いつもいつも美味しいお店に連れて行ってくれる
友人に連れられて行ったのは
ブーシェル・桜木町
「自家製シャルキュトリー.ビールのためのヨーロッパ肉屋料理」
が謳い文句のドイツ料理メインのお店です。
「写真撮影お断り」
と聞いていたので、ちょっと怖い感じなのかな~と思いきや・・・。
ご夫婦でやっていて、とてもフレンドリーな雰囲気。
お店も温かみのある木でできていて、のんびりまったり和めます。
まずはおすすめビールのヴァイツェンをいただきました。
友人はピルスナー。どっちも個性があって美味しい。
つまみは、まずはハムの盛り合わせと鯖の燻製。
これがボリューミーでおいしくってすばらしかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ハムの盛り合わせはサラミ、生ハムなど9種類くらいあったのかな。
どれも美味しくって、ビールが進む~。
そのあと頂いたビールは
ヘフェヴァイツェン
ヴィーセン エーデル ヴァイツェン
すっごい大きなグラスで出てきて、これが泡が消えても、
ちょっとぬるくなってもおいしいんですよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
味が濃くて普段飲んでるビールとは別物でした。
お料理は豚バラのグリル(?)
マッシュポテトがたっぷり添えられてました。
や~、もう絶品。豚バラってホントおいしい。
厚めに切って、脂を落とすようにカリッと焼いてあります。
ベーコンに近い感じ。
ひと皿の盛りがいいのと、しゃべりすぎだったせいで
あんまり種類が食べられなかった。
締めは甘いものを。
煮りんごとアイスクリーム。
これがまた、たっぷりなんだけど、
ぺろりと食べちゃいました。
こういう、素材の良さを上手に引き出す、
シンプルなお料理、好きだなぁ。
HPには写真もたくさん載っているのでぜひ見てみてくださいませ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
友人に連れられて行ったのは
ブーシェル・桜木町
「自家製シャルキュトリー.ビールのためのヨーロッパ肉屋料理」
が謳い文句のドイツ料理メインのお店です。
「写真撮影お断り」
と聞いていたので、ちょっと怖い感じなのかな~と思いきや・・・。
ご夫婦でやっていて、とてもフレンドリーな雰囲気。
お店も温かみのある木でできていて、のんびりまったり和めます。
まずはおすすめビールのヴァイツェンをいただきました。
友人はピルスナー。どっちも個性があって美味しい。
つまみは、まずはハムの盛り合わせと鯖の燻製。
これがボリューミーでおいしくってすばらしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ハムの盛り合わせはサラミ、生ハムなど9種類くらいあったのかな。
どれも美味しくって、ビールが進む~。
そのあと頂いたビールは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
すっごい大きなグラスで出てきて、これが泡が消えても、
ちょっとぬるくなってもおいしいんですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
味が濃くて普段飲んでるビールとは別物でした。
お料理は豚バラのグリル(?)
マッシュポテトがたっぷり添えられてました。
や~、もう絶品。豚バラってホントおいしい。
厚めに切って、脂を落とすようにカリッと焼いてあります。
ベーコンに近い感じ。
ひと皿の盛りがいいのと、しゃべりすぎだったせいで
あんまり種類が食べられなかった。
締めは甘いものを。
煮りんごとアイスクリーム。
これがまた、たっぷりなんだけど、
ぺろりと食べちゃいました。
こういう、素材の良さを上手に引き出す、
シンプルなお料理、好きだなぁ。
HPには写真もたくさん載っているのでぜひ見てみてくださいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)