絶好調超!!

嵐・大野智さんとにゃんこをこよなく愛するワタシの日々のあれこれ

スポーツ三昧♪

2011-11-02 22:33:38 | スポーツ
******職場対抗のスポーツ大会の話******


先々週の日曜に女子バレーの都大会が終わり、
そろそろ卓球シーズンの始まりだなぁと思っていたのですが・・・。

なぜか卓球は全く練習の気配がないのです。
確か、前年度は決勝までは行ったはずなんですが・・・。
メンバーが変わったこともあるけれど、そろそろ練習したいなぁ。

いつもなら、4月後半から男女混合バレー(9人制)が始まり、
7月始めにはソフトボール、9月から女子バレー(6人制)、
で、10月後半には卓球が始まっていたはずなんですが・・・。

3月の震災の影響で体育館の夜間照明の使用が禁止になり、
すべての試合が延び延びになってしまっています。

特にバレーは混合は準優勝、女子は優勝まで行ったので
ずいぶん長く楽しめました。

それはとっても楽しかったんですが・・・。

せっかく、卓球が強い職場に異動できたんだもの、
早く!早く!!練習したいよ~。

なんて思っていたら、別のところのバドミントンの試合に誘われて、
女子バレーの試合が終わった翌週から週1,2回位練習してます。

職場の方のバドミントンの試合は1月後半から始まるんですが、
なぜかそっちの方も盛り上がって、練習始めちゃいました。

学生の時からやっていたバドミントンはやっぱり楽しい!
かなり動けなくはなってるけれど、それでも、イメージ通りに
打てたりすると、すごく気持ちいい!

今シーズンはバドに集中するか~~!?なんて思ってたら。

前任の職場から卓球練習のお誘いが♪

それまで卓球には全く縁がなかった私でしたが、
その職場にいた5年、しっかり練習してきました。
なんとか、形にはなってるのか?という程度ですが…。

久しぶりの卓球、楽しかったです。

うまい人に打ってもらえば、自分の弱点がわかって勉強になるし、
慣れていない人と打つときには、基本に忠実に打つことでまた、
勉強になります。

久しぶりに会うみんなと、今までと変わらない雰囲気で
バシバシ打ち合えるのが楽しいです。

早く、今の職場でも卓球始まるといいな。
ここでもまた、いっぱい教わることがあるんだろうな。
楽しみだな~♪

やっぱね~。
スポーツって最強のコミュニケーションツールですよね。