ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
春海、東風、薪能
気ままに写真を少しだけ
我が家の開花宣言
2023年03月26日
|
日記
我が家も桜の開花宣言です。
蕾がほころんできたので、家の中へ入れていたらこの通りです。
小さな鉢植えですから、何処にでも、夜桜でも朝桜でも自在です。
小さくとも、ほんのりだの、ほっこりだの、変わらないのが嬉しいです。
コメント
土佐水木
2023年03月24日
|
日記
名前からすると、高知県などで見られる水木、みたいですが。
水木とは、枝などに傷がついた場合、水がにじみ出てなかなか止まらない、ことから付いた名のようですが、この木はもっと硬くて乾燥した感じです。
花(もうちょっとだけ長くなります)も変わっていますよね。
でも、名前がどうであれ、変わっていようが、素敵なものは素敵なのです。
ここも春の盛りです。
コメント
木瓜
2023年03月19日
|
日記
今年は花の付が良い。
比較的の少ない花色なので可愛がっているけれど、差別はしません。
やがてはちょっと酔ったように赤みが射して・・・
酔ったように、が、似ているせいでしょうか。
コメント
豊後梅
2023年03月16日
|
日記
桜のような華やかさもあり、実もたくさんなって、実用価値もある。
お気に入りの梅の花です。
今の時季には毎年誉め言葉を使ってしまう。
振り返れば、我が身には、無いなあ・・・
コメント
青軸
2023年03月12日
|
日記
青軸の梅。
花の芯が何となく緑っぽいからこんな名前なのでしょうか。
調べもしないでずぼらっぽいですね。
ただ、日本語で緑と青を混同して使っていたり、ともに若い意味合いで使ったりしませんか。
一本の木になる実はほんのわずかですが、花としては良い花ですよね。
うだうだしていたら、今は散ってしまっていました。
コメント
河津桜
2023年03月10日
|
日記
今年の河津桜はこれ。
30本くらいある場所まで行ってきたのですが、木が若いというか、眺めとしてはもう一つ。
帰りがけに見つけたお寺さんに結構な河津桜がありました。
数は少なくても結構なものは結構ですよね。
世の中、中々そうばかりではありませんが・・・。
コメント
風紋
2023年03月06日
|
日記
湘南の砂浜、それでもこれは波の文様ではなく、風紋でしょう。
人も見えず、それとわかる物も見えませんから、距離も大きさも?。
それが良いところ。
私は今、広大な砂丘の上に佇んでおります。
まあ、そんな気で。
コメント
雲 です
2023年03月03日
|
日記
雲が面白いので、載せてみました。
何を想像して良いのかわかりませんが、まあ、面白いです。
こんな発見は時折ありますよね。
さあ~明日も何か発見しよう~と、なんでも得になるものの方が良いけどな~。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「2千円札」を持っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
atodeそっと
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「2千円札」を持っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2023年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
砂防林の植樹記念碑
ポンテローザ
梅にめじろ
福寿草咲く
相州大山
菜の花の盛り
青空に水仙
アロエの花
見ごろの梅
日の出
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(682)
花
(1)
旅行
(32)
グルメ
(0)
最新コメント
くずみさくや/
鈴なりの柚子
nene777ne@yahoo.co.jp/
復活の芝桜
panda/
海の白鷺?
shonanpanda/
らん
しょうなんぱんだ/
湘南平塚出初式
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年07月
2015年06月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ