先日、東京に行った時、西武池袋線の石神井公園駅側の「井の庄」で「辛辛魚 味玉つけめん」(1200円)を食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/27/3f5136ec93d82a8b5fe52ca83f6e4114.jpg)
福岡で人気の「兼虎」の御主人が修業したと云う、「井の庄」に15年振り位の訪問です。
10時開店でしたので、ブランチ気分で行ってきました。
入店後、券売機で食券を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/14/f8db161c6e151a0801560153c9498b04.jpg)
辛さは「辛め」でお願いしました。
「辛辛魚 味玉つけめん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8e/1087eeec7bb4b38565204164aa88db25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b8/1f29965ff80f93a443d7cb5f67655903.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1d/85c2d56cecec8bb820254d30216fc719.jpg)
魚粉と唐辛子の山を崩すと、ドロドロのつけ汁になります。
拍子木状のチャーシューが入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cc/5c328381a3620fd65589c605cc6f8934.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/01/065ced6bf15fe598f06089dc630f9ee7.jpg)
お腹一杯美味しく頂きました。
「兼虎」の「つけ麺」は、修行先に比べ、基本的なスタイルは変わりませんが、大分、ブラッシュアップされて、とても洗練された「つけ麺」になっている感じがしました。
*兼虎のつけ麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3c/202e1de2ab270177a7ac6956ba4afcdd.jpg)