医大生・たきいです。

医大生的独言。

ジャージのままでラーメン屋

2016-10-28 23:59:59 | 医大生的生活

特発性血小板減少性紫斑病、ITP(Idiopathic thrombocytopenic purpura)という病気がありますが、現5年生以下の国試から、特発的でもないし病態生理が免疫学的機序であることを理由に“ATP”と名称が変わるという話を聞いて、この業界も生きていくのが大変だなと思いました。医大生・たきいです。




コンビニでこんなものが。



復興キャンペーンの一環なのか。こういうの見ると買ってしまいます。なんか買っちゃう“○○づくり”シリーズ。個人的に暫定トップは名古屋づくりです。


ところで。大学入試の頃は東京の大学の進学は全く考えていなかったくせに、いざ大学生になって、低学年の頃は東京の生活に憧れていた時期もあったものです。

ところがどっこい、放課後にジャージのまま飯食いに行って、ラーメン屋の行列に並んでも全然恥ずかしくないほど良い田舎も悪くないなと思えてきました。これはこれで住みよいじゃないか。

「悪くない!」と天につぶやきながら、350mL缶を飲み干したのでありました。今週一週間は長かった。






(今更ながら国試の範囲って膨大だなと感じている人(笑))
医大生的コラム。医大生・たきいです。