絶好調超!!

嵐・大野智さんとにゃんこをこよなく愛するワタシの日々のあれこれ

キル フェ ボン

2009-07-19 23:08:22 | 食べること
‘キル フェ ボン’のタルト、おいしいですよね~

季節ごとのフルーツたっぷりで、見た目もきれい。
お値段は少々張りますが、「たまにだし~」と自分を
甘やかしては、食べています。

今回は右から、

  ・ペリカンマンゴーのババロア
  ・イチゴのタルト←定番です
  ・いちじくのタルト←夏限定
  ・山梨県産‘サマーエンジェル’のタルト←夏限定

を買って帰りました。

イチゴは定番なんですが、いつも外せないんです。
イチゴの酸味とカスタードクリームの甘味のコンビネ
ーションがたまらない!

いちじくはさっぱりとしていて、今の季節にピッタリ!
カスタードクリームと合わせて食べると、味わいが変
わります。

サマーエンジェルというのは、スモモの種類だそうです。
甘さと酸味のバランスがおいしいです。
それに、アーモンドクリームとチーズ風味のカスタード
クリームがあわさることで、おいしさ倍増!

ペリカンマンゴーのババロアは、まだ食べていません。
明日のお楽しみです
タルトじゃないのを買ったのは、初めてかもしれない。
みずみずしい黄色の果実が、とてもおいしそうで買って
みました。

ここの焼菓子もおいしいですね。
‘バトン’の詰め合わせを、よく手土産にしています。
私は、なかでもオレンジのが好きです。

成田空港内のJALの‘ファーストクラスラウンジ’と
‘サクララウンジ’にここのクッキーが置いてあるそう。
ちょっと、ご縁がなさそうですが…
機会があったら、いただいてみたいです。

夏は、メロンとかさくらんぼもあるようです。
(今日は遅かったせいか、売り切れてました
秋には、栗とかお芋が出てきますね。
意外な感じの柿がものすごくおいしかったのを覚えてます。

季節ごとの味わいが楽しめる素敵なお店。
2Fでいただくのも好きなんですが、今日はお持ち帰りで。
フォションの夏のお茶‘エテ’を合わせていただくと、
もう、至福の時が過ごせます

長瀬くんのドラマ

2009-07-19 00:20:18 | 芸能いろいろ
長瀬くん自身のファンっていうわけではないんですが、
この人のドラマって、けっこういいですよね。

最初にハマったのは、「白線流し」です。
まっとうな世の中に背を向けつつも、夢をかなえようと
もがく姿がすごく魅力的でした。
園子の想いが切なくて、一緒になって泣いてましたね。
今まで見たドラマでベスト3を挙げろと言われたら、
間違いなく入るのではないでしょうか?

「ふぞろいの林檎たち」も、ちょっと暗めの、田舎から
出てきた青年って感じでしたよね。

この後の、「池袋ウエストゲートパーク」「タイガー&
ドラゴン」はクドカンと組んだ名作でしたね。
「タイガー&ドラゴン」の最終回が野球かなんかの延長で
時間が延びて、ビデオに録りきれてなくて、悲しい思い
をしました。

「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」もおもしろかったなぁ。
新垣結衣ちゃんもかわいかったし。
自分まで、学生の頃の気持ちに戻って、甘酸っぱかったり、
キュンとしたり…楽しかったなぁ。

最初の頃はまじめで不器用な役が多かったようだけど、
ここ最近は、おもしろくって、ほろりとさせるようなのが
多いですね。
今日から始まった「華麗なるスパイ」も、おもしろくなるといいなぁ。