goo blog サービス終了のお知らせ 

takubonpapa blog

 日常の出来事や感じたこと、Mac、バイク、キャンプ、さだまさし等について書いてます。

春の彼岸

2012-03-20 23:32:37 | 日記
 彼岸の中日で墓参りに出かけ、地元でボヤ騒ぎがあって帰ってきて疲れた1日だった。昼前にウチと母方の墓がある地元の墓へ行ってきた。その足でカミさんの母方の墓参りに向った。今日は晴れていて少し風があったので火事が起こりそうな胸騒ぎがして、カミさんに「この季節になると火をつけたくなる人が出てくるんだよね。」などと冗談を言っていた。



 途中でラーメンを食べようと「村田や」に寄ったらすでに外まで並んでいてあきらめたが、近くの公園で子ども達を遊ばせているうちにカミさんが並ぶといううまい作戦を考えついた。子ども達もいい具合に発散して腹が減った頃に店に入るという計画がうまくいって、子ども達は公園で遊んで満足し、親は旨いラーメンを食って満足して一石二鳥だった。





 白河とら食堂系のラーメンで麺もスープもチャーシューもオレ好みでバランスが良い。いつも混んでて駐車場がないから足が遠のくのだが、次回からは今回の作戦でいくことにしよう。

 それからカミさんの母方の墓に寄って、実家の墓参りをしてからカミさんの実家へ向った。実家の墓があるお寺ではいつものように子ども達が鐘をついた。



 そして実家にあがろうとしたら携帯に地元で火事が起きたとの連絡が入った。立場上すぐに戻らなければならなかったが、30分はかかるし状況がつかめないのでしばらく情報収集をすることにして、地元にいる団員に電話をして現場に向ってもらった。どうやらムラの墓場でボヤが起きたようで既に消えているとのことだった。ボヤで済んで良かったが広域消防や近隣分団も駆けつけたとのことだったから、オレもすぐに駆けつけたがオレが着くと同時に解散命令が出た。火元はよくわからないが線香の日が枯れ葉に燃えうつったのではないだろうか。胸騒ぎが的注してとんだ1日になってしまったが、あと2週間を切った任期中に火事が起きないでほししい。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 妹と飲む | トップ | バレエのミニ発表会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿