春海、東風、薪能

気ままに写真を少しだけ

江の島初秋のヨット

2011年09月30日 | 日記
もう10月が目の前と云うこの時季、初秋でもないでしょうが、穏やかな江の島は人出で賑っていました。橋を渡るのになかなか前の一団を追い越せないほどでした。
海に目を向ければ、こちらも色とりどりのヨット。平穏無事、国家安康。振り返ればそんなことないのだけれど。
楽しめるものは楽しむことで貢献しましょう。
ここで一句、といけないのが残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弦斎まつり

2011年09月27日 | 日記
平塚の村井弦斎まつりに行ってみました。「食道楽」で有名ですよね。え、知らない?そういう人も多勢です。「美味しんぼ」のルーツみたいな本です。
3時近くになったので盛んなところの写真にはなりませんでしたが、食べ物いろいろ、演奏いろいろ、お茶いろいろで、昼前が良かったかな。
しかし、「食道楽」の印税でここら一帯、2万数千坪の土地を買って屋敷を建て、食道楽三昧に生きたそうですから、色々な人がいるもんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花

2011年09月19日 | 日記
今年も黄色の彼岸花が咲きました。横文字の名前がついていますが、立派な彼岸花ですよね。
関東は「赤」が一般的ですが、関西や九州では「白」や「黄」も普通にあるようです。
処変われば何とやら、曼珠沙華にもいろいろござる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百日紅の秋

2011年09月18日 | 日記
盛りは過ぎた百日紅の花。散った花が踏みしだかれもせず、赤いままに広がっていました。写真では判りずらいのですが、まあそういう写真です。
桜など、散り際を愛でるもののほか、散った花や花びらへの関心は少なかったのですが、ちょっと意外な美しさを感じてしまいました。
これって、やっぱり秋なのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふうせんとうわた

2011年09月09日 | 日記
去年種をまいて、随分と遅くなってから風船ができましたが、ワタにはなりきれず種も摂れませんでしたが、本体が生き残って今年は早めに風船が膨らんでいます。
大器晩成、とはちょっと違うか。まあ、今年は期待しています。がんばれニッポン!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウコンの花

2011年09月05日 | 日記
肝臓に良い、とか言われている「ウコン」の花です。カレーに使われるターメリックです。が、春だか秋だかとがあって、これとはちょっと違うようです。
清楚な感じですよね。実際の花は、この花びらの下の花びら予備軍のように見える間から顔を覗かせてくる小さな黄色いものです。
見せかけと中身が違うなんてよくありますが、こんなのは歓迎ですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

区役所

2011年09月04日 | 日記
東京の「区」の建物は何処のものもすごいですね。ここは文京区。ここの1・2階にある、いや、1~3階だったかな、の市民ホールに行ったのですが、大したものでした。
地方公共団体がどんどん大きくなっていきますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉大仏のなか

2011年09月02日 | 日記
鎌倉の大仏は中に入れます。写真は上を見上げて撮ったもの。窄まっているところが首の付け根で、その先は頭のなかです。「からっぽだね」などと云わぬように。
説明文通り、大仏の作り方、つなぎの部分がわかります。
入いるのには、一人20円を別に出さねばなりませんが、折角だから如何ですか。尤も、狭くて出入り口も細いですから、混雑時にはお勧めしませんが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする