ケイシロウとトークアバウト

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ウリでコロナ第二波の謎

2020-05-19 19:40:00 | 日記




あれほどコロナに勝ったと宣言していたウリ。
なのになぜ第二波が---🤔

理由は、
どんな国にも、
秘めた生活をしている人たちがいる。
そんな秘めた人たちは、
秘められた場へと集いゆく。
今回のコロナの感染源は、
そんな秘められたクラブで起こった。

当然、
スマホはマナーモードにして集う。
感染しても、
集いの場を知られることを恐れて、
黙って生活する。
そんな場合、
当局は、
事態把握をすること自体が、
至難の至難😩😩😩

本当に、
コロナの厄介さは、
こんなところにも現れる。

今回のウリの一件は、
甚だしき教訓をいただいた。
けど、ケイジロウ、
男が身を忍んで、
秘められた場に行った際、
マスク着用するか?
ホンマもんの大教訓よ。
この件は。


プロレス界の受難😢

2020-05-19 17:09:00 | 日記




かつては、
金曜日の夜8時は、
プロレスと相場が決まっていたらしい。

特に昔っから人気の高い新日本プロレスは、
海外からも客が訪れるほどの人気。
プロレスマニアも、
やたら、
映えまくる新日本を応援に応援して、
ついに、
ゴールデンタイム復帰を獲得した矢先😱❗️
コロナ禍!!

当然ながら、
試合とか出来ない。
と言うか、
世界でプロレス出来る場所は、
北極か南極くらいやろ?
お客はシロクマしか来ないとか、
おふざけにもならない。
新日本の選手たちは、
心の奥底で、
どれだけテドロスに、
ラリアットを叩き込んだことか。

受難は新日本だけやない。
同じ老舗団体の全日本プロレスも、
今夏、
アメリカ大手団体のWWAとの提携が決まっていた。

プロレスマニアは今、
コロナ禍による、
悔しさのスリーパーホールドに、
意識もうろうとなりながらも、
必ず、
プロレスは復活すると信じている!

頑張れ👍プロレス‼️


松の老化

2020-05-19 16:41:00 | 日記




ある松の木がある。
それがこの画像のように、
すぐ折れる。

花愛好ジジイのミヤザキは、
松の木の老化に伴うカルシウム不足とかいう、
訳のわからんことをほざき、
花愛好会に、
この松を、
要介護認定しろ!とガナリ立てたが、
シカトされた。