たまさかの出会い

定年後、福岡に移住し、福岡の食と自然と歴史散歩を楽しんでいます。

チャーシューメン @ 味心

2022-12-21 13:30:15 | ラーメン

今日の昼食は、西鉄バス雑餉隈営業所近くの「味心」で「チャーシューメン・ライス」(850円・50円)を食べました。

    

朝から降っていた雨も、少し、小降りになってきたので、こちらの店に!

「チャーシューメン・ライス」

    

ライスは少なめにして貰いました。開店から16時迄、ライスは50円とお得です!

    

チャーシューは6枚入っています。 適度な脂身と、厚みもある、美味しいチャーシューです。

    

途中で、紅生姜・白ゴマ・秘伝 辛味ダレを投入!

    

最後は、スープ掛けご飯で食べました。

    

お腹一杯美味しく頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニホンズイセン

2022-12-21 10:17:17 | 植物

ニホンズイセンの花が咲いていました。

    

[ ニホンズイセン ]

ヒガンバナ科スイセン属の耐寒性多年草(球根植物)

原産地は、スペイン、ポルトガルを中心に北アフリカまでの地中海沿岸地域、アジア中部

和名はニホンズイセン(日本水仙)であるが、原産地は地中海沿岸。室町時代以前に、中国を経由して日本に入ったと考えられている。 (wikipediaより)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする