たこおやじのひとり言^^

ぶつ・・ぶつ・・・ぶつ・・・・

5月21日・・・”10!

2010-05-21 05:01:05 | 晩御飯メニュー!

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

二十四節気・雑節等
上弦
半月。月と太陽の黄経差が90°となる日。
小満
二十四節気の一つ 旧暦四月中気
蚕起きて桑を食う
七十二候の一つ(22候)。

家内労働旬間
家内労働の労働条件向上と、家内労働法の認知向上をねらい、1971年(昭和46年)に労働省により制定された。
小学校開校の日
1869年(明治2年)日本初の近代小学校としての開校式が、京都の上京第二十七番組小学校(後の柳池(りゅうち)小)で行われた。創設者熊谷直孝(くまがいなおたか)を初め、多くの寄付や献金が、町衆の向学の気風をさらに高めた。正門横の「日本最初の小学校」と記された石碑は、町衆の教育にかける熱意を今に伝えている。
リンドバーグ翼の日
1927年(昭和2年)にチャールス・リンドバーグが「スピリット・オブ・セントルイス」号でニューヨークを出発。21日の午後に、「翼よ、あれがパリの灯だ」という有名な言葉とともにパリのル・ブールジェ空港に到着、大西洋無着陸横断飛行に成功した。

 

カキ氷を初めて3日

売れたのは・・・・・・3個

でも、さすがに今日は暑くなるようですので、いっぱい売れるかな

どないなりますやら??

 

交流戦は、きょうから各チーム4連戦ですね。

 

楽しみまひょ

 

さっ、あじさいちゃんでも

 

 

 

 

 

 

 

では、

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20090521

 

 

たこむすめH.Phttp://www.takomusume.com/

(たこむすめドッと混む)

 


5月20日・・・”10!

2010-05-20 04:49:16 | Weblog

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

世界計量記念日
「メートル条約」締結125周年を記念して2000(平成12)年から実施。1875年、フランス政府の提唱により「メートル条約」が欧米17か国間で締結されました。
東京国際空港開港記念日
1978年(昭和53年)の今日、新東京国際空港(成田空港)の開港式が行われたことに因む。
ローマ字の日
日本語のローマ字表記にはヘボン式と日本式とがある。日本式のローマ字を主張しローマ字国字論を展開した田中舘愛橘(たなかだてあいきつ)の命日が、1952年(昭和27年)5月21日。これを区切りの良い20日にずらしてローマ字の日として、日本ローマ字社が1955年(昭和30年)より実施。
森林の日
岐阜県の美並村など、村名の頭に美の字がつく10村が「美し村連邦」(うましさとれんぽう)を建国するにあたり、10村に関わりのある森林を再認識し、その建国を記念して制定した日。日付は、森林は木が5つなので5月。木の画数は4なので5×4で20日。新緑の美しい5月20日とした。
東京港開港記念日
1941年(昭和16年)のこの日、東京港が外国貿易港としての指定を受けたことに由来する。東京みなと祭が開催。
マージャンの日
(毎月第3木曜)

 

 

プロ野球交流戦

日ハムが息を吹き返してきました^^

もともと力のあるとこやさかいに・・・・・やっと、単独最下位から脱出

どこまで上がってくるかな??

 

阪神は??

負けたのか???

 

 

雨がしとしとと降って・・・・

梅雨も、もうじきかな??

アジサイちゃんも、そろそろ

 

 

 

 

 

 

では、

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20090520

 

たこむすめH.Phttp://www.takomusume.com/

(たこむすめドッと混む)

 

 


5月19日・・・”10!

2010-05-19 04:56:28 | Weblog

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

ボクシング世界チャンピオン誕生記念日
1952年(昭和27年)のこの日、ボクシング世界フライ級タイトルマッチで挑戦者の白井義男が判定勝ちし、日本人初のチャンピオンになった。

 

あらまっ、ボクシングの日だけでっか・・・・

5・19・・・ゴイックの日??

語呂が悪いから、何とかの日になりにくいんやね^^

 

 

はてさて、昨日は配達の仕事が終って、墓参りしまして・・・・

ポスティング作戦

炎天下の中、2時間ほどしましたが、結構堪えまんな

 

今日は、ポスティング効果に墓参り効果にて、めっちゃ忙しくなんで~~

がんばろうっと^^

 

 

そういえば、例の山賊さんから送られて来た”鹿肉”

分厚くて、焼くだけではなかなか火が通らないので、圧力鍋にて・・・

しょうゆ・酒・にんにく・しょうが・たまねぎ等でやってみました。

カメラを店に忘れたので、携帯にて・・・・

 

 

やっぱり、ちとクセのある味。

でも、美味しくできあがりました~~

 

山賊さん、ありがとうございました

 

 

最後に、あぷりちゃんのアップしたやつからいただき~~

これが一番いいね

 

 

紫がキレイ: オリジナルサイズで見るにはここをクリック

 

http://photos.yahoo.co.jp/ph/apuri521/lst?.dir=/73c5

 

 

では、

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20090519

 

 

たこむすめH.Phttp://www.takomusume.com/

(たこむすめドッと混む)

 


5月18日・・・”10!

2010-05-18 04:51:56 | Weblog

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

国際親善デー
1899年(明治32年)のこの日、オランダのハーグで第1回平和会議が26カ国の参加により開催され、国際紛争平和的処理条約が結ばれた。これを記念して設けられ、日本では1931年(昭和6年)から行われている。
18リットル缶の日
18リットル缶(通称・石油缶、一斗缶)は、従来5ガロン缶と呼ばれていたが、18リットル缶に名称が統一された。そこで5ガロンの5と、18リットルの18から5月18日が全国十八リットル缶工業組合連合会により記念日として制定された。
ことばの日
5月(こ)18日(とば)の語呂合せから生まれた記念日で、ことばを正しく使うように心掛ける日。

 

今日は、定休日・・・・

お休みです^^

まとまった時間があるので、配達の仕事が終ってから、ポスティングに集中

明日からのために・・・・

 

しかし、もうネタ切れだ

なんぞ、この時期のお蔵入りになった写真でも

 

 

 

 

 

 

 

では、

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20090518

 

たこむすめH.Phttp://www.takomusume.com/

(たこむすめドッと混む)

 


5月17日・・・”10!

2010-05-17 05:04:19 | Weblog

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

生命・きずなの日
日本ドナー家族クラブが制定。生命の大切さ、生命の絆について考える日。
世界電気通信記念日
国連の専門機構・国際電気通信連合(ITU)の前身、万国電信連合が発足した1865年5月17日にちなんだもので、ITUが1968年(昭和43年)より実施している。世界中の国とより速く、より正確に連絡をとる手段としての電気通信の普及と理解を深める日。
聖マドロンの祝日
苦痛の緩和の守護聖人。
パック旅行の日
1961(昭和36)年、イギリスで世界初のパック旅行が行われました。
いなりの日
日本の食文化の中で多くの人に親しまれているいなり寿司を食べる機会を増やすきっかけを作ろうと、いなり寿司の材料を製造販売している株式会社みすずコーポレーションが制定。日付はいなりのい~なで毎月17日に。
国産なす消費拡大の日
4月17日の「なすび記念日」の17日を、毎月なすの消費を増やす日にしようと、冬春なす主産県協議会が2004年2月9日に制定した。

 

さて、たこむすめ・・・・

この土日は、土曜日は日曜日は

天気も、良かったし、みなさんお出かけしはったご様子・・・・

人通りが少なかった~

 

今日も、25度を超えて暑くなるみたいです。

カキ氷・・・・看板の次は、チラシも出来上がってきました~

 

 

今回は、新聞に折り込みせずに、ひたすらポスティング作戦にて

 

 

さっ、週明けの月曜日!

みなさ~~~ん・・・・

目覚めてまっか?

5月病出てまへんか~~??

 

では、

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20090517

 

 

たこむすめH.Phttp://www.takomusume.com/

(たこむすめドッと混む)

 


5月16日・・・”10!

2010-05-16 06:35:28 | Weblog

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

二十四節気・雑節等
筍生ず
七十二候の一つ(21候)。

ネポムクの聖ヤン・ヨハネの祝祭日
自己判断の守護聖人。ボヘミア・チェコ・スロバキアの守護聖人。
旅の日
松尾芭蕉が「奥の細道」に旅立った日が1689年3月27日であり、この日が太陽暦で5月16日にあたることにちなんで、1988年(昭和63年)に日本旅のペンクラブが制定。ともすれば忘れがちな旅の心を、そして旅とは何かという思索を込めて問いかける日。
性交禁忌の日
江戸時代、この夜は特に性交禁忌の日とされました。禁忌を破ると3年以内に死ぬとまで言われていました。
ウォークラリーの日
(5月第3日曜日)

 

 

やっと、なんか平年並みの気温に戻りましたね^^

25度を越えると、とたんにたこ焼が売れなくなる・・・・・

これから厳しいぞ

 

そこで、カキ氷の登場です

看板完成~~

 

 

マンゴーにピーチですからね、今年の一押しは・・・

まあ、これだけの種類の蜜をそろえてるのは、たこむすめだけやろね^^

 

水曜日あたりから、販売して行くことになりそうです。

 

 

では、

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20090516

 

たこむすめH.Phttp://www.takomusume.com/

(たこむすめドッと混む)

 


5月15日・・・”10!

2010-05-15 06:23:00 | Weblog

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

沖縄本土復帰記念日
1972年(昭和47年)のこの日、戦後27年間アメリカの統治下にあった沖縄が日本に返還され、沖縄県としてスタートしたのを記念した日。
5.15事件記念日
1932(昭和7)年、5.15事件が起こった。海軍の青年将校・古賀清志中尉らと陸軍士官学校の生徒らが首相官邸等を襲撃し、犬養毅首相が射殺された。国家改造、軍部政権樹立のため、東京を混乱に陥れようとしての決起したもの。翌日、内閣は総辞職し、海軍大将斎藤実を首班とする挙国一致内閣が発足して、政党内閣制に終止符が打たれました。前日に来日して犬養首相と面会する予定だったチャップリンも標的になっていたが、直前に急遽予定を延期して大相撲観戦に行った為に難を逃れた。
国際家族デー
国連が制定した国際デー。国連総会は1993年(平成5年)に毎年5月15日を「国際家族デー」として記念することを決定。各国が家族問題に対する認識を高め、家族関連の問題に取り組む能力を高めるため。
聖ソフィアの日
聖ソフィアは天候の変化を気遣うやさしい聖女として信仰される。5月の寒暖の激しさに体調を崩さないように配慮する日。
ヨーグルトの日
ヨーグルトを研究したロシアのメチニコフ博士の誕生日。明治乳業が制定した。博士はブルガリアに長寿者が多いのはヨーグルトに含まれる乳酸菌が原因であることをつきとめた。また免疫に関する研究によりノーベル生理学・医学賞を受賞した。
ストッキングの日
1940年(昭和15年)にアメリカのデュポン社がナイロン・ストッキングを全米で発売した。それまでアメリカのストッキング市場は日本の絹製のもので独占されていたが、これ以降、ナイロン製のものに王座を明け渡した。
同窓会の日
懐かしい再会と感動の場である同窓会により多くの人々に参加してもらおうと、Web同窓会「この指とまれ!」などを運営する「株式会社ゆびとま」が制定。日付は連休になる確率の高いことから毎月第3土曜日とした。

 

さてさて、昨日山賊さんから送られてきました~~

鹿肉

 

 

岩魚とハンバーグはおまけ^^

早速、昨日はハンバーグをいただきました~~

 

 

美味しそう~~

これは、山賊さんが作ったやつ???

 

今日は、鹿肉をばいただくかな^^

どう料理したら良かったっけ???

 

 

では、

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20090515

 

 

たこむすめH.Phttp://www.takomusume.com/

(たこむすめドッと混む)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


5月14日・・・・”10!

2010-05-14 04:52:36 | Weblog

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

二十四節気・雑節等
新月
朔。月と太陽の黄経差が0°となる日。旧暦ではこの日が暦月の朔日となる。

種痘の日
1796年のこの日、エドワード・ジェンナーが8才の少年ジェームス・フィップスの腕に乳しぼりの女性サラ・ネルメスの手に出来た牛痘病変から採った材料を接種した。これが種痘の最初である。当時天然痘はもっとも恐ろしい病気の一つであったが、種痘による予防が可能となってから以後、天然痘による死亡者は劇的に減少し、1980年(昭和55年) 5月に世界保健機構によって根絶宣言が為された。
温度計の日
温度計の発明者であるドイツの物理学者、ファーレンハイトの誕生日にちなんで。華氏温度目盛り(°F)は彼の頭文字からとられている。

 

交流戦がおもしろい^^

阪神は、連敗スタート・・・・

オリックスは、連勝したな

 

しかし、2連戦というのは休みが多いさかいに、ちと夜が寂しいな~

今日も、頑張るかな^^

 

 

 

そういえば、玄関の花・・・・

 

 

去年は、上のように良く咲いたのに、今年はまだだ・・・

 

大丈夫かな??

寒いからかな?

 

頑張りや~~

 

 

では、

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20090514

 

 

たこむすめH.Phttp://www.takomusume.com/

(たこむすめドッと混む)

 


5月13日・・・”10!

2010-05-13 04:51:14 | Weblog

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

愛犬の日
ジャパンケンネルクラブ(JKC、現ジャパンケネルクラブ)が1994年(平成6年)に制定。人と犬との共生を念願し、ドッグショーの開催や全国の愛犬家に対しさまざまな啓蒙・普及活動を行っている。
竹酔日
竹酔日(ちくすいじつ)は竹を移植するのは旧暦5月13日に行うと良いという中国の言い伝えから。この日は竹が酔っていて、移植されてもわからないからだといわれる。竹迷日(ちくめいじつ)ともいう。
メイストームデー(5月の嵐の日)
「バレンタインデー」から88日目、「八十八夜の別れ霜」ということで、別れ話を切り出すのに最適とされる日。2月14日の「バレンタインデー」、3月14日の「ホワイトデー」、4月14日の「オレンジデー」と、14日あたりに恋人に関連した記念日が続く。これを乗り切れば、6月12日には「恋人の日」。

 

交流戦も始まりまして・・・・

阪神ちゃんは、負けのスタート~~

今日は、勝ちまっせ

 

サッカーは、ACLでガンバも鹿島も負けてしもうた。

あきまへん・・・

 

 

気分を切り替えて、今日もバラちゃんをば

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20090513

 

たこむすめH.Phttp://www.takomusume.com/

(たこむすめドッと混む)

 


5月12日・・・”10!

2010-05-12 04:51:47 | Weblog

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

海上保安の日
1948年(昭和23年)のこの日、海上保安庁が設置されたのを記念して設けられた日。「開庁記念日」が2000年(平成12年)より「海上保安の日」と改められた。広く国民の海上保安庁に対する理解及び信頼を深めるために定められたもの。
看護の日
看護する心、ケアの心を広く知ってもらおうと、厚生省(現在の厚生労働省)と日本看護協会などがが1991年(平成3年)に制定した。国際看護婦協会(ICN)でも、この日を「国際看護婦デー」としている。12日を含む週の日曜日から土曜日までが「看護週間」となっている。
ナイチンゲール・デー
赤十字の母と呼ばれるイギリスの看護婦、フローレンス・ナイチンゲールがイタリアのフィレンツェで1820年の今日、誕生したことを記念する日。赤十字ではこの日に、ナイチンゲール精神を範とする看護婦にナイチンゲール記章を授与している。
民生委員・児童委員の日
全国民生委員児童委員連合会が1977(昭和52)年に制定。1917(大正6)年、民生委員・児童委員制度の前身とされる岡山県の済世顧問制度が発足した。民生委員とは福祉の増進の為に、地域住民の生活状況の把握、生活困窮者の保護指導、福祉事務所が行う業務への協力等を行う人のことで、厚生労働大臣の委嘱により市町村に置かれる。また「児童福祉法」により児童委員を兼務することとなっている。
パンの日
パン食普及協議会が1983(昭和58)年3月に制定。 1842(天保13)年4月12日に伊豆韮山代官の江川太郎左衛門が軍用携帯食糧として乾パンを焼いたのが、日本初のパンと言われています。この日を記念して毎月12日をパンの日としています。
アセロラの日
1999年(平成11年)に沖縄県本部町(もとぶちょう)が制定。アセロラの初収穫の時期。アセロラは西インド諸島原産の果物で、ビタミンCを豊富に含んでいる。
袋物の日
1993年(平成5年)に日本袋物協会が制定。「ハンドバッグの日」ともいう。
ホームソーイングの日
日本ホームソーイング振興会によって制定。

 

いや~~、久しぶりに昨日は、ぎょうさん寝たった

夕方4時頃に帰ってきて、即風呂・・・

 

そして、夕食は味噌ちゃんこ鍋^^

食べたら、即

まだ外は、明るかった

オシッコしたくて、目覚めたんやけど・・・・

もう起きる時間か???と思ったら、まだ9時半。。。。

また寝て、目覚まし鳴るまで寝た~~~

 

これで、また頑張れるね

 

では、バラの花ちゃんでも・・・・

 

 

 

 

 

 

では、

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20090512

 

 

たこむすめH.Phttp://www.takomusume.com/

(たこむすめドッと混む)