
子どもたちがプールに入りたいと言うので郡山市のユラックス熱海へ行ってきました。じいちゃんたちと青森へ行っていた長男は疲れているから行かないだろうと思ったのですが、行きたいと言うので遠回りでしたがカミさんの実家を経由して行ってきました。今シーズン2回目になりますが、高速を使えば料金半額で30分くらいで行けるし、温水プールなのですぐに体が冷えてしまう痩せオヤジにも快適なのであります。
約2時間泳いだり潜ったりしたら、たまにしか水に入らないせいか結構疲れました。次男はまだ水に慣れていませんが上の2人と比較すると3歳前にしては慣れている方かも。長男はじいちゃんの特訓の成果もあって浮かぶことができるので、少しなら面かぶりクロールで泳げるようです。意外だったのは娘でからっきしダメかと思っていたのですが、一番水に慣れていて案外すぐに泳げるようになるかもしれません。海に入りたくないのは波が怖いだけなのかもと思います。
オレ自身今も泳ぎは得意でないし山の方が好きなので今後もじいちゃん&カミさんの指導で泳げるようになって欲しいと願っています。
プールからあがって子どもたちが風呂に入りたいと言い出したのですがまだ時間が早かったので施設内の公園でちょっと遊んで磐梯熱海駅前にある足湯に入れて帰ってきました。足湯では満足しなかったことと夕飯をどこかで食べることにしていたので定番の三春の里によって風呂&食事をして帰ってきました。オヤジは生ビールを飲んで良い気分です。
約2時間泳いだり潜ったりしたら、たまにしか水に入らないせいか結構疲れました。次男はまだ水に慣れていませんが上の2人と比較すると3歳前にしては慣れている方かも。長男はじいちゃんの特訓の成果もあって浮かぶことができるので、少しなら面かぶりクロールで泳げるようです。意外だったのは娘でからっきしダメかと思っていたのですが、一番水に慣れていて案外すぐに泳げるようになるかもしれません。海に入りたくないのは波が怖いだけなのかもと思います。
オレ自身今も泳ぎは得意でないし山の方が好きなので今後もじいちゃん&カミさんの指導で泳げるようになって欲しいと願っています。
プールからあがって子どもたちが風呂に入りたいと言い出したのですがまだ時間が早かったので施設内の公園でちょっと遊んで磐梯熱海駅前にある足湯に入れて帰ってきました。足湯では満足しなかったことと夕飯をどこかで食べることにしていたので定番の三春の里によって風呂&食事をして帰ってきました。オヤジは生ビールを飲んで良い気分です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます