今日の昼食は、「資さんうどん」で「ざるうどん」(440円)を食べました。
青空の広がる、ポカポカ陽気の穏やかな日です。
冷たいものが欲しくなる日です。
なので「ざるうどん」にしました。
「ざるうどん」
つけ汁の薬味は、最初、ネギを入れ「わさび」で食べ、次に「生姜」を入れ、最後に「一味唐辛子と天かす」を入れて食べました。
お腹一杯美味しく頂きました
こちらが相方(ミニカレー・貝汁)
今日の昼食は、「資さんうどん」で「ざるうどん」(440円)を食べました。
青空の広がる、ポカポカ陽気の穏やかな日です。
冷たいものが欲しくなる日です。
なので「ざるうどん」にしました。
「ざるうどん」
つけ汁の薬味は、最初、ネギを入れ「わさび」で食べ、次に「生姜」を入れ、最後に「一味唐辛子と天かす」を入れて食べました。
お腹一杯美味しく頂きました
こちらが相方(ミニカレー・貝汁)
今日の昼食は、西鉄太宰府駅前にある「兼虎 大宰府店」で「辛辛つけ麺」(950円)を食べました。
以前、「おいげん 大宰府店」があった場所に、今月オープンしたところです。
「竈門神社」から太宰府市のコミュニティーバスに乗り、「都府楼前駅」まで行く積りでしたが、太宰府駅にバスが着いた時、「おいげん」のあった場所に「兼虎」の文字を発見!
お腹は、大して空いていなかったのですが、慌てて、バスを降り、お店に直行!
ピカピカの店内は、元気な声が飛び交っている、活気のある店です!
注文は、入口を入ったところにある券売機で、天神の店で食べていた「辛辛つけ麺」の食券を購入!
ソーシャルディスタンスに配慮して、ゆったり目のカウンター席に座り、食券を渡し、麺の量は中盛、辛さは、MAXで頼みました。
「辛辛つけ麺」
魚粉で少々嵩増しされた唐辛子の山をスープに溶かして激辛を、楽しみました。
冷水で〆られた、噛み応えのある麺です。
お腹一杯美味しく頂きました。
10月21日(水)H社主催の日帰り旅行「肥後のあか牛を食す~2つのパワースポット巡り 高千穂峡・上色見熊野座神社」に参加してきました。
8時 博多駅筑紫口のバス乗り場集合
参加者30人
バスは、一人参加の人もいる為、座席は粗満席!
マスク着用・飲食は禁止・バス乗車時は手の消毒と、ソーシャルディスタンス以外は、コロナ対策も実施されていました。
九州自動車道を経由し阿蘇方面に!
阿蘇五山の一つ、「根子岳」の南側を通過!
最初の観光スポットは高森町にある「上色見熊野座神社」です。
ご祭神は、伊邪那岐命、伊邪那美命、石君大将軍の三柱
「穿戸岩(うげついわ)」
健磐竜命の従者鬼八法師が蹴破ったといわれる縦横10メートル以上の大風穴です。
巨大な岩山を大きな風穴が貫いていることから、どんなに困難な目標でも必ず達成できる象徴として『合格・必勝』のご利益があると評判です。
確り汗をかきながら集合時間に遅れないように、帰りました。
次は、同じ町内にある「田楽の里」で「昼食」です。
11時45分到着です。
囲炉裏のある座敷席です。
メインの「あか牛」の肉、たっぷり入っています。
本来なら、ビールの一杯でもと思いましたが、移動中のトイレの心配もあり我慢しました。
「キビご飯」に「だご汁」です。
生揚げ
お腹一杯美味しく頂きました。
次は、最後の観光スポット「高千穂峡」です。
駐車場から、只管、階段を降ります。
ボートが見えてきましたので、「真名井の滝」も直ぐそこの様です。
「真名井の滝」が見えました。
「御橋」の上から「真名井の滝」を見ました。
今回も頂いた「地域共通クーポン」一人2千円を使いました。
今回の旅行で「地域共通クーポン」を使えた唯一の店でした。
お土産物屋さんのマイクロバスで、駐車場まで送ってもらい、帰路につきました。
18時30分 博多駅筑紫口のバス乗り場に到着、解散!
今日の昼食は、「ウエスト うどん」で「ざるうどん」(400円)を食べました。
秋晴れの良い天気です。
空気も大分、冷たく感じるようになってきました。
昨日は、食べ過ぎで、体重計も右肩上がりの傾向になってきたので、今日は控えめにしました。
「ざるうどん」
ピカピカ ツルツルの冷たく冷やされた「うどん」です。
喉越しも、弾力も申し分ない「うどん」です。
お腹一杯美味しく頂きました。
こちらが相方(天ざる)
今日の昼食は、「一膳や」で、本日のAランチ「鶏唐タルタルソースとメンチカツ」(780円)を食べました。
日替わり定食が「揚げ物」でなかったり、「カツカレー」にしようの思いながら、店の前に!
Aランチが揚げ物でしたので、迷わず注文!
「鶏唐タルタルソースとメンチカツ」
大きな唐揚げが2コ、たっぷりなタルタルソースが掛かっていました。
ご飯の量を減らしてもらうタイミングがずれてしまったので、頑張って食べました。
お腹一杯美味しく頂きました。