春海、東風、薪能

気ままに写真を少しだけ

根元の形

2022年06月30日 | 日記
根元の形が色々あるのは分かっていたつもりですが、あらためて見てみると。
これは蠟梅の根元。マンジュウのように膨らんでいます。
本来の形なのか、菌の類にでもやられた影響なのか、
まあ、知っている人にはとんだ虞問なのでしょうが、知らぬ身には大きな疑問。
そんな素人みたいな疑問が正規の大発見・大発明を生むことがあるのです。
・・・まあ、云うほどのことか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばめ?

2022年06月23日 | 日記
遠いのでカメラの所為もあります。私の技術の所為だけではありません。
でも、燕ですよね?
かっこよく飛び回る姿か、巣に出入りする姿しか思い浮かべられないのですが。
巣作りのために土を採る時くらいしか地面に降りることはないそうですが、
その偶然を撮ることができました!
と、云うことにしておきます。
何事も、害がなければ、都合の良いように解釈しておくのも世界平和の一助になりましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇に蟷螂

2022年06月12日 | 日記
バラの二番花を見ていたら、小さなカマキリを発見。
体長は8ミリ程度、可愛いものですね。
他のところだったら見逃していたのでしょう。
そう、条件がちょっと変われば認められることがあるもんですよ。
まあ、私の場合は、ちっとも可愛くありませんが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双子の胡瓜

2022年06月11日 | 日記
未だ小さいはずなのに随分太いなあ、と思ってよく見たら、双子だった。
瀬着材でくっ付けたように、綺麗に二本が並んだ胡瓜。
こんなの初めてです。
どんなふうにして出来たのか、初めのころから見てみたかった。
まあ、鈍だから、大きくならないとわからなかったのでしょうが、どうせ。
しかし、世の中、いろいろありますね~。
ちょっと周りを気を付けて見てみたら、え!と思うようなことがあるかもしれませんよ。
どうぞ、それが、楽しいことでありますように!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花に光を

2022年06月09日 | 日記
花びらいっぱい、でないラナンキュラスでも、黄金の輝き、です。
写真は何時も二度目、三度目のようだし、花の誉め言葉もどれも同じような気がする。
時節柄行動範囲が限られているせいか、当人の語彙の少なさ故か。
でも、ひとたび日の光が当たれば、かくのごとき輝きに。
まあ、何れも多くは望みませんが、日のぬくもりくらいは味わえますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする