
毎年恒例の海の家、今年は前日から来てキャンプをして朝からお天気レポートなどをして後発隊を待ちました。といってもテントを撤収してコンビニで朝食を取っていたらいい時間になってしまって後発隊の方が先に海の家に入っていたけどね。着くなりどしゃ降りの雨になって、こりゃダメかと思ったけどすぐに上がったので海に入ることができました。
初めは慣らし程度に磯遊びから。大騒ぎでイソギンチャクやカニを捕まえました。その後徐々に海に入っていくわけですが、オヤジは海の冷たさに負けて子どもたちだけで波乗りをしていました。低学年から中学生までいるので大きい子どもが小さい子どもの面倒を見てくれるので安心です。とはいえ遠くから見てましたよ。ただ飲んだくれていたわけではありません。
しかし50代後半になるお父さんが沖の方まで行って子どもたちと遊ぶ姿を見て尊敬してしまいました。ウチは葉たばこ農家で夏休みは大忙しなのでどこかに連れて行ってもらったという記憶がありません。だから海になど行ったことがなく遊び方を知りませんでした。それは大人になっても同じでどちらかといえば山やベタベタしない湖水浴の方が好きなのであります。しかし子どもたちは波乗りが楽しいらしく大騒ぎでした。

公民館に帰ってきて、このあたりから中学生の参加もあって賑やかに恒例のスイカ割りや花火をやって、焼き肉を食って、大人たちはガッチリ飲んで、夏休み最初の行事が終わりました。
初めは慣らし程度に磯遊びから。大騒ぎでイソギンチャクやカニを捕まえました。その後徐々に海に入っていくわけですが、オヤジは海の冷たさに負けて子どもたちだけで波乗りをしていました。低学年から中学生までいるので大きい子どもが小さい子どもの面倒を見てくれるので安心です。とはいえ遠くから見てましたよ。ただ飲んだくれていたわけではありません。
しかし50代後半になるお父さんが沖の方まで行って子どもたちと遊ぶ姿を見て尊敬してしまいました。ウチは葉たばこ農家で夏休みは大忙しなのでどこかに連れて行ってもらったという記憶がありません。だから海になど行ったことがなく遊び方を知りませんでした。それは大人になっても同じでどちらかといえば山やベタベタしない湖水浴の方が好きなのであります。しかし子どもたちは波乗りが楽しいらしく大騒ぎでした。

公民館に帰ってきて、このあたりから中学生の参加もあって賑やかに恒例のスイカ割りや花火をやって、焼き肉を食って、大人たちはガッチリ飲んで、夏休み最初の行事が終わりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます