今日の昼食は、「ロイヤルホスト」で「国産豚のロースかつ膳」(1408円)を食べました。
「国産豚のロースかつ膳」
脂部分を少々残した「ロースかつ」は、脂の甘さも味わえるとても美味しい「かつ」でした。
お腹一杯美味しく頂きました。
こちらが相方(黒✖黒ハンバーグランチ)
今日の昼食は、「ロイヤルホスト」で「国産豚のロースかつ膳」(1408円)を食べました。
「国産豚のロースかつ膳」
脂部分を少々残した「ロースかつ」は、脂の甘さも味わえるとても美味しい「かつ」でした。
お腹一杯美味しく頂きました。
こちらが相方(黒✖黒ハンバーグランチ)
嵐のメンバーの顔が描かれたJAL機を見ました。
エアバス A350-900型機に「20th ARASHI THANKS JET」と書かれ嵐のメンバーの顔が書かれていました。
この飛行機が就航したのは昨年(2019年)の11月26日で今年の12月末位に運行を終了する予定の様です。
今日の昼食は、「餃子の王将」で「ニラレバ炒め・餃子」(528円・242円)を食べました。
北風が吹く寒い日です!
こんな日は、スタミナ食を食べるべく、こちらの店に!
「ニラレバ炒め・餃子」
餃子は相方と2人分です。
お腹一杯美味しく頂きました。
こちらが相方
今日の昼食は、筑紫通り入口交差点の近くにある「一膳や」で、今日の A定食「豚肩ロースしそ梅肉カツ」(800円)を食べました。
本日の定食が書かれたメニュー板
「ホルモン焼きそば」と迷いましたが、揚げ物に決めました。
「豚肩ロースしそ梅肉カツ」
パリパリの薄い衣の食感がとても良い感じでした。
梅肉の酸っぱさは、揚げ物の罪悪感を緩和してくれます。
ご飯の量が多く、お腹一杯美味しく頂きました。
今日の昼食は、「吉野家」で「牛丼・お新香味噌汁セット」(387円・162円)を食べました。
昨日に引き続き、懐かしい店に行きました。
「吉野家」です。
「牛丼」に「お新香・味噌汁」と云う定番メニューを注文しました。
「牛丼・お新香味噌汁セット」
テーブルには、唐辛子も紅生姜も置いていないので、所定の場所で、唐辛子と紅生姜を取りました。 汁だくの注文をし忘れました!
お新香
お腹一杯美味しく頂きました。
こちらが相方(牛すき鍋膳)