新採用の年に学校生協で購入した日立の電子レンジがレンジ機能は問題なかったのですが、オーブンのためのヒーターのガラス管が破損し垂れ下がってきていたのでいよいよ買い替えることにしました。それにしても一人暮らしの時から結婚して子どもたち3人を育て27年もの間、小さくて出力も弱いけど壊れずに毎日動いてくれました。当時のもの作りの技術力かただの偶然か、オレが所有している物の中で最長記録でした。
バルミューダのやつがシンプルでいいかとも思っていたのですがシャープで似たようなやつがあったので三春町の三栄電器に注文しました。
シャープのRE-F18Aの白ですが、バルミューダほどではないにしても前面に機能のコード一覧表示がなく、操作はダイヤル2つで行うところがいい。
コード一覧は庫内に表示してあります。
財源は定額給付金ですが地元で使ってこそですからいい買い物でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます