絶好調超!!

嵐・大野智さんとにゃんこをこよなく愛するワタシの日々のあれこれ

若者たち 泣かせすぎだよ

2014-08-19 15:52:16 | ドラマ
暑苦しくて。

泥臭くて。

重っ苦しくて。


こんなドラマが今の若い人に受けるのか知らないけど、
私はどっぷりハマってしまいました。

夏休み終盤、そろそろやることもなくなってきて
テレビ見っぱなしになりそうなこのタイミングで
第1話から2日連続で一挙再放送。

高校野球の合間に「あ、森山直太郎の歌聴きたい」
そう思ってチャンネル回しただけなのに。

正直、妻夫木聡ってあんまりな~って感じだったし、
最近、毎週同じ時間に同じチャンネルに合わせるのが
けっこうめんどう・・・というか、そこまでして
見たいと思うドラマがないというか。

でも、よかったよ。

妻夫木聡より瑛太のほうが年上に見えるじゃ~んとか
大声で怒鳴るのとか妻夫木くん似合わないとか、
そんなどうでもいい感想だったのが、一話二話と
進むうちに気がついたらどっぷり引き込まれてました。

すぐにカーッとなって怒鳴るし、全然器用じゃないし、
言ってることいちいち暑苦しくて、なんだか昭和の
おっさんみたいだけど。
自分の家族のこと、ものすごい大事にしてて、その
大事にし方が、暑苦しいんだけど、すっごい愛情深くてね。
世間一般で言ったら批判されそうなことでも、自分の家族だから
兄弟だから、なにもかも全部ひっくるめて受け入れる。
厳しいこと言ってても、強い愛情の裏打ちがある。
絶対守ってくれる。すごいよ、あさ兄。

この5人兄弟と、それぞれにからむ人々もいいね、豪華だね。
蒼井優に、広末涼子、長澤まさみ、橋本愛、吉岡秀隆・・・。
根岸季衣に余貴美子あたりもいいよね。

これはもう、毎週水曜10時、最後までしっかり見守るしかないなぁ。

スペシャルなハッピーターン

2014-08-18 13:33:20 | 食べること
大阪のうめだ阪急などでしか買えない特別なハッピーターンが
期間限定で新宿高島屋で買えるそうです。


「ハッピーターンズ」は都内百貨店では初登場。国産米でふんわりさっくり焼きあげた生地に、オリジナルの甘じょっぱいパウダーと和洋さまざまなフレーバーを組み合わせた「HAPPY Joy(ハッピージョイ)」シリーズを販売します。

甘い香りが心地いい、ほっとするおいしさの「メープル」をはじめ、「木苺」、「カマンベールチーズ」、「キャラメル」の4種類のフレーバーが味わえます。価格は各540円(12個入り)。4種類と「マンゴー」と「白桃」の詰め合わせ「HAPPY Pop(ハッピーポップ)」シリーズ(30個入り1620円から)も販売します。

ハッピーターンズ




手土産にぴったりなかわいい箱入り。




中の個包装もキラキラ、きれい。


新宿高島屋では明日19日(火)までの販売だそうです。






「ARASHI BLAST in Hawaii」グッズ!!

2014-08-17 18:47:18 | 嵐いろいろ
携帯のQRコード、免許証を提出し、照会するという厳しいチェックを受けて、
嵐のハワイツアーのコンサートグッズを購入してきました。
あらかじめ、申込制でそれぞれの集合、購入時間が決まっているので、
並び始めから買い終わりまでの時間は30分程度でした。

これはすばらしいよね。
画期的と言っていい。

国立競技場の周りに延々と5時間も並び、それでも売り切れとか言われていた
ころと比べたら、雲泥の差でしょう。
こういう改善策はウェルカムですよね。




会場はこんな感じ。
去年にも増して、人が少ないです。
みんな、早くから並ばなくても大丈夫とわかった結果かしら?

販売時間になると、嵐の曲がかかり始めました。
これって、ヤバい・・・。
ついつい、のせられて余計に買ってしまいそう。
この~、商売上手!!




トートバッグ、ロングマフラータオル、チャーム付きシュシュ、
トランプ、ペンライト。




バッグは、表は渋めだけど、中のプリントがかわいい。




クリアファイル。
集合が2種類ってところがやるね~。




これも、裏もかわいいよ。




メンバーそれぞれの写真。
いかにもの表情だから、どうしようかな~って悩むんだけど
「今しか買えない!」という心理状況が買わせるのよ~。




うちわ。




これも裏がかわいい。
こういうデザイン、うまいわ~。




今回の目玉???
6年間の国立競技場でのコンサートのすべてを収めた写真集。
重さ849g。厚さ4.5cm。お値段2500円。

この写真集とフォトセット、マグカップは国内販売だけで、
ハワイでの現地販売はないそうです。

・・・って、ハワイまで行ってグッズ買うのに何時間も費やしたくないよね。

でも、ハワイツアー当選者には、インターネット販売&宅配サービスの
国内事前販売があるそうです。

J-storm、いったいどこまで・・・。

販売員の女性たちはみんな、ツアーグッズのアロハシャツを着ています。
これって、個人用だよね?終わったらもらえるのかな?
それとも、買い取り?

あ、今回、私はアロハシャツ、Tシャツ、マグカップは買いませんでした。

画像見たい方、こちらをどうぞ


グッズ売り場の近くの本屋さんも嵐祭り開催中。
曲もガンガンかけてま~す。



こういうところでバックナンバー見つけられるのはうれしいよね。

すてきなパフェ♪

2014-08-16 19:11:19 | 食べること
上品で見眼麗しいパフェ、和光ティーサロンでいただきました




季節限定。
白桃のパフェ。

上にはきれいにスライスされた白桃。
中は白桃のグラニテ。下には角切りの白桃。

まさに白桃づくし。
しかも、使っている果実がすばらしい。
もう、確信犯的なおいしさですよ。




こちらはチョコレートパフェ。

定番中の定番ですが、期待を上回ってあまりあるおいしさ。
見た目の美しさもすばらしいし、チョコレートのおいしさもすばらしい。
チョコとバナナの組み合わせは文句無しで最強ですよね。

パフェ2つで4212円。
おいしいということはそういうことなのですね。

今日も冷麺

2014-08-16 14:51:14 | 食べること
暑い日の昼ごはんは冷たい麺類がいいですね。

みんな同じことを考えるようでお店はけっこう混んでいました。
at ぴょんぴょん舎 銀座店



かわいい。
待ってる間も楽しい気分♪




他にも色違いの鳥ちゃんがいました。


お得なランチセット。

こちらはセンナムル冷麺セット。



煮込みとナムル。




野菜たっぷりのセンナムル冷麺。

あとは、食後に果物が出ました。




こちらはミニピビンバのセット。
ミニでもけっこう食べでがあります。




冷麺
別辛が好き。

こちらも果物がつきました。

暑い日は、冷たくて辛い麺類がおいしいですね。
冬になったら、温麺食べてみようかな。
とか言って、ついつい冷麺食べちゃうんだけど。