![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/36/ab4ba6d8a36201768cc8daf5d861a625.jpg)
今夜のお宿は左から2番目の建物。
湯畑の目の前です。楽しみ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/71/375d19ccafecea33b99c5a3c3ef177fb.jpg)
まずは温泉たまごをいただきます。
目の前の温泉でゆでたてです。
黄身が濃くておいし~い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6e/49b2e7e8cb9c37316cced52233d87773.jpg)
お昼は「そばきち」にて。
まいたけの天ぷら。
肉厚のまいたけがおいしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/51/89e8e5bb74cb6f5898ef5168e1ad0feb.jpg)
3人前のおそばにお好みのつゆを選んで。
たまごを湯の花に見立てた湯の花汁、鴨南蛮汁、ごぼうを練り込んだつくね汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9b/98b874e5078c5ab59576f01ab912d4fb.jpg)
西の河原公園。
あちこちからお湯が湧き出ていて、硫黄の香りが漂ってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4f/b71502281f3dcffcafee5d762f9b488e.jpg)
お湯の中のもみじ。
少し標高が高い分、きれいな紅葉が見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d4/84f96e3b1ad4ed7131aa3f54e28af6b6.jpg)
まっかな紅葉。
すてきですねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7c/448f67b64edd942e6777f13dd14f189b.jpg)
西の河原露天風呂。
今年の5月に改装されたそうで、脱衣所とかもとてもきれいでした。
でも、なんといっても広くて熱めのお風呂が気持ちいい!生き返りますなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/75/fe85817cc25fbacf54f0346fdbd914cf.jpg)
お風呂のあとは飲むヨーグルト。
岩手産ですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3f/35aaf74fb89f3bb65478efbb9fb7b200.jpg)
上は温泉につけた10円玉。
ピカピカになっちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9a/806b82939bf45a7f5cf0b7d2156d6907.jpg)
旅館の窓からの眺め。
まさに湯畑view。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1b/7a55193764ff75ed335d131f7ef2255a.jpg)
焼きたての焼き鳥と地ビールでまったり部屋飲み。フィギュアグランプリシリーズ、中国大会の女子フリーを見ながら。
極楽~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8d/89dad9896e34f7d60cf442427593b80f.jpg)
月乃井のコロネ。
サックサクの皮の食感がクセになりそうなおいしさ。ほんのりメープル味のクリームも甘過ぎないでおいしいです。
真央ちゃん登場まで、もう少し飲んじゃおうかな。