日本の時差は2時間(ジャカルタ時間)かと思っていて、
定刻通りの到着だ~~とぬか喜びしてしまった。実際には1時間の時差です。
それで、ここからが長かった・・・・
入国手続きのものすごい行列にびっくりしつつ、
1時間もかからないだろうなあ、と思っていたものの、
全然進まない行列・・・
結局入国手続きを通過したのは2時間後でした・・・
1時間の到着遅れに加えて空港での2時間の足止め、
到着日にはホテルでの夕食の予定しか入れていなかったのが幸いです。
もうすっかり日が暮れかかったデンパサール空港
ウブドまでは、現地ツアー会社に送迎をお願いしていました。
飛行機の遅れと入国の遅れで、ドライバーさんに3時間も待たせてしまって申し訳ない・・。
ウブドまで向かう途中、両替所に寄ってもらって、
約1時間でウブドのホテルに到着。
長くなったのでつづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます