Steel Pan 珠(たまき)

*スティールパンのライブ情報、レッスン、ひとりごとなど☆
*神田・自由ヶ丘・山梨でレッスン開講中!

99曲目だどーーーん!

2023-04-09 09:25:00 | スティールパンで童謡唱歌
昨日は中学・高校の友達とランチに行き、帰りに思い出の甲府駅北口よっちゃばれ広場に寄ってきました☆

たくさんの方々のおかげで開催できた"Steel Pan 100人 Project"(富士の国やまなし・国民文化祭提案事業)から、今年の10月で早10年❗️

しゃかりきに…無我夢中で…頑張ったあの日…って感じです。
「おかげさまです」がいっぱいのイベント。今でもすごく感謝してます。

◎感極まって泣いた威風堂々。


◎トリニダードから来てくださったスティールパンの巨匠・生きる伝説‼️のRay HolmanさんとスペシャルバンドでRayさんの曲を🎶


その他の動画はコチラからどうぞ!
昨年の10月のブログにその時演奏した曲のリンクがいろいろ貼ってあります。

いろーんな思い出があります。
機会があれば大人数の演奏、本当にまたやりたい!けれど。。。笑
なかなか実現には至りませんねぇ…😅

さて。
本日の曲に参りましょう!

4月9日。
スティールパンで童謡唱歌(99)
『手をたたきましょう』
作詞:小林純一
作曲:チェコ民謡(チェコスロバキア民謡)


『手をたたきましょう』は、チェコ民謡が原曲とされる日本の童謡・遊び歌で、中田喜直サンが編曲されたそうです。

原曲のチェコ民謡は『ナニンカちゃん、キャベツ畑へ Šla Nanynka do zelí』ですって!
原曲の歌詞の内容は『手をたたきましょう』と関連性がないとのこと。

作詞者の小林純一サンは北原白秋サンに師事、第二次「赤い鳥」「チクタク」などに童謡を投稿されたそうです。
戦後は文筆に専念し、日本童謡協会、日本児童文学者協会設立に関与して、理事長・常任理事を務めたそうです。

『手をたたきましょう』は、小さい頃によく手遊びで歌っていました。
今もそうですかね?

手をたたきましょう
足踏みしましょう
…の後に、
1番は笑いましょう
2番は泣きましょう
3番は怒りましょう
…と歌詞が続きます。

乳児から楽しめる歌で、表現の学びにもなりますね!

「笑う」「泣く」「怒る」という感情表現の基盤となる表現が出てくるので、それらの表情を豊かにすることで、よりこの手遊びを楽しめます!

笑うのも、いろんな笑い方があるので、どんな感じで笑ってみようかー?とかちびっ子たちに問いかけながら遊ぶと楽しそうですね!

手に関係する曲シリーズ、明日はついに100曲目✨
…といっても、特にスペシャルな曲ではなく、通過点ということで、フツーに手のシリーズを続けます!笑。
トントントントン…っていう、あの曲でーす🎶😁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする