goo blog サービス終了のお知らせ 

たまさかの出会い

定年後、福岡に移住し、福岡の食と自然と歴史散歩を楽しんでいます。

高崎パスタ @ ガスト

2020-02-20 13:24:47 | グルメ

今日の昼食は、「ガスト」で「高崎パスタ」(714円)を食べました。

    

高崎の「シャンゴ」の名物パスタ「シャンゴ風」に似たパスタが「ガスト」で食べられると聞いたので、出かけてきました。

ご当地麺 博覧会「麺博」で提供されている「高崎パスタ」がお目当てです。

    

久しぶりの「ガスト」、タッチパネルからの注文になっていました。

「高崎パスタ」

    

    

タバスコとパルメザンチーズを掛けました。

    

ミートソースにヒレカツが載っています。

    

高崎の「シャンゴ」のボリュームには負けますが、美味しく頂けました。

こちらが相方

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宰府で「うどん」

2020-02-19 14:48:01 | うどん・そば

今日の昼食は、太宰府天満宮の境内にある「お石茶屋」で「肉うどん・梅が枝餅」(700円・130円)を食べました。

    

まずは、梅が枝餅を食べながら、「うどん」の出来上がりを待ちました。

    

「肉うどん」

    

    

お腹一杯美味しく頂きました。

こちらが相方

    

「太宰府天満宮」

白梅の「飛梅」は、既に盛りを過ぎ、左手の紅梅「皇后の梅」が綺麗に咲いていました。
    
でも、コロナウイルスの影響で、中国からの観光客が居ない為か、全体的に人出は少ないようでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーぶっかけうどんセット @ 資さんうどん

2020-02-18 12:37:21 | うどん・そば

今日の昼食は、「資さんうどん」で「カレーぶっかけうどんセット」(670円)を食べました。

    

昨日の初雪の続きか、今日も寒い日です。

「カレーぶっかけうどんセット」

セットのライスは少なめでお願いしました。

    

辛さの調整をしました。

    

「うどん」を食べ終えたところで、ライスを投入!

    

〆のカレーライスも、美味しく頂き、お腹一杯でした。

こちらが相方

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホル味噌ちゃんぽん @ 餃子の王将

2020-02-17 12:51:17 | ちゃんぽん

今日の昼食は、「餃子の王将」で「ホル味噌ちゃんぽん」(660円)を食べました。

    

初雪です!

とても寒い日です!

今晩にかけて10㎝の積雪が有るとの予報です。

春日店限定メニューから「ホル味噌ちゃんぽん」

    

「ホル味噌ちゃんぽん」

    

口広の大きめの器です。

たっぷりの野菜に隠れて見えませんが、柔らかなホルモンも、いっぱい入っていました。

    

    

お腹一杯美味しく頂きました。

こちらが相方(日替わりランチ)

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原価居酒屋さんで一杯!

2020-02-17 08:00:00 | ちょい飲み!

先日、JR南福岡駅から3分ほどの所にある「原価居酒屋 さんぼんの屋」で、一杯飲んできました。 

    

この店のシステムが変わっているので、行ってみました。

「席料 1500円/人 お酒&料理は原価」という事でした。

    

まず、「角ハイ」(90円)

    

「ポテトサラダ」(130円)

    

「豆腐」

    

「軟骨唐揚げ」(240円)

    

「ジントニック」(100円)

    

「地鶏炭火焼き」(350円)

    

「焼酎ロック」(90円)

    

「鶏の唐揚げ」(120円)

    

「チキン南蛮」(170円)

    

「厚切りベーコン」(260円)

    

お腹一杯美味しく頂きました。

この日は2人で行きましたので、1人 3000円程の支払いでした。

いっぱい食べて飲む人には良い店です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする