![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4e/21fea6facfdec9a34fc615fb9e021a55.jpg)
住宅メーカーの定期点検でシロアリが寄ってこないようにウッドデッキの塗装をするように言われていた。毎年5月から6月にやろうと思っているのだけれど何かと忙しくて去年はできなかったので2年ぶりになるだろうか。事前に塗料(オイルステイン)を買って来たのだけれど値段が1.5倍くらいになっていたような気がする。それで大きい缶を買うつもりだったがケチって小さい方を買って来た。
小さい缶にしたのは以前使った余りがあったからなのだけれど、はじめに古い方を使ってしまって新しい缶を開けて塗り始まってから気がついたのだが色が違っていた。なので写真のようにまだらになってしまったがしょうがねぇな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a5/57210a7a28262ebed08dd4c82b54a908.jpg)
雑な仕事ぶりがこんなところにでてしまった。塗料が壁にはねてあちこち汚しちまったよ。こりゃカミさんに怒られるな。ウッドデッキの方は雑な仕事だけれど仕上がりはまあまあかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/26/c34e1a55aaa5872f7fa470f0168b05b2.jpg)
何年も掃除してなかったベランダには、おそらく放射能をたくさん含んだ落ち葉やらゴミがたまっていたのできれいに取り除いて、デッキブラシでこすって、水で流した。ちょっとした除染といったところだな。見違えるようにきれいになって自分としてはかなり満足した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c5/059b7cf834859b71d8ce8eb3cad94fa0.jpg)
フェンス回りに咲いた青い花。名前は分からないけれどツルがのびて今年は特に勢いがあるような気がする。
小さい缶にしたのは以前使った余りがあったからなのだけれど、はじめに古い方を使ってしまって新しい缶を開けて塗り始まってから気がついたのだが色が違っていた。なので写真のようにまだらになってしまったがしょうがねぇな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a5/57210a7a28262ebed08dd4c82b54a908.jpg)
雑な仕事ぶりがこんなところにでてしまった。塗料が壁にはねてあちこち汚しちまったよ。こりゃカミさんに怒られるな。ウッドデッキの方は雑な仕事だけれど仕上がりはまあまあかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/26/c34e1a55aaa5872f7fa470f0168b05b2.jpg)
何年も掃除してなかったベランダには、おそらく放射能をたくさん含んだ落ち葉やらゴミがたまっていたのできれいに取り除いて、デッキブラシでこすって、水で流した。ちょっとした除染といったところだな。見違えるようにきれいになって自分としてはかなり満足した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c5/059b7cf834859b71d8ce8eb3cad94fa0.jpg)
フェンス回りに咲いた青い花。名前は分からないけれどツルがのびて今年は特に勢いがあるような気がする。